goo blog サービス終了のお知らせ 

tiger, tiger, teasing tiger

2005-05-24 17:01:37 | conte
初落語、初寄席。
「タイガー&ドラゴン」の影響と言われれば、それまでだけど。
ネタにされるほど効果があるのかと思いきや、
若い人あまり見受けられなかったような。
それより前からこっそり落語CDを聴いたりしてたの、実は。
糸井さんもCDからがおすすめとおっしゃっていたし。
よくわからないけど、
古典そのままの落語はあまりなかったかな。
右も左もわからぬままやってきたのは浅草演芸ホール。
折りよく三社祭りの初日で、外は大賑わい。
なんだか華やいだ雰囲気での初寄席でした。

志ん輔さんは「おかあさんといっしょ」以来で懐かしかった。
友人とブタくんとヘビくんを思い出したら、パペマペってパクリじゃないのかとか
ヘンに盛り上がってしまった。
紙切りの正楽さんも以前学校で。
初めてなのにノスタルジックな日だこと。
お気に入りの噺家さんって、皆どこが好きなのかな。
話し方とか人柄?
今回ちょっと気になったからまた観にいこうかな。
そんなんでいいのかしら。

--11時40分--
落語 柳家 風太郎
落語 鈴々舎 鈴之助
--12時00分--
漫才 ロケット団
落語 二つ目昇進 林家 たけ平
落語 古今亭 志ん輔
声帯模写 鯉川 のぼる
--13時00分--
落語 柳家 喜多八
落語 桂   南喬
紙切り 林家 正楽
落語 柳家 さん喬
--14時00分--
落語 桂   文楽
漫才 あした ひろし 順子
落語 柳家 三語楼
落語 古今亭 圓菊
--15時00分--
まだ続いてたけど、用事があったので。
16:30まで観られます。

「ヨシカミ」でオムライスを食べて。
三社祭りも初めて。
お祭りの雰囲気ってすき。
屋台の進化に目を見張る私たち。
疲れたけど、楽しい一日でした。

cat and flower vol.1

2005-04-28 12:14:07 | conte
流れ星と三拍子のトークライヴ“猫と花 vol.1”
【出演】流れ星、三拍子
Open/18:30 Start/19:30
前売\1000/当日\1300(共に飲食別)

「猫と花」に行ってきた。
なんで猫と花なのかと思ったら、
二組の印象深いおべべからでした。
でも昨日は高倉さん花柄のシャツじゃなかったけど。
色々がんばって企画考えてて、これからが楽しみ。
残念ながら次回は行けず。
歌はどっちのに決まるかなあ。

しかし、この写真の仲英さん、別人。

minced meat & moss ball

2004-10-29 09:59:18 | conte
A: ねえ、ちょっとこのバッグ持ってて。
K: はいよー。うわっ!何これ、重っ!!
A: そーう?これくらい普通だよ。
K: マジで?鍛えてんの?悟空みたいだねー。
A: いや、これ甲羅じゃないから。天下一武道会とか目指してないから。
K: よく覚えてんねー。懐かしいー。
A: 懐かしいっていえばさー、ムックとガチャピンがさー。
K: まだ現役じゃん。
A: ...よく知ってるね。
  だいたひかるがムックのことひき肉に似てるって言ってから、
  もう土曜の朝っぱらから笑っちゃってさー。ひき肉!
K: ひき肉と、じゃあ、ガチャピンは何だろうね。
あ、あれに似てる。苔玉。伸びたら刈るんだよ、丸く。
  つーか、二人とも何の生き物かよくわかんないよね。
A: ぎゃはは、ひき肉と苔玉!
あれってジョン・レノンとポール・マッカートニーがモデルなんだってよー。
K: マジで!?

アホな会話をしてたのは私です。