下通徒然日記

下通りを見守り、熊本の未来を見つめていたい。熊本城城下町から発信、徒然日記。

心斎橋 くまモン

2011-02-25 11:14:53 | 街なか
大阪に出張があり心斎橋にあります「ホテルN航大阪」に宿泊しました。そこでわれらのくまモンと遭遇しました。

大阪の方と話す機会が多かったのですが、大阪では熊本のPRがどんどんなされているそうです。くまモンを知らない人がいないくらいPRされていました。新幹線が開通した後は、関西からの観光客を期待したいところです。

WASSA MODA

2011-02-17 15:21:46 | 街なか
WASSA MODA!
ワッサモーダ!

熊本は昔からファッションタウンとして知られています。
日本のアパレルメーカーは、新作はまずは熊本で実験的に紹介し、その反応を見た上で全国で販売するかどうかの経営判断していると言われています。
こちらワッサモーダの写真展は、熊本の通りすがりの方を任意で撮影させてもらって熊本のファッションを紹介しています。
あらためて熊本のファッションの質の高さを感じました。

大甲橋東岸2

2011-02-07 11:25:58 | 街なか
私達の大事な花見の宴会場がご覧のとおりです。
横に建ってましたビルも解体が進んでいます。銀杏もなくなりました。

ところで例のごとく遺跡調査をしているようですが、よく見てください。
石垣らしきものが見えています。
江戸時代のものでしょうか?

税を考える週間

2011-02-04 15:06:35 | 下通アーケード
間もなく確定申告の季節ですよね。
下通では、この期間、小中学生を対象とした税の作文・ポスター・書道の展示をしています。
中学生が書いた税に関する作文を読んでみると私たち大人まで心が洗われるんですよね。もっと税について考えなきゃと思います。
またご覧のように書道もとても上手です。
みなさんきちんと申告しましょうね。