subculture in asia

2005-02-03 12:30:25 | Weblog
香港の新四天王は李克勤、許志安、古巨基、梁漢文なんだって。
誰が決めたんだろう。
四天王という割には情報あまりないのね。

李克勤(ハッケン・リー)
http://www.staroriental.com/nav/soeg_j/thm%2Caay.html

許志安(アンディ・ホイ)
http://www2.plala.or.jp/Say-ma/

古巨基(レオ・クー)
http://www.staroriental.com/nav/soeg_j/thm%2Caam.html

梁漢文(エドモンド・リョン)
http://asiastar-hp.hp.infoseek.co.jp/japanese/edmondleung.shtml

「恋してる 台流スター」
http://www.tokimeki-p.com/tairyu-startext.html
(ishさん、チェン・ボーリンいっぱい載ってましたよ)
「韓流次世代スター読本」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591085481/qid=1107395032/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-1150721-9562606
「pop asia」
を本屋で読んでいたら、映画始まってしまった。
ので、諦めてまたじっくり読んでツタヤでもアジアン。
はまってるねーと言われると、そうかなあと思う。
今目の前に氾濫してるから触れる機会は多いけど。
というか、今までがマイナーすぎだったということに
皆あまり気づいていないと思う。
日本ってアジアに目を向けてなかったからねぇ。
きっかけはともあれ、いいことなんじゃないかしら。
世界はまだまだ広いよ!
比較文化としてのアジアン・カルチャー。
なんて格好つけてみたり。
面白いっていうのは失礼じゃないと思う。
韓流、台流とかだけじゃなくって、世界規模のサブカル好き
ってわかりにくいか。
あ、でも「韓流シネマ・フェス」には行くつもり。

冬ソナ弁当、これで景気がよくなるなら...
http://www.nre.co.jp/news/2005/0201-.htm

最新の画像もっと見る