旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

209系1000番台を眺めて

2022-02-23 02:09:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

最近、ちょっと「鉄分」多めな記事構成ですね(笑)

当方のブログは、リアルタイムでの記事掲載をしていません
殆どの記事が、過去のお話を掲載してます
単に「ネタ」が溜まっているからでして、タイムリーな内容であれば
ほぼリアルタイムで掲載しています

さて
世の中が、今よりも穏やかだった頃
所用がありまして鉄道を利用しました


JR東日本209系1000番台

以前にも記事にしていますが、丁度良いタイミングで見掛ける事が出来ました♪

常磐線で活躍した同車
後継車両が導入され、余剰となり
中央快速線に来ました

他形式の走りを妨げないと
賢明に走っている様に感じるのは、私だけでしょうか?

やはり加速感、減速性能など
体感での話ですが、現行車両より控え目な(劣る)印象ですよね

元々の使用線区の違いに、世代が古いグループなので
性能差は否めませんが、それでもストレートボディに
自動化されてない車内アナウンス等、魅力はある車両でして
私自身は、現行車両よりも好みですね(笑)


中央快速線車両のグリーン車導入による改造工事に伴い
不足する車両数を補う為の配置になった訳で
つまりは代打な車両で、改造工事の車両数不足も解消すると
いよいよ209系1000番台も役目を終える事になりますね

この車両は、10両編成2本のグループでして
この先の転用は見込めそうもありませんからね

ストレートボディの209系も、活躍の幅を狭めて来ました
八高線の3100番台も引退しますし
房総エリアの車両も、後継車が導入されましたから

こうなると、伊豆急行に眺めに行くしか無い日が来るのでしょうかね

お久しぶりに眺めて乗った
209系1000番台

何だか色々と思ってしまいました(笑)


チーズバーガー ドライブイン七輿

2022-02-22 02:22:00 | ドライブイン七輿
今回は自販機のお話です

群馬県にあります
ドライブイン七輿さんを訪れました

長閑なエリアにあるお店で、長らくご商売をされてきた趣が好みですね


店内は自販機コーナー、飲食スペースとゲーム機コーナーに分かれています

ゲーム機コーナーは深夜に閉店するので、区画を分けたのだと思います

自販機コーナーは、売り切れがあるかもしれませんが
夕方以降に補充されるので、無人ですが深夜帯でも利用は可能です


ハンバーガー自販機 ホシザキ製

丸みのあるデザインで、比較的新しめなタイプですね
それでも現存数は少ないのですが…


商品見本のハンバーガーの箱を飾れるのは、ハンバーガー自販機ならではですね

そしてボタンは3つあり、3種類の商品を販売する事が出来ます


電照パネルは、イラストのハンバーガーに、バーガーを手にしたキャラクター2人が描かれた物です

微笑ましい、時代を感じるテイストが良いですね♪

硬貨を投入し、ボタンを押せば調理開始です


取り出し口の上に加熱中を示すランプが配されています

このランプが点滅して、状態をしらせてくれます

加熱時間は60秒程
出来上がると、取り出し口に商品が出て来ます


チーズバーガー 250円

マルイケ食品さんの商品です

柔らかいパンに、ボリューム感のあるお肉が挟まれた一品
バーガーソースに、とろけたチーズの風味が美味しいです♪

サイズ感も程良く、お肉の厚みがあってボリューム感もあり
満足なチーズバーガーでした

そう言えば今日は「猫の日」ですね(笑)
このハンバーガーの箱には、猫のキャラクターが描かれています


そんな日にマルイケ食品さんのハンバーガーを記事にする
何かのご縁かしら?(笑)

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m



キ100 トミックス

2022-02-21 15:00:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道模型のお話です

リサイクル店で見つけたのが、こちらの製品でした♪


トミックス 2721 国鉄貨車キ100形 ラッセル式雪かき車

個人的に、キ100は大好きな車両で
過去に複数入手した事がありました

一時、Nゲージから離れた時期もあり
その後、復帰して現在に至りますが
出来るだけ過去に所持した車両には手を出さない主義です

それでも好きな車両には手を出してしまいます(笑)

