草花図

花や草木を描きとめて・・・

白馬山麓の旅

2012年08月20日 | 写真

 新宿から「あずさ号」で白馬へ2泊3日の山旅に行ってきました。

冬はスキーでにぎわう山麓です。ゴンドラやリフトを乗り継いで、3つの花ルートを登り、

高山植物や山々の風景を楽しんできました。

 

 

白馬岩岳ゆり園

ゴンドラからの景色を楽しみながら標高1280mまで登り、

香り豊かな数々のゆり園やブナ林を巡りました。

 

 

栂池自然園

ゴンドラとロープウエイを乗り継いで1829mまで上がり、歩いて30mほど登ると、高原に栂池自然園が広がっています。

アルプスの雪解けの湿原には、ミズバショウ・ワタスゲ・ニッコウキスゲはじめたくさんの花が咲いています。

たくさんの植物を観ながら木道を歩き、標高2020mまで登ります。 

 

 

 

八方尾根自然研究路

唐松岳(2696m)中腹の八方尾根へ、ゴンドラとリフト(写真下)を2回乗り継いで、1830mまで上がります。

涼しい風に吹かれ、リフトで空中散策、山の斜面の植物に足が触れることも、、、 

リフトを降りてからは、木道を1000mほど急な道を登ります。足元にはたくさんの高山植物が自生しています。

 

リフトを降りたところに、オリンピックのマークがある建物が見える。

1998年の長野オリンピックの競技場になった白馬八方尾根スキー場のスタートハウスです。

 

木道の脇には雪渓が残っています。木道では立ち止まれないので植物の撮影はあまりできません。

 

急な木道を登ると、北アルプスの白馬三山が見える第二ケルン(2005m)に到着。

素晴らしい眺望に足の疲れも忘れる。

 

北アルプスの反対側は妙高・戸隠・菅平の山々が見えます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ

2012年08月09日 | ボタニカルアート

 

わが家のアジサイです。咲き始めてから20年以上になります。

毎年、描こうと思うのですが、あまりに小さな花(萼)が多く複雑で、眺めているだけで終わっていました。

今年は、猛暑のため外出も少なかったので、ようやく描きあげることができました。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする