goo blog サービス終了のお知らせ 

メガネかけてください!

2006-11-16 12:19:03 | ikemegane

全然更新してないのにもかかわらず、いらっしゃる方がいるというのは
申し訳ないですね。
たまたま通りがかっただけかなあ。
久々に素敵なメガネ男子を。
「チェオクの剣」「アイルランド」に出てるキム・ミンジュンssi、
メガネ姿にクラっときちゃいました。
12月から「プラハの恋人」も地上波で観られるし、楽しみ!



3割増フォー

2005-12-01 16:07:28 | ikemegane
「はねトビ」でHGの素顔を見た。
ああやっぱりね~。
なんとなく夢みてたけど、
サングラスかけといて。と思うあたり、
ある意味、メガネ男子じゃない?という話をした。

「探偵事務所5」の面々

2005-11-18 13:49:51 | ikemegane
msnで動画を。
2人ともいや、なんだかたくさんmeganeがいる。
それもその筈、探偵7つ道具の一つ、探偵眼鏡だからなのね。

・ 全面とこめかみの部分に高性能3CCDレンズが仕込まれており、ビデオ撮影ができるようになっている。
・ ツルの先に小さなジョグダイヤルがついておりここで操作する。
・ 光学10倍までズーム可能。
・ 手ブレならぬ頭ブレ補正機能つきで新人探偵でも失敗知らず。
・ 映像データは電波でとばして、直接探偵手帳のHDDに記録する。
・ 特殊なレンズ構造により、一度に2方向の撮影できるのが崎山氏の自慢。

一体どこに搭載されているのかというスマートフォルム。
ほっしー。

http://www.tantei5.com/movie/goods.html


ティム・バートン

2005-10-24 12:36:32 | ikemegane
ティム・バートンのメガネが素敵だ。
正面からだとわかりにくいけど、弦の太さが半端ない。
羨ましくなってJIN'Sで私も。
太いの格好いいんだけど、重さも半端ない。
日常使いはできないなあ。

森山未来

2005-10-19 08:58:17 | ikemegane
今日のikemegane.
「危険なアネキ」の森山くん。
生意気そうなところがカワイイ。
お姉さんはあれね、「タイガー&ドラゴン」のメグのまんまだね。

Viktor & Rolf

2005-09-28 09:39:08 | ikemegane
ヴィクター&ロルフ
今日のikemegane.
これでもちょっと前の写真だった。
最近?は髭があったりするのかな。
アイウェアが気になってる。
おっきくて、ピンクのやつね。
ぎりぎりで負けそうだけど。

ヴィクター・ホルスティング(Viktor Horsting,1969年 イスラエル生)と
ロルフ・スノーレン(Rolf Snoren,1969年 オランダ生)の2人組。
1993年ブランド設立、本拠地をオランダに置く。
1998年パリにてオートクチュール、2000年よりプレタ・ポルテを発表。
アートとファッションの境界を自由に往来するデザインは知的かつオリジナリティにあふれる。
2001年より色彩に特化したコレクションを開始。
21世紀のファッションの可能性を提示する彼らの活躍はめざましく、
2003年にパリ国際衣装テキスタイル美術館(ルーブル宮)で回顧展が開催されたばかり。


Oxide Pang

2005-09-24 23:44:04 | ikemegane
久々にOxide Pangを見たくなって。
一時期本当に好きだった。
「メガネ男子」を読んでいろいろ思うところあり。
嗜好が違うといえばそれまでだけど。
オキサイドについて調べてたら、
「The Eye」の続編ビデオを発見。
香港映画だけど舞台がタイとか、
チェン・ボーリン出てたり、
なんだかすごいじゃないの。

「The Eye 10」
オキサイド&ダニー・パン監督による大ヒットホラー「The Eye」シリーズの第3弾。
主演は「藍色夏恋」で注目を浴びた台湾の人気俳優・陳柏霖(チェン・ボーリン)と、
今作が映画初出演となる香港のアイドル歌手・梁洛施(イザベラ・リョン)。

タイを訪れた若者たちが、
現地で言い伝えられている幽霊を呼ぶための10の方法を実践し、
様々な怪奇現象に襲われる。

メガネ・ドンウォン

2005-09-01 13:08:46 | ikemegane
メガネ好きとしてはこれはもう。。。
ファンミのことも気になって
毎日ドンウォン・チェックばかりだよ。
いろんな眼鏡をかけてるけど、
これが一番(メガネが)格好いい。
ああ、選んであげたい。