法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

無我

2007年05月23日 23時30分16秒 | 日乗
今日は、豪華にランチを摂った。(写真)
時々立ち寄る、JR小●駅から5分、蔵前通りに面している「舟●」の「お刺身天ぷら御膳」1250円である。
私の自宅近くの、トンカツ屋さんのご子息のお店である。
トンカツ・ふぐ料理・日本料理のお店である。
若いご夫妻が一生懸命取り組んでいる気持ちの良いお店である。

ところで、今日は、昼食後、久しぶりにダイビングの練習をした。
6時からは、夜学で、原始仏教「無我」の講義を聴いた。

中村元の仏教語大辞典によると以下の通りである。
「無我とはパーリ語聖典において、無我の原語anatannである。この語には、(我ならざること)という意味と、(我を有せざる)という二義が存する。初期の仏教では、(アートマン“我”存在しない)とは説いてない。もとは(我執を離れる)の意であり、ウバニシャッドの哲学がアートマンを実体視しているのに対して、仏教はこのようような見解を拒否したのである」と。

この無我の考えを土台にして、実践的・臨床的に自己の有り様をプレゼンテーションしたのが仏教であるとのことであった。

私としては、パーソナリティー理論を深める意味からも、原始仏典を勉強したくなっていることを記しておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズカシお爺の愛車

2007年05月22日 22時59分55秒 | 日乗
ゴルフで、高校1年生の石川遼選手の優勝には日本中がびっくりであった。
マスコミでは、「ハンカチ王子」にならって「ハニカミ王子」とか呼ぶらしい。
同じ学校に通っている女生徒は、名前をそのまま使って「石川王子」とか呼んでいるそうだが、まあ、呼び名はどうでもいいことだ。

ただただ、マスコミを始め周りの大人がいろいろいじらないで欲しいものだ。

石川君の地道な練習を保証してほしい。将来の飛躍を期待しています。

で、この頃、スポーツ界での若者の活躍にはさわやかな風をもらっている。

少し前になるが、イギリスで大活躍のサッカーの中村選手。
毎日、新聞で賑わっている、大リーグのイチロー選手 城島選手 松坂選手 松井選手・・・。
ゴルフの、石川選手。アメリカ男子ゴルフで活躍の今田選手、女子の宮里選手、横峰選手・・・。
ビーチバレーの浅尾選手他。
スケートの、美姫選手、真央選手・・・。
等々。

すばらしい活躍である。

比べられないことではあるが、いまの政治家の方々には引退してもらって若い方々に政治をやってもらいたくなる今日この頃である。


今日の写真は、愛車のマイサイクリング車である。
十数年前に購入した。当時でも7万円位であった。
この愛車は、江東区に勤務の時よく乗っていた。思い出が多い。

埃をかぶっていたのを、先日自転車屋に持っていって修理をしてもらった。
結構、快適に乗車できる。


我が愛車は、「ハンカチ王子」「ハニカミ王子」にならって、「ハ」でまとめてみると、「ハズカシお爺」の愛車ということか。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙に感激

2007年05月21日 14時37分19秒 | 日乗

自由人になってもうすぐ2ヶ月になる。

これまで、平日の日中は仕事をしていたので日常生活を見ることもなかったが、この頃はどうとない日常が妙に感激して感じられる。

今日は、10年ほど埃をかぶっていたサイクリング車に乗って駅前まで出かけた。
好天のため、自転車利用者が多く、10名ほどが待っている。

何事につけても待つのが嫌いな自分だが、今日は違っていた。
ゆっくりと最後尾に並び、駐輪場が空くのを待った。

係りの熟年者のお話では、1500台駐輪している由。

駐輪代は、一台100円。全車で150000円円の水揚げ。(一日、何回転するのだろう?)なんて考えながら、妙に感激していた。

これまでも、通勤の途中で見ていた駐輪場ではあるが、自分も駐輪場利用者の仲間入り。新入生気分?ということか・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ見物

2007年05月20日 17時04分57秒 | 日乗

好天に誘われ、早起きをして、南葛西の総合リクリエーション公園にバラ見物に出かけた。

9時から開催のお祭りに備えて、地元の方々が準備に忙しそうであったが、バラの香りの中ででしばらく時間を過ごした。

新しい街なので、バラの開花にあわせてお祭りを立ち上げ地域の輪を広げているのであろう。ご苦労様です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンセリング研究会【くりのみ】5月の学習会案内

2007年05月19日 10時41分18秒 | 日乗

【5月の学習会案内】

◎学習会の予告です。
 
この記事をトップに置かせていただきます。

◆土曜日・昼コース「教育とカウンセリング」
  日 時 : 5月12日(土) 午前10:00~12:00
  会 場 : タワーホール船堀(都営地下鉄・船堀駅前)
  講 師 : 関川 紘司 先生
  内 容 : カウンセリング演習他
  会 費 : 1000円(受講料 会場費等)
             (大学生は500円)

