下通徒然日記

下通りを見守り、熊本の未来を見つめていたい。熊本城城下町から発信、徒然日記。

ビートイット

2011-06-25 16:24:10 | 街なか
上通を歩いていたら、なかほどで人だかりが。


???

とっ? とつぜん?

アーケードのスピーカーからマイケルジャクソンの「ビートイット」がかかり

とっ? とつぜん?

商店街の中央にてマイケルジャクソンのダンスが始まりました。

あっという間のダンス。50人ほどだったでしょうか?

音楽が終了すると、ダンサーは散会し、何ごともなかったような上通に戻りました。


白川の増水

2011-06-20 09:27:46 | 風景
毎日雨ですね。さすが梅雨です。

今日は明け方から土砂降りでした。

大きな雷が落ちたの気づきましたか?

自衛隊の火薬庫が爆発したのでは?と思いましたよ。

白川もご覧の通り増水しています。待ち遠しい梅雨明けです。

肥後のつりてまり JR熊本駅編

2011-06-18 15:22:52 | 街なか
新幹線を降りたとき、「肥後のつりてまり」という下通繁栄会青年部さんが企画されていた展示物を見かけました。
たしか4月29日の城下まつりでも同じものを見かけましたね。

明日は九州新幹線全線開業100日目のイベントが新幹線コンコースで開かれるそうですから、そのご準備かと思いました。

大渋滞

2011-06-13 09:22:05 | 風景
昨日の土砂降りは凄かったですね~

さすが梅雨です。

私は大分で所要があって、日帰り大分に行ってきました。

往復、自家用車で高速道路を走ったのですが、帰りの菊水~植木間で10キロの大渋滞に巻き込まれました。

植木~御船間が通行止めで、植木インターに降りる車で、3時間の大渋滞となりました。通常10分程度で走っちゃうんですけどね。しかもインターから出た国道3号線も大渋滞。
大分から帰ってくるのに7時間かかりました。

ふーっ、疲れましたよ~

新子飼橋

2011-06-03 09:35:57 | 風景
現在の子飼橋すぐ横に新しい橋桁が出来ています。

子飼橋はご存知の通り、昭和28年6月26日(626)の熊本大水害で大きな被害を受けています。その災害の記録は実はすぐ横にある「白川地域防災センター」の施設のなかで見ることができます。
下通をはじめとした中心商店街は壊滅的な打撃を受けています。
災害の風化は恐ろしいものです。後世に記録を残すことは大事なことだ思いました。