Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

鉄写同好会 裏高尾を走る京王電車

2021-03-11 | 電車

3月11日(thurs.)4~15℃

毎月11日は11を線路に見立、鉄写同好会 

裏高尾散策    京王電車で参加です。

梅の花と下りの電車をカシャリ!

 

有料座席指定電車『京王ライナー』

時々帰宅時に無料区間で乗り合わせる事があり

座席はクロスシートで全席に電源コンセントが完備されています。


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎月10日は  有限会社・ネオ... | TOP | 3月11日を忘れない! »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (41793310)
2021-03-12 19:24:45
梅と電車、素敵な構図ですね!
春近し。。のどかな雰囲気が伝わってくるようです。
京王ライナーのクロスシートですか。
私も一度経験してみたくなりました。
返信する
Unknown (Kmori)
2021-03-13 22:31:37
41793310さんへ
コメントありがとうございます。
こちらでは旧甲州街道沿い約4.5キロメートル区間にて小仏川沿いの遊歩道梅林を中心に、約10,000本の
紅白の梅が咲き誇り圧巻です。
京王ライナーは府中からは無料になり時々乗り合わせます。
是非乗って見て下さいね!
返信する

post a comment