川越雑記帳2(川越見て歩き)

朝顔と芙蓉の花と競い咲き(国道16号沿い)

仙波氷川神社へ行く途中、以前見た東武東上線の斜面のヒガンバナはまだ咲いていた。
しかし、斜面の上は良く咲いているが、下へ行くほど衰え、最も下はほぼ散っていた。

一番上の花は、オシロイバナの上に頭を出して咲いていた。

浅間神社の石鳥居の右下に赤いものが見えた。

柵の直ぐそばに、ヒガンバナが小さくまとまって咲いていた。

道路の反対側、歩道に沿ったオシロイバナの中のヒガンバナも、以前より多く見える。

1週間前は、オシロイバナの中に隠れるように咲いていたが、この時はその上に出ていた。

別の場所でも、ヒガンバナの方が目立っていた。

芙蓉の木に絡みついた朝顔は、その数が増えていた。

色も以前より濃く感じた。

白い芙蓉と並ぶと、お互いが引き立て合っているように見える。

しかし、白とピンクの芙蓉に挟まれると、少し分が悪いようだ。

それにしても、朝顔はまだあちこちで咲いている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越の四季(花・木・自然)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事