Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

夕刻のお散歩 紫陽花

2020-06-16 | 桜・スプリングエフェメラル・花

6月16日(Tues.)& 

 18:08 夕刻のお散歩は眩しく木々も紫陽花も

黄昏色に染まっていました。

 

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お家Photo📸 小さな向日葵 | TOP | 朝の散歩 ガザニアはまだ眠... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2020-06-17 22:22:25
この時期は紫陽花ブルーのイメージが先行しますが黄金色を前面に押し出してコラボさせた写真にセンスを感じます。これからは紫陽花や水蓮・菖蒲が皆さんの目を楽しませてくれる季節となってきました。コロナ感染も落ち着き東京アラート解除で徐々に日常が戻っていますが、わが家にもアベのマスクが5日前にやっと届きました。発表から約2ケ月半遅れでタイミング外し過ぎ・・。今週末から県を跨ぐ活動自粛が解除なので宿泊の一人旅に早速出かけようと思っています。来月は今年初めての登山を開始します。暑さに慣れていない6月ですがこれから熱中症には十分お気を付けください。
(PS)信州・木曽路「中仙道」の宿場町風景(塩尻~奈良井宿など)を公開していますのでまた覗いてみて下さい。
Unknown (Kmori)
2020-06-24 22:09:10
ローリングウエストさんへ
コメントありがとうございます。
お天気の良い夕暮れ時だったので紫陽花も黄金色に
輝きました。
信州・木曽路「中仙道」の宿場町風景、楽しみに伺わせていただきます。
一人旅、UPも楽しみにしています。

梅雨が終われば暑い夏がやってきますが、マスク着用での外出、
熱中症には十分お気を付けくださいませ。

post a comment