ぐうたらの嵐

ぐうたら子(50代)のマンガ絵日記

なりたくて 2

2017-01-25 | ブログ と 嵐

しかし、「仲良し家族」になるには

ひとつ、大きな問題が、ありました。


実は、もう、ずいぶん前から、

ワタシと ダンナちゃんの

間には、すでに、大きな壁が、出来ていました。



おととしあたりだったか・・・

ワタシは 老後に備えて


そろそろ、ダンナちゃんと、仲良くしなければ・・・

と、努力した事が
ありました。


このまま、違う方を見ながらでも

暮らして行けるのだろうけど





仲良い方が 良いに決まっています。



共通の趣味も 会話もないけれど

とりあえず、同じ時間を過ごす事から始めよう。



そう思ったワタシは

ダンナちゃんを 誘って 

二人で 二宮神社に行ったり、

金爆のライブに行ったり、しました。




それは、楽しかったり、つまらなかったりしました。


でも、また、

時々は、二人の時間を 作ろうと、思っていました。




 


しかし、その計画は

おととしの年末、突然に 終わりと告げました。



それは、ダンナちゃんが 

長年、ボーナスの一部をちょろまかしていた事が

発覚したからでした。




確かに、いつからか、

ボーナスが ずいぶん、少ないとは、思っていました。





ワタシは、景気が悪いせいだと、思っていました。



そして、彼は のたまいました。


年収の1割は 「俺のもの」




あなたは、年収から 税金が引かれる事を、知っていますか?









しかし、何度 話しても 彼は 謝るどころか

これからも 続けると、言いました。






ワタシは パートで働いたお金も

出来るだけ、家族第一に と、考えていたので

悔しくて泣けました。







世の中には 浮気や 借金、DVなど

いろんな事を する、男が います。


うちのダンナちゃんは

真面目だけが とりえの人 だと、思っていました。






そのダンナちゃんが、そんな男だったなんて・・・








しかし、お金がないワタシは 

これからも ダンナちゃんと 暮らして行く

と言う 選択肢しか、ありません。





でも、別に 毎日 怒っているわけでは ありません。

しかし、ボーナスを もらう度、怒りは ぶり返します。







でも、ワタシは 相葉ちゃんになりたいのです。


そして、相葉ちゃんになるには 仲良し家族が

必要不可欠だと、思うのです。






相葉ちゃんなら

どうやって、この状況を 乗り越えるのだろう?





ワタシは 正解のわからない 答えを

一生懸命、考えました。



  



            


にほんブログ村   すいません、まだ、続きます。 (^_^;)ゝ゛
     
人気ブログランキングへ

赤い物が、トマトしか なくてね~… (^_^;) 

こんな ブログの日にごめんね。

翔ちゃん、35才 おめでとう☆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なりたくて 1

2017-01-22 | ブログ と 嵐

・・・・(^_^;)

朝、書きかけで 洗濯物を 干しに行ったら

ノートパソコンの バッテリーが 無くなって

勝手に 公開 Σ(・ω・ノ)ノ! されてました。





すぐに 未公開にしましたが


下書きのつもりだったので

えらい、キャッチーなタイトルだけが 

残ってしまい、本当に申し訳ありませんでした。m(_ _)m






では、本題です。







紅白の相葉ちゃんを見て、

感謝カンゲキ雨嵐だったワタシは


もう、大好きを 通り越して 





と、思いました。



どうやったら、相葉ちゃんみたいに 

なれるんだろう。

相葉ちゃんとの違いは なんなんだろう。


ワタシは 真剣に考えました。



相葉ちゃんが 持っていて ワタシが持っていない物・・・




たくさんある、持っていない物の中で


一番大切そうなものに 気が付きました。





相葉ちゃんを 育てた 仲良し家族。



うちも ブログの中では 仲良しそうに見えるますが

実際は ほぼ、殺伐としています。




最後に 車の中で 家族で しりとりした思い出なんて

はるか 昔に 数える程しか、ありません。



最近では 家族揃って 食卓を囲むこともありません。

囲んでも 会話も、ありません。



なぜ、うちの家が こんなに殺伐としているのかと、

考えてみたら 全部、ワタシのせいでした。



↑ イヤイヤ作ってるからしょっちゅう、不機嫌。



ワタシが いつも 怒ってるから

家族の笑顔が 無くなってしまうのです。



そして、ワタシは イライラする原因を考えました。

一番の原因は ダンナちゃんでした。





家事は 何一つ手伝わないし 

面白い事も 言わないし。



何かにつけて、腹が立つのです。



でも、相葉ちゃんになるためには

幸せな家庭は たぶん、必須です。



幸せな家庭を 作るために

ワタシは 彼を 克服しなければなりません。



どうやったら、ダンナちゃんを 

好きになれるのか・・・


絶望的に思える この、難題を

ワタシは、真剣に考えました。

                   (つづく)


にほんブログ村       いつもありがとう。

人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中、雪降ってたね。

2017-01-15 | ペット

寒いですね。

 
レイちゃん(犬)の服を着せてみました。

昔は、着せたら 動かなかったと 思うんですけど、

そのまま、普通に ご飯食べたりしてました。



これは温かい!と、学習したのか、

ずぶとくなったのか?

生き物って、面白い。




寒くなると、レイちゃんは

ちゃんと、毛布や布団に 潜って寝るんですが






雅クンは 人が一緒じゃないと 布団に 入りません。



でも、冬の初め、

お留守番の時は 寒いんじゃないかな?