まして、実車を眺めた事がありますので、尚更購入意欲が湧いてしまいますよね


開封しました

トミックスのキ100は、かなり旧い製品になります

まだ香港生産の頃のモデルでしたので、数十年前の物になりますね

後にカワイ(河合)が金型を引き継ぎ、製品化しましたが
そのカワイの製品を引き継いだポポンデッタからは製品化されていませんね
今のところは…

かなり以前に、このトミックスが販売していた頃にキ100を手にし
その後、カワイ製を含めて複数所持しました

そしてNゲージから離れ、処分し
再度復帰した時から、中古市場で見つける度に、手に入れています

勿論、元の値段を知ってますから
あまりにも高い場合は見送りますが、今回はそれ程でも無い価格で売られていましたので
手にした次第です

車体側面の排雪翼を展開する事が出来るギミックがあり、雪かき車の魅力を再現したモデルでもあります

さて、ちょっと思いつきで遊んでみました


除雪イメージ

どうでしょう?
紙をシュレッダーにかけて、飛び散る雪を再現してみました

何となくぎこちなさを感じましたので…


こちらはどうでしょう?

紙を破って除雪イメージを再現してみました

まぁ、なんちゃって何ですがね(笑)

現役で残る、稼動する車両は
青森県の弘南鉄道に2両
津軽鉄道に1両

車体のカラーがオリジナルになってますが、秋田県の小坂鉄道に1両あります

小坂鉄道の車両は、鉄道テーマパークでのデモンストレーションのみに稼動している保存車両で、弘南鉄道の車両は本線上の除雪をしているので、正に現役です
津軽鉄道の車両は、数年前に稼動しましたね
ほぼ引退状態だったと記憶してますが、現状はどうなっているのでしょう?

そんな車両に思いを馳せながら、手持ちの鉄道模型で遊ぶ

何だか良い時間が流れますね…m(_ _)m



下仁田駅で電車を眺める

2022-02-20 15:00:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

群馬県を走る、上信電鉄
自社発注車両も多く、そのオリジナルな外見に魅力を覚えたりします

そんな、上信電鉄 下仁田駅を訪れました


7000形 左
500形 右

訪れた際に下仁田駅に居たのは、この車両達でした

7000形は、自社発注車両で
新潟トランシス製の電車で
2両1編成が在籍しています

新潟トランシスと聞くと、何となく気動車のイメージがありますね(笑)

7000形の導入当時、他社の中古車両導入を模索していた様ですが
タイミングが合わず、新車導入に踏み切ったのだとか

今時な雰囲気のデザインですが、500形と並ぶと似た雰囲気があり
新旧のイメージを感じますね

500形は、元西武鉄道101系ですね
2両編成が2本在籍しています

所謂「新101系」と呼ばれたグループで、前面のブラックフェイスは元のまま
塗装はオリジナルになってます

画像の編成は、ぐんまちゃんラッピング車です(笑)

上信電鉄の電車は、20m級の3扉車で
西武101系も、この規格に見合っての導入だったのでしょうかね?

一時期は西武鉄道のお古を配備していた上信電鉄ですが
今では700形となった、元JR107系が多数導入され
これまで活躍してきた車両達の行く末が心配になってきました

そんな下仁田駅で電車を眺めたお話でした…m(_ _)m



ピザ ドライブイン七輿

2022-02-19 15:00:00 | ドライブイン七輿
今回は自販機のお話です

群馬県にあります
ドライブイン七輿さんを訪れました


長閑なエリアにあるお店で、長らくご商売をされている

この地を訪れると、何だか時間の流れが「あの頃」から止まっているかの様な雰囲気を感じますね


店内は自販機コーナー、飲食スペースとゲーム機コーナーに分かれています

過去には食堂スペースもあった様ですが、現在は自販機による提供のみになってますね


トーストサンド自販機 太平洋工業製

橙色のボディの個体で、ボタンは四角
投入金額を示すカウンターがありますが、不動となってます
確か以前は稼動していた記憶がありますが…


電照パネルはトーストにコーヒーの写真パネルです

硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

トースト中のランプ点滅が状態をしらせてくれます

トースト時間は40秒程
出来上がると取り出し口に商品が出て来ます

出来立てのトーストサンドは熱いので、取り出しにはご注意下さい


ピザ 250円

マルイケ食品さんの商品です

香ばしく焼かれたパンに、ピザソースが塗られ
サラミにチーズがサンドされた一品です

ピリ辛な味わいがクセになる仕上がり
具材は控え目ですが、しっかりピザの味わいを楽しめます♪

ピザトーストですので、その味わいは間違いないっ!(笑)

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m