やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

清流高津川でカヤック

2021-06-29 14:19:20 | カヤック

午前中、益田川で護岸(七尾城跡大手道下)を確認

このまま終わるのはもったいないので午後、清流高津川へ

車で川岸に降りることが出来、カヤックをスタートしやすいいつもの場所へ

いつもは途中、瀬が出来ていて遡上出来ないのに今日は砂利が移動したのか水深がありかなり登れました。

水が綺麗で気持ちいい

ヘルメットにGoProと取り付け漕いだのに途中でBATTが上がり、飛び跳ねる魚や水鳥が撮れませんでした。

残念!

4K動画で撮影していればベストショットが撮れるんです。

↓ 高津川河口近くで休憩

GPSの記録

7.5km漕ぎました。

 


七尾城跡の益田川岸の風景

2021-06-29 01:21:38 | 史跡

この前七尾城跡の大手道を歩いてみた、未整備で斜面したがどうなっているのか判らない?

滑って落ちたらドボン"(-""-)"

 

先日七尾城跡下の益田川でカヤックを楽しんでいた

そうだ! カヤックで近づいてみよう。

 下図、川岸の点線で囲ったところにテトラポットが有ります。

この前見ていたら沈している人がいた!

絶対、沈しない様にアウトリガーを取り付けて撮影

面白くない動画です"(-""-)"

七尾城跡の益田川岸の風景

殆どテトラポットが有るので川までは落ちないみたい!?

今年始めてのカヤック、楽しいけど川の中は水草?が一杯

午後は清流高津川へ行ってみよう


烏帽子山~平家ヶ嶽へ縦走

2021-06-27 16:39:23 | 登山

益田市のコロナも落ち着いてきたので体を動かさないと体力低下!

種町の烏帽子山から平家ヶ嶽へ

種あじさい園 烏帽子山登山道へ

あじさい園到着

大きなアジサイの花

あじさい園から烏帽子山登山道へ

急登をゆっくりと

烏帽子山 二等三角点 338.2m

益田市木部の海岸

11:22 少し早いけどここで昼食

山頂にて

川下への分岐点 平家ヶ嶽へ行きます、その後引き替えしここから川下へ

巨大枯松

平家ヶ嶽からの展望

手前から、赤雁、遠田の開パイ、益田市街地

川下への分岐点まで引き返し下しました

下山

GPSの記録

横軸=距離5.5km

横軸=時刻 山頂では景色を楽しみながらゆっくり休憩

風がなっかたので暑かった! これからは暑さ対策が必須、体を慣らさないと!

車は冷房をあまり使わず窓を開けて換気し自然の風を感じましょう!


ヤマモモ酒を作ってみた

2021-06-26 20:59:57 | 健康

ヤマモモの実が沢山!

この前の海鮮丼ライドの集合場所に沢山ありました。

子供のころはいつも食べていました。

「メンバーに美味しいよ!」 と言うと「食べられるの?」

   うそー?

今どきの人はヤマモモの実を食べない・・・

 

ヤマモモ酒を作ることに!

ヤマモモ 300g

砂糖 50g

ホワイトリカー720ミリリットル

2日後やまももの実を追加しました。

 

三か月後中身を引き上げる!

 

「果実酒・薬酒108種―病気・症状別 (1979年) 」参照

 

◆成分と効用

ヤマモモの甘味はブドウ糖、果糖。酸味はクエン酸、その他にミリシトリン

食欲増進、疲労回復、整腸、下痢止めなどに効果・・

 

三か月後が楽しみ!

 


大谷城跡へ登ってみた

2021-06-26 05:53:46 | 史跡

益田やまびこ会の有志で七尾城跡の確認に行った後、時間が有ったので一人では行きにくい「熊が出たら"(-""-)"」ので大谷城跡へ登ってみました。

入口が藪状態・・・でも入ります。

樹木の中に入ると下草は生えていません!

標識、テープ等の目印はありません

上がっていくと道らしく??なってきます・・・ 

  直登です

山頂近くは大きな樹木がないので藪状態・・

桜の木などが有りますが、最近草刈りした形跡無し

GPSの記録

入口の看板に「若い人は5~6分で頂上に登ることができる」とありましたが私たちは15分ぐらい掛かりました。