下通徒然日記

下通りを見守り、熊本の未来を見つめていたい。熊本城城下町から発信、徒然日記。

武蔵小路

2009-08-29 13:12:09 | アーケード工事

下通と駕町通りを結ぶ肋骨通りの1つ「武蔵小路」の一画。
ここに既存のビルが解体され新しくビルが建設されるようですよ。
聞くところによると下通二番街に面している呉服店が移転するとか。
一般的に肋骨通りというと人通り少ないのですが、これを機会にイメージチェンジが成されて回遊性が生まれればいいなと思います。

熊本水物語

2009-08-20 13:56:53 | アーケード工事

昨日、ある講演会に出たところ、「熊本水物語」というペットボトルが支給されました。「熊本オフィシャルウォーター」という印鑑まで押してあります。
さっそく飲んだところ美味しい。
この商品は熊本市水道局が管理しているようです。
熊本の水は地下水でとても有名ですよね。どんどん宣伝してもらいたいと思いました。

おてもやん総踊り

2009-08-10 19:06:03 | アーケード工事

遅くなりましたが、8月8日(土)に開催されました「おてもやん総踊り」です。
本当に暑かったですね。
10,000人の打ち水で、最初は蒸したように暑くなりましたが、すぐに風が吹いてくるとヒンヤリ。打ち水効果ってあるんだなと思いました。
おてもやん踊りといってもいろんな団体が出てまして、サンバもあれば、フラメンコもあり、結構楽しかったですよ。

花火の日

2009-08-08 14:26:33 | アーケード工事

8月7・8日の二日間は火の国まつり
街なかは浴衣姿の人でいっぱいでした。

下通では中華料理店横のイベントスペースにて生ビールを販売していました。
これは下通二番街青年部主催によるものだそうです。
生ビール1杯が400円。ハーフで250円。リーズナブルな価格です。
熊本城の花火が終わった後は大変賑わっておりましたよ。

ところで右横に小さく見える看板。「S」と書かれております。
この意味は
SHIMOTORIの「S」
SPOTの「S」
SPACEの「S」
STREET ART PLEXの「S」
SMILEの「S」
だそうです。