goo blog サービス終了のお知らせ 

■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

早朝野球も、はや3回目になりました

2010年09月22日 | あやちゃん日記
こんにちはあやかです!

お元気ですか?^^

なんか高知はすずしくなったり、暑くなったり、ようわからん気候ですね。

それでも、23日から一気に寒くなるらしいという情報が!

あなた様もどうかお風邪には気をつけてくださいね。

と言いながら、あやかはもうすでにくしゃみと鼻水の餌食になってます(笑

これ、風邪ひいたんですかね?笑 気をつけます。。。m(_ _)m


早朝野球も、もうあっという間に今日で3回目になりました。

忘れもしない1回目、練習終わった後、早朝掃除をして

通常の朝礼をして、会議に入るのですが、みんな死んだ顔(笑

なんせ5時半集合でしたから(笑

私においては、貧血で気持ち悪いし 身体重くてぐらぐらするし(笑

会議をみんなでようよう切り抜けました。


会議ではない日を選んだ2回目、西村部長が遅刻、田村さんが寝坊欠席。

あいかわらず

ねぼけたままキャッチボールをして、

ねぼけたままフリーバッティングして、練習が終わりました(笑

その時の私のフリーバッティングといったら!!

10回中、まともに2回ぐらいしか打てませんでした!(笑

まほさんともえちゃんは かん!かん!といい音で

打ちまくるのですが・・・

あやかは、経験者ではないにしても、

高校の時は1年間は男子ソフト部のマネージャーでしたので

この結果にかなりへこんでしまいましたしかも守備もなんだかいまいち。。。

へこみ気味で始まったあやかの1日でした


あ、話は変わるんですが先日 春野で全日本ソフトボール大会がありましたよね、

ご存知ですか?優勝したの高知県のチームなんですよ!

高知ですよ高知!!!きゃーーーーーー!!!嬉しい!

その名も「高知パシフィックウェイブ」!

高知新聞にもでかでかと載っていました。


(この写真の杯を受け取ってるのが、あやかの知り合いなんです)

この試合、2日間観にいってたんです私!

県外からたくさんの競合チームが集まり、熱い戦いを繰り広げています

ソフトボールの試合を初めて目の当たりにした私なんですが、

本当に熱くなって祈りながら、大声出しながら(ほぼ女を捨てていました)

愛する高知のチームをいつのまにか無心に応援していました!

チーム一丸となって競合に立ち向かう姿に、本当に元気と勇気をもらいました!

高知パシフィックウェイブ、優勝おめでとうございます!


(スタンド席から高知パシフィックウェイブの喜びの胴上げをデジカメでおさめました^^)

そんなことがワンクッションあってのあやか、

シオミホームイング早朝野球3回目!

なんだか眠たいは眠たいけど、1回目や2回目とは一味違った気分で練習に

参加しました!

つか、私だけ元気だったかもです(笑

フリーバッティングもキャッチボールも守備も、調子が良くて

フリーバッティングなんか この前の2回目の練習のことがうそだったように、

ほとんど打つことが出来ました!不思議です(笑

高知パシフィックウェイブに元気もらえたからだと思います。すっげ!

これからもこの調子でがんばります^◇^応援よろしくお願いします!



ここで、うちのスタメンを紹介します!



元野球部ピッチャーでエース 株式会社シオミホームイング代表取締役 塩見泰一郎!
(この草野球計画に一番ノリノリでした)


ソフトボール経験者田村暢一!(この人もノリノリですが、寝坊は得意!)


元野球部キャッチャー河野恒佐!(迎えに行った時のねぼけ顔といったら・・)


サウスポーなのに右グローブを無理やり使う西村智弘!
(お願いします左用グローブだれかください!!)


そして、なんちゃって元男子ソフト部マネージャーあやかと

野球の「や」の字もやってないのにけっこううまいダークフォース 入交真帆!

これからも暖かい目で見守ってくださいねv



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝野球はじめました♪ | トップ | おもてなし一斉清掃に参加し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あやちゃん日記」カテゴリの最新記事