下通徒然日記

下通りを見守り、熊本の未来を見つめていたい。熊本城城下町から発信、徒然日記。

桜の名所が・・・

2009-07-24 15:28:46 | アーケード工事

白川に架かる大甲橋の周りは桜の名所でしたよね。
ここは大甲橋の西側、遊歩道だったところです。すぐ横にはプラモデル専門店があります。
春になると花見の宴で楽しかったですね。
ここの桜の木がばっさり無くなっていました。
河川を拡幅する為とはいえ、ちょっぴり残念です。

第5回ゆかた祭

2009-07-18 17:05:40 | アーケード工事

本日は大変暑い暑い1日でした。
中心商店街では、城下町くまもと 第5回ゆかた祭が開かれておりました。
ガラポン抽選会や、ゆかたファッションショー、肥後の華灯篭、走馬灯など街なかは大変賑やか。その中でも三年坂ではそうめん流しが大人気。13時から16時まで300人近い人が行列を作り楽しんでいましたよ。

JAZZ OPEN 2009

2009-07-11 18:13:33 | アーケード工事

本日、ストリート・アート・プレックスのジャズオープンが街なか6会場に分かれて開かれておりました。
私はジャズをあまり知らなかったのですが、この世界をかじったことのある人に伺うと、この道では一流のミュージシャンが熊本に来ていたそうです。
大変迫力があり、道行く人が立ち止まり唸っておりました。

街に動きが・・・

2009-07-10 17:19:45 | アーケード工事

下通アーケード入口横に建っていますこちらのビル、解体が始まったようです。
ここの1階には以前、傘屋さんがあったり、CDコーナーがあったり便利でしたのでご利用なさった方も多いと思います。
熊本の新しい顔がまもなく誕生するんですね。楽しみです。

肥後華灯篭

2009-07-04 18:20:35 | アーケード工事

下通二番街にて、参加無料というので灯篭を作って参りました。
あらかじめ組み立てられていた竹に、和紙を貼り付けて絵付けをすることができます。
デザインは自由で製作者のセンスの見せ所です。美術に暗い私にとってはかなり大変でした。

7月18日(土)・19日(日)に開催される「ゆかた祭り」に展示されるそうですよ。