謹賀新年
皆様のご健康をお祈りいたします
初詣に近くの神社へお参りしました
今年も江戸の街歩きと神社めぐりを楽しみたいと思います
台東区と中央区の隅田川沿いの八つのお社を二日かけてお参りしました。
八社のほか浅草寺にもお参りしたり、下町の土地柄や名所・旧跡を味わうことができました。
江東区「亀戸天神社」の梅花を、iPadでスッケッチに行ってきました。
九州の大宰府天満宮の菅原道真公が祀られており、たくさんの紅白の梅が見ごろでした。
受験シーズンで、学問の神様の道真公に加護を求めて、たくさんの絵馬が奉納されていました。
2017年12月に水彩絵具のスケッチで柴又へ行きましたが、
今回は、iPadでスケッチと撮影をしてきました。
京成柴又駅前広場にある映画にもなった「フーテンの寅」さん像を描きました。
弘法大師空海が1200年前に開いた真言密教の高野山へ行ってきました。
800㍍の山上宗教都市に117の寺院があり、参道にはたくさんの供養塔や墓石があります。