と、出掛ける前に、ワタシは 雅クンを

毛布の中に 押し込んで いました。




そのまま、毛布に入っている日も

嫌がって、出て行ったりする日もありました。



そして、ある日




自分で ちゃんと、入っていました。



それから 雅クンは、しばらくの間、自分で潜って 

温かく眠っていました。




2回ぐらい、入るのに 失敗しているのも、見ました。


それから、もっと 寒くなった ある日

雅くんは リビングの 毛布にも 潜るようになりました。



しかし、それは、ワタシが 出掛ける直前でした。




これが、レイちゃんなら そのまま

コタツの下に
 押し込めばいいのですが





ネコは 神経質なので 動かすと

嫌がって 出て来てしまいます。




ワタシは 留守中に 帰って来る 誰かに 踏まれないように





メッセージを 残しました。



一時的なつもりの 紙切れでしたが

それは 意外に すごい効用が ありました。




それを 貼ると

誰も、毛布を 踏まないのです。






「紙を踏んではいけません。」と、言う 教育のせいか

無意識に「文字」が、目に入るからか?

理由は わかりませんが、



こ~んな紙切れ 1枚で

どんなに気を付けても 踏んだり 蹴ったりしてしまっていた

ペット達を 守る事が出来るなんて

自分でも 本当に びっくりしました






もっと、早く 気付けばよかったね。と、思いました。(^_^;)

 17日 金爆 大阪城ホールですね!
にほんブログ村   当日券、あるんですってね!
 行きたいけど、行けないよ~
人気ブログランキングへ  
        だって、うちには まだまだお金のかかる娘が二人…(ノД`)・゜・。

 

ある夜、家に帰ると ダンナちゃんから メッセージが。



三女子が ねてます けらないで! 

この下で

長女子は 10時頃 帰って来るそうです。

おやすみ


ホットカーペットしか付いてないから
やけどはしないけど、もう、小学生じゃないねんからさ… 
風邪引くで…。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(月)

2017-01-09 | ブログ と 嵐



本年も ぐうたら更新の ポンコツブログを

よろしくお願い致します。





今頃ですが、紅白感想です。



実は、仕事だったんで、9時から 見ました。





相葉ちゃんは 
笑顔で ガンバってました。



でも、ちょっと ぎこちない仕草の 相葉ちゃんに

ワタシは、相葉ちゃん、がんばれ!と、思いながら見ていました。





総合司会のアナウンサーさんが いるので

相葉ちゃんは 2番手だと 思っていたら



相葉ちゃんが ばっかり 喋っていて、ビックリしました。


ちょっと早口な、相葉ちゃんからは 一生懸命が 伝わって来て

相葉ちゃんの 左手からは 並々ならぬ緊張が 伝わって来ました。



途中から 見て、


相変わらず、お勉強不足の ワタシは

松潤が 出て来てから 相葉ちゃんがいなくなったので

体調不良かと、心配しました。



が、ただの、お着換えタイムでしたね。(^_^;)


TOKIOの時、ちょっと、噛んで

山本選手のインタビューを 飛ばしちゃって、

そのフォローも 上手く出来ないのを 見た時は 

ああ、相葉ちゃんには、この大役は まだ、早かったのかな?





と、心配になりました。



ちゃんが

スラスラと 流暢にイエモンを 紹介した時は、





相葉ちゃんが 自分を卑下してるじゃないかと 

心配になりました。



それから、宇多田ヒカルさんあたりからは 記憶が ありません。






一生懸命見ていたはずのワタシは

いつの間にか、寝ていました。


 


ふと、気付くと








嵐の曲の直前でした。



眠い・・・(ー_ー) と、一回、目をつぶりましたが

すぐに、相葉ちゃんが司会だった事を 思い出し、







ワタシは 慌てて 起きました。

相葉ちゃんが リアルに 今、頑張ってんのに

なにやってんじゃ、ワタシは・・・と、反省しました。



疲れているだろうに 相葉ちゃんは

キレッキレのA・RA・SHIを 見せてくれました。



One Loveの 初めの 新しい振り付けも

相葉ちゃんは 間違えず、踊ったようで、ワタシは 安心しました。


もう、1週間も 経ってしまったので

リアルなその時の事は 思い出せませんが







テレビに かぶりつきで

相葉ちゃんばっかり見ていたワタシは 

相葉ちゃんが 泣いている事に すぐに気付きました。


「 わああ!(◎。◎;)」 と、また 心配になりました。



でも、途中、泣いてる相葉ちゃんに気付いたスタッフさんが

相葉ちゃんを アップで抜き始め、

ホールのモニターに、相葉ちゃんのアップが 映り

それを 温かく見守るような 出演者さん達の 笑顔が映り



 
      気付くともう、自然に手を振ってたよね(笑)



ラストが 相葉ちゃんで 閉められた時、

ワタシは あんなに心配しながら見ていた

相葉ちゃんの紅白が

成功に終わった事を 確信しました。






もちろん、出演者の皆さん、スタッフさんの

温かい対応あっての事だと思いますが

年末最後に 夢のような嵐愛 見せてもらいました。

ありがとうございました。



ありがとう、相葉ちゃん。

今年も Happinessですように! 


にほんブログ村      今日は 成人式ですね! おめでトウ!

人気ブログランキングへ

あれから ワタシは 毎日のように 紅白の泣いてる相葉ちゃんを見た。
そして、なんて、素直な人なんだ。と、感動したり、愛でたりした。
何度も リピートしていると
人の泣いてる顔ばっか 見てる自分が ちょっと変態に思えた。

そして、相葉ちゃんは 嫌だろうけど (^_^;)
テレビに映らなかった モニターのアップの相葉ちゃんと、
映らなかった嵐愛とかも 全部、詳細に見てみたい。と、

・・・今も思っている。(^▽^;)ゝ゛

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする