熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

あそ1962のラストランを見に阿蘇に行ってきました

2010-12-31 00:00:00 | 九州新幹線関係の話題

12月26日に「あそ1962」の最後の運行がありました

これがヘッドマークです

この日の為に作られたのでしょうか

製作費は20万円かかったと聞きました

凄いですねぇ

 

 

裏側です

とても重そうですね~

あ、鍵が掛っています

 

発車前には熊本駅の0番乗り場で出発式が開催されてました

こんなに惜しまれて現役引退するのも良い物ですね~

 

沿線には多くのカメラマンがひしめいています

やはりココは多かったですね~

SLあそBoy時代のベストポイントですね

下から見上げる角度で撮れるんですよね~

 

ココも多いですね

列車の背景が良い所なんでしょうね

 

宮地駅で待っていると雪の降るなか入線して来ました

ん!?

窓が異常に曇っていますね~

暖房がガンガン入っているのでしょう

気動車の暖房は冷却水を車内に循環する方法が多いですから窓が曇り易いですね

 

宮地駅内です

列車から降りられた方と駅で待たれていた方達でごった返しています

宮地駅がこんなに賑わうのも珍しいでしょうね~

いつもは駅員さん一人なのに、この日は保安要員も含めて数名の方がいらっしゃいました

あ、ココでサニーさんとお逢いしました 相変わらず神出鬼没な方ですね~

 

あそ1962の車内の写真を沢山撮ったので載せておきます

懐かしいキハ28、58形式だったですね

比較的新しいキハ147を使っていたらもう少し長く走れたかも知れませんね~

 

な、なんじゃこりゃ~

あそが音楽に合わせて踊っています

外は雪です

男の子のほうは五岳くんでしたが、女の子は・・・ううっ 忘れました

 

発車前のあそ1962です

ゆるキャラさん達と共に撮影会があってました

 

多くの写真家さん達の撮影です

同じ場所から何枚も何枚も撮られていました

宮地駅発車時の動画です

大雪が積りだす寸前です

 

宮地駅で見送ってから、次の列車で帰りましたが

つい先ほどとはうって変わって一面雪景色です

自宅付近が中々雪が積らないから珍しくて動画で撮ってみました

 

 

★お礼

今年一年私の拙いブログを読んで下さいましてありがとうございました

来年も、相変わらずのマイペースで行く予定でございます

今年同様宜しくお願い致します

       釣り三昧

 

 

 

 

 


阿蘇バルーンフェスティバル2010に参加して・・・見てきました

2010-12-30 00:00:00 | 温泉・観光

クリスマスの24、25日に毎年恒例の阿蘇のバルーンフェスティバルを見て来ました

何が良いかって?

それは・・・冬の花火なんですよ

山奥の小さな町で上げてるとは思えないほど盛大に上がります

とても感動的ですよ~

 

会場横に設営されている食べ物広場?には数多くのテントやデリバリーカーの姿が見えます

去年より増えてるようです

夕食はここで済ませる予定です

最近こういったテント屋台にハマってます

祭りの時の露天よりも利益を度外視した感じで、気にいっています

 

会場の各所で色々なパホーマンスが繰り広げられていました

寒さを忘れて見入りました

 

第一の目的はこのセグウェイです

既に20人くらい並ばれています 300円で体験できました。

今回で体験3回目です

手袋が無かったので走りながらの映像はありませんが、たった4分間がとても楽しかったですね~

途中で速度を切り替えて貰いましたので目茶苦茶早く走れるようになりました

 

次の目的は、これです

色々なデリバリーカーの撮影です・・・って嘘です

会場が多くなるとココに列が出来ますので、いち早く全屋台を回ります

 

いろいろ飾って可愛いでしょう

ここのココアは美味しかったです

 

この車・・・ベンツなんです

勿体ないかも知れませんねぇ

ベンツの屋台が出る時代なんですね~

美味しく頂きました

 

今年も去年と同じく、風が強くてバルーンイリュージョンが出来ませんでした

今夜はバーナーのみのバーナーイリュージョンです

曲に合わせて幾つものバーナーが点火されます

これだけ離れているのに点火されると顔が熱くなるんですよ~

 

最後には・・・てか 花火が最後の最後ですが

最後には風船に願いを書いて大空に放ちました

数百個の白い風船が飛び立ちました

このバルーンフェスティバルは今年で終わりです

来年は何らかの方法で開催したいって挨拶があってましたがこういった冬のイベントは是非残して貰いたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鹿児島本線有佐駅のイルミネーション

2010-12-29 00:00:00 | SLや駅等、JR全般です

鹿児島本線の有佐駅にイルミネーションが点いているのをご存知ですか

たまたま・・・あ、そうだSL人吉のラストランの時に取付作業を見る事が出来ました

 

大きな網に一つづつ取り付ける作業は中々うまく出来ないようです

凄い数の材料です

 

簡単に考えていましたが・・・物凄く労力が要るようです

 

 

飾るために・・・植木の剪定もされています

にわか植木師達なので時間が掛ります

 

オオッ

随分出来あがっています

点灯試験はするのでしょうかねぇ

 

取り付けも大変そうです

いったいどんな感じに出来あがっているのでしょうね

 

駅の改札内にはサンタが立っていましたが、クリスマスが終わったのでもしかしたら無くなっているかもしれませんね

 

新幹線のイルミネーションもありました

 

氷川高校のイルミネーションです

 

うーん

中々面白い感じです

 

暗くなってみると中々良く出来ていました

地元の方たちで駅が盛り上がるのって良いですね~

 

 


天空への道(ラピュタの道)を走ってみました

2010-12-28 00:00:00 | 温泉・観光

ライダーの間でラピュタの道って言われている場所が阿蘇にあります

以前から走ってみたかったので・・・行ってみました

あいにく、この日は雪が降っていて所々凍っていて危険この上ない状態でした

実際に走ってみると天空へ通じる道って感じでは無く、天空にある道って感じです

天国に行くのに手っ取り早い道・・・なのかも知れませんねぇ

ズーッと

延々と

砂利道のような古いアスファルト道が続きますがアスファルトの破片が砂利状態になって足を撮られることは余り無く、古い道なりに整備されていました

 

途中で見える眼下の街も崖下って感じですね

部分的にガードレールも無く怖い処が多い道です

 

この辺は微妙に怖さがありました

離合出来ないんです

狭いんです

四ツ輪で走るより2輪の方が良いですねぇ

でも走りながら景色を見ていると内牧まで滑り落ちてしまいますよ

 

カーブミラーは付いていますが対向車が有った時は離合できるところまで下がるのが一苦労しそうです

この日は運よく一台の車両とも遭遇しませんでした

 

 

ココからの景色が一番ですね

春先の緑々しい時期のこの道は素晴らしいでしょうね

実は天空への道と呼ばれ始めたのはこの下の街並みが雲海で見えなくなって、あたかも道が宙に浮いているかのように見えたからだと聞いています

確かに下の町が無かったら・・・結構凄い景色ですね

ラピュタの道で検索してみると色々な季節のこの道の情報が見れますよ

 

この場所はこの地図を頼りに探してみてください



九州新幹線 最新 熊本駅が変わっています

2010-12-27 00:00:00 | 九州新幹線関係の話題

九州新幹線の準備でバタバタしている熊本駅を見に行きました

この階段は駅の改札を出たら直ぐのところにある地下道への階段です

横には上下エスカレーターが付くようです

 

エレベーターでも出来るのでしょうか

全体像を見てみたいですねぇ~

 

地下道と新幹線側の上がり口です

 

3番ホームの端から覗くとこちらにも階段の準備が出来ています

 

反対側に回って撮ってみました上を通る跨線橋は無くなるのでしょうか

地下だけでなく上を通る通路も残してほしいですねぇ

 

上から見ました

昔の階段の跡も未だ残っていますねぇ

どんな感じに出来るのでしょうか

そういえば今回の作業は新幹線開業に向けての部分的な物で、その後は在来線の高架の工事が本格的に始まりますねぇ

 

あれは・・・エレベーターのようです

在来線高架も直ぐ横まで出来かかっていました

 

 

 

 


近くのお団子屋さんで変わった物を見つけました

2010-12-26 00:00:00 | チョッとだけグルメ

家の近くバージョンです

団子屋さんがあるんです

何処の地域にも有るような団子屋さんです

 

紅白のお餅や甘酒饅頭など沢山ありました

お祝いものが多いように感じます

 

その中で目を引いたのが・・・ねったぼです

餅と芋を練り合わせてアンコを包んでキナコをまぶしたようなものです

何か美味しそうです・・・

 

 

買いました

3個も入ってます、食事したばっかしだったので心配はしてましたが早めに食べろって書いてあったので一気に一個食べました

続けて2個目をカジッタ途端に限界を感じましたが柔らかいので何とか食べ、残りは若手に押しつけました・・・ガハハ

凄いボリュームです

そうこうしていてる時に見つけました

団子屋さんの二階へ上る階段の手すりです

何と、金属バットを使ってありました

大きさは・・・

 

普通のバットです

古くもありません

一体誰が・・・何の為に・・・

 

階段の上の方まで続いていました

二階の住人に聞きに行けば解るのでしょうねぇ

 

 

 

 

 

 

 


氷川町三神宮に行きました

2010-12-25 00:00:00 | 温泉・観光

氷川町(旧宮原町)に私の好きな神社があります

高校時代に初めて訪れてから何十回も来ていますがとても落ち着く所です

 

 

三神宮は、天照皇大神、国常立尊、神武天皇の三神をお祀りするのでこの名前が付けられたといいます

1159年、二条天皇の勅命で平盛俊が社殿を造り、1161年に落成しました。

社司には平盛俊の弟平盛房がなり、その子孫広松家が今日まで続いているそうです

 

 

境内にはクスノキ、イチョウ、ケヤキ、ムクノキ等の大きな木がたくさんあります。

中でも4本あるクスノキの大木は、樹齢はどれも600年といわれています。

この斜めに立っているスクノキは中が空洞だと聞きます

平成当初の台風で一本の大木が折れたので、危なくないように9本もの大木が切り倒されました

 

