この前のサイクリングで友達がチェーン故障でリタイア!
めったに無いけど、対策を検討しておかないと
調べました。
簡単!ロードバイクのチェーン交換と長さの決め方について
応急措置 ?
チェーンの切り方・つなげ方
ピンの種類を調べて携帯しておこう!
私はロードがダブルクランク10段用とマウンテンは8段用?
この前のサイクリングで友達がチェーン故障でリタイア!
めったに無いけど、対策を検討しておかないと
調べました。
簡単!ロードバイクのチェーン交換と長さの決め方について
応急措置 ?
チェーンの切り方・つなげ方
ピンの種類を調べて携帯しておこう!
私はロードがダブルクランク10段用とマウンテンは8段用?
Sea to summit 岡山 備前 がら 雨の高速を帰り、
雨の中片付け
ありゃー !!??
以前から少しは 油が ! で重症??
” 雨の中イベントを走り、その後、車の屋根に積んであめの高速道路を走り自宅へ ”
パーツクリーナーできれいにしても???
重症??
まつしまサイクルへ、診断修理を依頼 !
使用年数と雨にてサビが酷く さうすがに寿命状態とのこと
新たなベアリングに交換以来!
リアディレイラーのプーリーのシャフト部にサビが発生
修理を依頼しました。
時々診断をしないと、
私の頭も来月MRI診断!
異常無しで終わって
益田INAKAライド160kmの試走に参加
グラントワを7時スタート
萩・石見空港
台風の去ったあと、日差しが暑い
最初にきつい大道山への坂を登ったあと。少しでも日影がいい!
2番めの登りの白杭でリアディレイラーがトップから動かない
まつしまサイクルの「矢野さんー!助けて!!」
ワイヤーが切れてしまった。
↓ 取りあえずプロに少し細工をしてもらって軽く
ここで私はリタイア
GPSの記録
27km付近で離脱
益田のアメダス、36.4°C、自宅の庭先の温度計は40.5°Cでした。
甘く見てました。
ネットで調べると
シフトワイヤーは2000km~3000kmで替えたほうがいいそうです。
特にリアが切れると最悪、明日まつしまサイクルで交換してもらおう!
本番のイベントで切れなくて良かった!
**** 翌日 ****
まつしまサイクルで修理
リアのシフトワイヤーは過酷な動きをしているので注意しましょう!
天候が悪く自転車に乗れない。
雨が上がっても路面が濡れていると後輪の泥はねで尻が濡れる
泥除けを作ってみた。
少し長い?
試乗してみないと判らないが、雨の日に走るのは嫌だ!
天気が良くて路面が濡れているとき!
2017益田チャレンジャーステージのコースをポタリング
今年益田で予定されている全日本自転車競技選手権大会ロードレースのコースをGoProカメラをつけて試走。
一周45分も掛かったので4倍速で再生編集