◆金曜日・夜コース「自己をならう」
  日 時 : 5月18日(金) 午後6時30分~8時30分
  会 場 : タワーホール船堀(都営地下鉄・船堀駅前)
  講 師 : 菅原 研洲 先生
  内 容 : 坐禅 講義(正法眼蔵・心不可得)
   
 会 費 : 1000円(受講料 会場費等)
             (大学生は500円)

 

詳細は、カウンセリング研究会【くりのみ】のホームページでご覧になれます。
http://www.bb.isas.ne.jp/kurinomi/kaiho/2007/2007.05/2007.05.htm

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある幼稚園の先生のはなし

2007年05月16日 23時20分35秒 | 日乗

ある幼稚園の先生のはなし。

「園庭や室内で、園児がよく転ぶんです。鬼ごっこなどすると、何人かが転びます。そして擦り傷を作ると、バンドエイドを等を貼って傷口が見えないようにしないと落ちついてくれない。水道できれいに洗って、乾燥させるぐらいで大丈夫なのですが、バンドエイドを要求します。(チチンプイ)が効きません。親子とも衛生に関する関心が高いといえば言えるのですが、少々過保護のような気がします」

園児や子ども達の足腰が弱くなっているのでしょうか。

心配なことです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人読み

2007年05月15日 23時17分11秒 | 日乗

先程、夜学から帰宅しました。

今日は、親鸞『教行信証』の二回目でした。

まあ、仏法は全くの素人ですから、自由自在に勉強を進められたらと考えています。

今日の感想ですが、専門的なことは分かりませんが初発の感想としては、

①親鸞聖人は、生涯学習の達人である。
②親鸞聖人は、「落穂拾い」の達人である。
③お釈迦様と阿難の問答は、カウンセリング関係のように思う。
④大経初め仏典は、心理学書・人間論のように思う。

etc

誤読・誤理解を恐れずに勉強をしていこうと思う。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大反対。

2007年05月14日 23時34分18秒 | 日乗

先程、ラジオで聞いたのですが、秋にも大型連休を作る案が自民党で浮上しているとか?

何気な聞いていなかったので、詳細は不明ですが・・・

それにしても、またも選挙向けのアイデアなのでしょうか!

どんな理由にしろ、この数年の祭日の移動は、あまりにも目先のことを優先した施策のように感じていました。

例えば、体育の日は、10月10日でなければいけません。
東京オリンピックを記念しての祝日でしすから。

観光施策か選挙対策か知りませんが、あまりにも政治が軽すぎます。

この政治の「何でもあり」が、昨今の日本の文化の低下の元凶の一つだと思います。

文化に関することは、いじってはいけません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生ゆとりのあるうちに・・・」

2007年05月11日 22時46分52秒 | 日乗

扇千景さんが30年の議員生活からの引退を表明したそうです。
そのコメントが、「人生ゆとりのあるうちに・・・」であった。

最近、平均年齢が上がったことと、公的年金が破綻状態のためか、「年寄りも元気な方には働いてもらいたい」との意見が多く聞こえる。

でも、これは、失礼な話だと思う。

60歳になったら年金が支給されることを前提に、若い頃から、給料からの問答無用に天引きにも文句を言わずに従ってきたわけである。
それこそ、扇さんのいうよに「人生ゆとりのあるうちに・・・」である。

それを、63歳からでないと、65歳からでないと、年金がでないのであれば、国の財政運営、年金運用をしくじった政治家や役人は、まず、しっかっり謝罪すべきである。責任をとるべきである。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本中がゆるんでいます。」

2007年05月10日 22時49分25秒 | 日乗

車の中でのラジオで、モー娘の辻ちゃんとかがおめでたとか。

すみません。モー娘も辻ちゃんも私は何もわかりません。

で、その件に関して、コメンテイター氏が「おめでたい話なの水を差したくはないが、もう少し責任感をもってほしい」とのお話。さらに、「今回のことは、これだけでなく、日本中がゆるゆる状態の一例でしょう」とのこと。

また、下手に「責任をもって仕事をしてもらいたい」などとモメントすると、「カワイソー」等々の声が噴出しそうであるとのことであった。

辻ちゃんという人は、新たなユニットも計画していて舞台もあったそうな。(すみません。何もしらなくて)

 

でも、でもですよ。「ゆるゆる」のは何も辻ちゃんだけでなく、我が日本国のリーダー様の靖国神社への供物奉納の件に関するコメントも「ゆるゆる」のように感じるのですが・・・。

 

 

 

たs

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする