旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

きつねうどん クロワークスベース

2021-03-16 03:00:00 | クロワークスベース
今回は自販機のお話です

千葉県にあります
クロワークスベースさんを訪れました

現時点で最も後発のオープンになる、クロワークスベースさん

動画配信などをされる会社で、オートパーラー部分を一般開放されてます


めん類自販機 富士電機製

ベージュのボディの個体で
電照パネルは、うどん そば
新500円玉硬貨対応なので、比較的新しめな物ですね


こちらでは、偶然入手する機会があり、導入されたそうですが
整備には手を焼いたそうです

昨今のブームを受けて、この手の自販機の中古相場も高騰しているそうで
元々富士電機製めん類自販機は、40年前の新品で3桁万円したと聞いた事があります
それが数年前は、中古で2桁万円程度だったと
その価格も上がり、容易には手だししにくいそうです

さて
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です♪


調理中のランプ点灯に
ニキシー管のカウントダウンが始まります

調理時間は25秒
出来上がりを待ちます


自販機には但し書きがあります

平成初頭迄は新品が出回っていたそうですが
多分、昭和に製造した部品を組んだものだろうと
少なくとも30年は経っている訳で、優しく扱うのは当然ですね


出来上がりを取り出しました

富士電機製めん類自販機は
丼を回転させて湯切りをする仕組みなので
麺の下に具を入れる工夫が各所で見られます

かき混ぜて食べる準備をしますよ♪


きつねうどん 300円

甘めなお揚げが美味しい、きつねうどんです

うどんは柔らかく、ボリューム感もあります
汁は白だしで、あっさりした風味が良いですね

お揚げは味が染みていて美味
かまぼこ、揚げ玉が添えられてます

関東で言う、きつねはお揚げがのってますが
揚げ玉(天かす)がある事で、たぬきの要素もある一杯

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m

さてさて
今回は色々と書きました

その内容は各所のオーナー様との会話の中で伺ったお話で
実際とは異なる内容があるかもしれません
予めご了承下さい




ひれかつ弁当 あらいやオートコーナー

2021-03-15 03:00:00 | あらいやオートコーナー
今回は自販機のお話です

茨城県にあります
あらいやオートコーナーさんを訪れました

自販機による弁当販売で知られ、人気のスポットですね


店舗です
店内には、自販機、ゲーム機が設置され
飲食スペースもあります


弁当自販機 津上製

画像中央の個体です
見た目はかなり草臥れた印象の個体ですが現役です!


5種類の弁当を販売出来る仕組みになっていて
調理した弁当を入れ、保温する仕組みの自販機です

訪れた時は、やきにく弁当、からあげ弁当、ひれかつ弁当が販売されてました
平日の方がメニューに幅があり、週末や休日はやきにく弁当のみの場合が多いですね

調理が間に合わないからと、店主さんが話されていた事がありました


硬貨を投入しボタンを押せば、取り出し口に弁当が出てきます

こちらでは市販の容器に緑色の紙で包装した状態で販売しています


ひれかつ弁当 330円

ひれかつ、ウインナー、昆布の佃煮の弁当です
消費税増税で30円値上げされましたが、それでも安い♪

ご飯が美味しくて、炊き加減も柔らかめで良いですね

ソースが付いてますので、ひれかつにかけて食べるのもよしです

ウインナーと昆布の佃煮が、良い仕事をしてくれます(笑)

ボリューム的には軽めですが、満足感のあるお弁当です

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m


店内にはもう1台、津上製弁当自販機があります
通常は非稼働になってます

こちらの個体の方が新しめな物ですね

実は訪れた翌日、この個体が稼働した模様で
今回利用した個体が故障したそうです
その後復旧したそうですが、旧い自販機のお守りの大変さを感じましたね

どうか末長く、この味わいを口に出来ます様に…m(_ _)m



肉そば クロワークスベース

2021-03-14 03:00:00 | クロワークスベース
今回は自販機のお話です

千葉県にあります
クロワークスベースさんを訪れました

昨年オープンしたお店で、レトロ自販機の設置が話題になりました

動画配信などをされるクロワークスさんが、フリースペースとして開放しているのが、このオートパーラー部分になります

その店内には、飲食自販機、カップ麺自販機が設置されてます

そして、私のお目当ては…


めん類自販機 富士電機製

電照パネルは、うどん そば
ベージュのボディの個体です

新500円玉硬貨対応なので、比較的新しめな個体ですね
といっても、十分レトロな自販機であることは間違いないです


硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

調理中のランプ点灯に、ニキシー管のカウントダウンが状態をしらせてくれます

調理時間は25秒
自販機の動作音を楽しみながら出来上がりを待ちます


出来上がりを取り出しました

富士電機製めん類自販機は、丼を回転させ湯切りをする仕組みで
丼の中身が飛び出さない様に、麺の下に具材を入れる工夫をするのが一般的です

こちらでも、それにならって工夫されてました

訪れた時は、たまたま代表の方と修理を担当された方とお話をする機会があり
味付けには、レトロ自販機巡りでも知られる
YouTuberの方が関わったのだと伺いました


肉そば 400円

甘く煮付けた豚肉が美味しい一杯で、お蕎麦のボリューム感もあります
汁が白だしなのが特徴で、関西風味なのが良いですね♪

あっさりと頂ける仕上がりに、ホッコリしましたよ(笑)

かまぼこ、ネギが添えられています

お肉の生姜風味が、何とも味わい深い肉そば

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m



ダイヤ改正ですね

2021-03-13 03:00:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

本日は各鉄道会社さんでダイヤ改正が行われます
この改正で無くなる列車や車両もありますが
新たに設定される列車や運用が開始される車両、駅がありますね

駅と言えば、駅名が変わる
そんな話を聞きつけ、新駅名になる前に記録に残しに行きました


西武 新2000系

西武多摩湖線の運用に入っていました
少し前までは、新101系が運用されていた路線でしたが、ホームドア設置の流れから
4ドア車に置き換わりましたね


西武 9000系

4両に短縮され、多摩湖線に転用されました

てっきり、この系列は引退かと思っていましたが
一部の車両が転用されましたね

前の画像とは、まるで間違い探しの様な内容ですが
見た目が似ている両形式が運用される西武多摩湖線

この路線の駅名が、変わるのですよね

西武遊園地駅が多摩湖駅になる
以前の名称に戻るそうです

因みに、西武山口線の遊園地西駅が西武ゆうえんち駅になるそうです

前置きが長くなりましたが、多摩湖線で「西武遊園地行」を見れるのは、ダイヤ改正前日迄と言う事で
眺めに行った次第でした

私にとっても馴染みのある駅名が変わる、行先表示が変わる訳で
勿論、ダイヤ改正後にも眺めに行きたい

そんなダイヤ改正に纏わる思いでした…m(_ _)m





コンビーフトースト 中古タイヤ市場相模原店

2021-03-12 03:00:00 | 中古タイヤ市場相模原店
今回は自販機のお話です

神奈川県にあります
中古タイヤ市場相模原店さんを訪れました

数多くの旧い自販機が並ぶ人気のお店ですね

今回は、この自販機を利用しました


トーストサンド自販機 太平洋工業製

画像中央の自販機で

橙色のボディの個体です


電照パネルは、トーストにコーヒーの写真パネルです
ボタンは丸型で、投入金額を示すカウンターはありません


硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

調理時間は40秒程です
出来上がると取り出し口に商品が出てきます

出来立ては熱いので火傷に注意して取り出しますよ


コンビーフトースト 300円

香ばしく焼かれたパンに、コンビーフ(コンミート)のマヨネーズ和えがサンドされた一品です

コンビーフの旨味に、マヨネーズの風味、黒胡椒がアクセントです♪

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m

さて…


更なる自販機の増設で、2列目もオープンしましたね

夜間は閉鎖されますが、様々な自販機が並ぶ姿は、圧巻ですね

そんな中古タイヤ市場相模原店さんでした…m(_ _)m