法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

言葉の重み!

2012年03月02日 23時27分24秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

昨年4月から、カウンセリング研究会【くりのみ】親鸞とカウンセリングコースで、
岩波文庫『教行信証』をテキストにした勉強会をすすめています。
メンバーは、10人位。
全員、仏教については素人。指導者もいません。
音読を中心に、親鸞さんの言葉を素直に聞いていく、そんな勉強会です。
このような勉強会が出来るのは、【くりのみ会】の良いところです。

これまで、総序・教巻・行巻を読んできました。
4月からは、信巻に入ります。

『教行信証』を読みますと、教・論・釈からの引文が多いで慣れないと読みすすめることが難しく感じます。

実は、今日、来週の勉強会の予習をしていました。
親鸞さんの引文や言葉に対する執着は何だろうと考えてたものでした。

現代人の言葉に対する態度とは全く違うものを感じます。
親鸞さんは、言葉に対して“厳しい”ですし、“深いもの”を感じます。

一方、現代の言葉。
これは何でしょう。
特に、政治家・官僚・学者の方々の言葉はいけません。

・民主党のマニフェスト
・安心安全キャンペーンを連発した原子力発電
・「霞が関文学」と揶揄される、官僚の言葉
・「中間貯蔵施設」
・「除染」
・「冷温停止状態」
etc

上げたらキリがありません。

「言葉」を大事にしない国は、滅びるでしょう。
この頃、強く思います。


仏典・古典を読むことを通して、(日本人が本当の日本人になる)。
これが、日本復興の第一歩であります。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なでしこジャパン 連勝! | トップ | 相田みつを美術館 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言葉は大事 (恋歌)
2012-03-03 19:37:45
日本は神の国で・・・
言葉には魂があり、言霊幸おう国と言います。
「幸せであれ」といえば、幸せになるそうで、汚い言葉で罵ったり、口にしてはいけないと、国学院大学の友人が言っておりました。
芝居も、落語も言葉を大事にしていないものはつまらない、最近つまらないのが多いような・・・いやいや、面白いものもあるようで。
返信する
Unknown (聞者くりのみ)
2012-03-04 00:20:06
恋歌さん コメント感謝です。
我が日本国は、神の国・仏の国でありますよね。
國學院の友人は、言霊のことを言っておられたのでしょう。
マア、最近の方々は、「言葉は記号である」と思っているのでしょうが、それはそれとして宜しいでしょう。
しかし、自己弁護や保身のためにウソを正当化するだけに使ってもらいたくないものです。
恋歌さんや杵柄の皆さんのお稽古会に参加させてもらって思うことですが、言葉を大事にしていますよね。それが、魅力です。
私も、カウンセリングの勉強をしてきて、言葉を大事にしてきました。
この頃、思うことですが、言葉を大事にしてきた日本人の土台が弱体化しているように感じています。
返信する

コメントを投稿

カウンセリング研究会【くりのみ】」カテゴリの最新記事