草花図

花や草木を描きとめて・・・

善福寺川緑地の植物*ツバキとサザンカ

2005年09月26日 | ボタニカルアート


椿の実
花の姿はわかりません。
花が咲くまでお預けですが、楽しみです。
山茶花の実

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺川緑地の植物*カエデ

2005年09月23日 | ボタニカルアート


トウカエデ  イロハモミジ

描いているうちに緑地の樹木はだんだん色付きはじめています。
まもなく美しい紅葉が見られるので楽しみです。

こちらの善福寺川だよりのブログには善福寺川や周辺の情報が載っています。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺川緑地の植物*シロヤマブキ

2005年09月20日 | ボタニカルアート


シロヤマブキ(白山吹)の実

まるでオニキス(黒いメノウ)のような光沢のある黒い実が4個ついています。
秋の陽を、葉の間から浴びて静かに輝いています。

初夏に咲く4枚の花弁を持つ白い花は清楚で美しい。
黄色い「ヤマブキ」(花弁5枚)と似ていますが、よく見ると違っています。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの味*新米と野菜

2005年09月16日 | 写真


収穫の秋
ふるさとの弟妹が収穫した新米と秋野菜が届きました。
銘柄はコシヒカリ、しっとりしていてふっくらと炊き上がる、
新米特有の味がなんとも言えない。
サツマイモは蒸かしていただく。子供のころ、親が蒸かしてくれるまで待てず、
生でかじったことも。イモ掘りは子供たちの仕事でした。


 なんきん? いも?
妹から面白い写真が届きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの味*芦原梨

2005年09月15日 | パソコンで描く



(幸水)
ふるさとから「芦原(あわら)梨」が届きました。
甘くてみずみずしい味に暑さを忘れました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺川緑地の植物*ヤブガラシ

2005年09月11日 | ボタニカルアート



ヤブガラシ(藪枯し、別名・貧乏蔓)
緑地の柵や木々のいたるところで繁茂している蔓性の植物です。
名前に似ず花盤は可愛いく、まるで金平糖かビーズのようです。
花は
7
ミリほど朝に開花して昼頃には花弁と雄しべを落とし、蜜がある朱色の雌しべの花盤が残る。
蜜の分布状態によって色に違いがでるとのこと。蟻や蜂が蜜を吸っています。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺川緑地の植物*オニドコロ

2005年09月04日 | ボタニカルアート


オニドコロ
ヤマノイモと同じ所によく似た植物がからんでいました。
鬼野老(別名・ニガイモ)、根は苦くて食べれず、ムカゴもつかないとか。
雌雄異株で雌花序は垂れ下がり、3枚の翼の果実が上向きに付いています。
ヤマノイモとよく似た翼に魅かれて描きました。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする