下通徒然日記

下通りを見守り、熊本の未来を見つめていたい。熊本城城下町から発信、徒然日記。

花火の日

2009-08-08 14:26:33 | アーケード工事

8月7・8日の二日間は火の国まつり
街なかは浴衣姿の人でいっぱいでした。

下通では中華料理店横のイベントスペースにて生ビールを販売していました。
これは下通二番街青年部主催によるものだそうです。
生ビール1杯が400円。ハーフで250円。リーズナブルな価格です。
熊本城の花火が終わった後は大変賑わっておりましたよ。

ところで右横に小さく見える看板。「S」と書かれております。
この意味は
SHIMOTORIの「S」
SPOTの「S」
SPACEの「S」
STREET ART PLEXの「S」
SMILEの「S」
だそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浴衣と花火 (電車娘)
2009-08-10 09:12:57
若者の浴衣姿が街に溢れてるのっていいですね。
流行としてでもいいから、日本の文化が伝えられていくのはうれしいものです。

それにしても、欲張りな『S』だなあ。
返信する
おぅ (釣り三昧)
2009-08-10 11:21:58
遅くまで大変でしたね~
あの日は、お昼2時頃から浴衣姿が目立っていました
花火が始まっているのに、熊本駅では電車待ちの行列が続いてましたよ
返信する