明治維新の際、神仏分離がなされ寺は無くなり、社名を三宮社から三神宮と改めたそうです

 

1588年、当時宇土城主小西行長により御社殿が焼失しましたが、1602年加藤清正によって復旧されました

寛永年間以降は肥後国主の細川氏の厚い庇護により、御社殿の修復もされました

 

拝殿です天井板に絵が描かれていますがとても綺麗に保存されています

 

拝殿と神殿です

1661年神蔵寺など六坊が建立され、八代の妙見宮にならい、宮原妙見社となりました。

 

 

これは三宮社時代の物ですね

今でも祀られています

 

ココの秋祭りは、八代市の妙見祭、小川阿蘇神社の秋期大祭とともに、亀蛇(亀と蛇が合体した想像上の神獣、通称ガメ)が登場することで知られています

祭りは10月13日に行われ獅子舞を先頭に、神馬、猿田彦大神、神輿、祭員、甲冑武者、奴、子ども神輿、ドラ、亀蛇と続きます

八代と同じく、亀蛇(ガメ)の尻尾を一本もらって帰ると風邪よけのまじないになるそうですよ~




最後の阿蘇クリスマスバルーンフェスティバルが今夜と明日夜開催されますよ~

2010-12-24 11:00:00 | 温泉・観光

 


 

 

毎年阿蘇で行われていたバルーンフェスティバルが今年で最後になるそうです

最近は毎年見に行っていましたが、今年は忙しくって行けそうにありませんでした・・・

が、最後となれば話は別ですね

行っとかなくちゃ

バルーンに乗っとかなくちゃ 体験飛行って中々出来ませんからね~

ハウステンボスのバルーンには出来て直ぐに乗りましたけど今は無くなってしまっています

熱気球には是非乗りたいですねぇ天気が少し心配です

 

最後の冬の花火を見なくっちゃ バルーンのバーナーとのコラボは結構感動ものです

デリバリーカーで色々食べながら大道芸を見なくっちゃ

と、ああっ去年からやってるセグウェイにも乗らなくちゃ

今日はクリスマスイブですし、夕方からだからバタバタしていけば今夜でも行けそうですが、やはり明日のラストに観たいですね~

という事で、明日の夜には阿蘇地方に居ます

冷え込みそうですからバッチリ防寒グッズで固めて行きます

 

 

でわでわ 報告をお楽しみに

 

 

 

 

 


熊本市郊外の居酒屋さんで晩御飯を食べました

2010-12-24 00:00:00 | チョッとだけグルメ

帰り道に居酒屋さんに御飯に行きました

確か・・・居酒屋には似合わないメニューがあったと記憶しています

あ、確かランチに来たのでした

 

中はワフーです

とても落ち着く良い所です

二階もありますが、飲みに来たと思われたみたいで、先ずはお飲み物から・・・と聞かれました

 

木に包まれた部屋で、とても良い雰囲気です

居酒屋メニューの晩御飯でも良かったのですが、今回はランチまがいのパスタにしてしまいました

 

鶴太郎さんの絵です

何フグでしょうかねぇ

 

水槽にはイシガキダイが泳いでいます

釣りに行くなら別ですが、これには手が出ませんねぇ

 

メニューもリーズナブルですね

 

最初のサラダです

チョイと濃いめのドレッシングでした

酒を飲むのにはぴったしです

 

クリーミーカルボナーラの登場です

アツアツ過ぎたので、暫く放っておいたら延びて固まっていました

固めで・・・って頼めば良かった

 

トマト茄子のシチリアーナです

ドロッドロでトマトが完璧に麺にからんでました(^^)

たまにこんな感じの食事をすれば、いつも行っているお店がいかに美味しく提供してもらっているのか分ります

 

今回の教訓は、忙しい時間の居酒屋さんでは居酒屋専門メニューの方が美味しく食べれるって事みたいです

 


今夜は九州新幹線さくら陸送第7弾!です チョッと暖かくて安心しました

2010-12-23 00:00:00 | 九州新幹線関係の話題

本日23日はクリスマスイブ♡イブ♡ですね

今年のプレゼントは、やはり・・・これでしょうか?

今から準備して出かけてきます

久しぶりに薄葉の歩道橋まで行こうかなぁ~

上から目線で覗こうかと思います

早速来ました

これは・・・5号車ですね

予定通り上から目線で見ました

携帯の動画で撮りました

 

6号車は横から目線の流し撮りです

連写しながらの流し撮りは画面が全く見えない状態ですので不安です・・・

案の定まともなのは これ一枚だけでした

これも携帯で動画ってみました

 

さてさてここは近見の交差点です

ここでの大回りを撮りたいと思って来ました

ココには子連れギャラリー他10数名の人影が有りました

 

7号車のパンタ付きの車です

 

その後の8号車はデジカメのHD動画で撮りました

撮影が終わっての帰り道に緑川付近で8号車に追い付きました

あらら

ほんなら熊本総合車両基地前で撮ってみようかな

こんな感じです

陸送は今夜と明日24日の朝ですから未だ間に合いますよ~

 

それでは皆様 おやすみなさい♡