道の駅「しもべ」を出た後は R300を引き続き走行し身延へ
一度「富士川クラフトパーク」の入口は通り過ぎ R52を走り先に「久遠寺」へ
「久遠寺」は10年ほど前 家族4人で来ていました

この総門からさらに進んで行くと 大きな三門に到着


パパはこの風景を覚えていなかったようです(^^ゞ
そして駐車場はさらに奥 駐車場へ行く途中でパパは思い出したって
駐車場の奥に この前にはなかったものが・・・

境内へ登るための「斜行エレベーター」です


普通のエレベーターと同じように操作すればよく 誰でも利用可能

「まる」も一緒に乗って らくちんです(^_^)

さて境内に到着 「久遠寺」はワンコも境内に入れますよ

広々とした境内 朝早かったので人もまばらです

さっきの三門から歩くと こんな急で約300段もある「菩提梯」を登って
境内まで来ることになります(^^ゞ
パパがご朱印をもらいに行っている間に 境内を散策


これがご朱印です

ロープウェイで身延山へ登ることもできましたが この日は霧で山頂も見えないので
今回は乗らずに帰りました
このあとR52「身延道」を戻り 「富士川クラフトパーク」へ

ここは広い都市公園 道の駅「みのぶ」も併設されているところです



イベント広場や花壇 バーベキュー場 自然観察の森 カヌー場などの他に
巨大迷路 ドッグランもあります


まずは芝生の広場で遊びました(実はここはワンコが入れなかったんです(^^ゞ))




広いので「まる」も思いっきり走れました(^_^)
ドッグランは10時から使えます その前に管理事務所へ
利用には登録が必要で ワクチン/狂犬病の予防接種の証明の他に
犬の鑑札番号も必要でした
鑑札票を持ってきていなかったので 家にいた息子から写真をLINEで送ってもらい
なんとか登録を完了(^^ゞ


なかなか綺麗なドッグラン アジリティもありますね!

早速 アジリティで遊びました


「Aフレーム」というアジリティも上手に昇り降りできました!
ただし「ハードル」は横をすり抜けでした(^^ゞ

そこへ柴犬の「はなちゃん」がやってきました ここに来るのは2回目だそうです
すぐに「まる」の所へ寄ってきて あそぼと誘ってきて追いかけっこの始まり




何度もなんども追いかけてくるので「まる」も困った?


ついに「まる」は降参のポーズ(^^ゞ


水を飲んだ後も~

まだ遊びたい「はなちゃん」でしたね
最後にはトンネルで休む「まる」 疲れたようです


レストランまで戻ってきて ソフトクリームを食べました

バニラとももの2色ソフトでした

「まる」も美味しそうに食べました(^_^)
この後は富士宮へ行き ドッグカフェでお昼を食べて
「浅間大社」に参拝しました その様子は明日に
最後までお読みいただき ありがとうございました
一度「富士川クラフトパーク」の入口は通り過ぎ R52を走り先に「久遠寺」へ
「久遠寺」は10年ほど前 家族4人で来ていました

この総門からさらに進んで行くと 大きな三門に到着


パパはこの風景を覚えていなかったようです(^^ゞ
そして駐車場はさらに奥 駐車場へ行く途中でパパは思い出したって
駐車場の奥に この前にはなかったものが・・・

境内へ登るための「斜行エレベーター」です


普通のエレベーターと同じように操作すればよく 誰でも利用可能

「まる」も一緒に乗って らくちんです(^_^)

さて境内に到着 「久遠寺」はワンコも境内に入れますよ

広々とした境内 朝早かったので人もまばらです

さっきの三門から歩くと こんな急で約300段もある「菩提梯」を登って
境内まで来ることになります(^^ゞ
パパがご朱印をもらいに行っている間に 境内を散策


これがご朱印です

ロープウェイで身延山へ登ることもできましたが この日は霧で山頂も見えないので
今回は乗らずに帰りました
このあとR52「身延道」を戻り 「富士川クラフトパーク」へ

ここは広い都市公園 道の駅「みのぶ」も併設されているところです



イベント広場や花壇 バーベキュー場 自然観察の森 カヌー場などの他に
巨大迷路 ドッグランもあります


まずは芝生の広場で遊びました(実はここはワンコが入れなかったんです(^^ゞ))




広いので「まる」も思いっきり走れました(^_^)
ドッグランは10時から使えます その前に管理事務所へ
利用には登録が必要で ワクチン/狂犬病の予防接種の証明の他に
犬の鑑札番号も必要でした
鑑札票を持ってきていなかったので 家にいた息子から写真をLINEで送ってもらい
なんとか登録を完了(^^ゞ


なかなか綺麗なドッグラン アジリティもありますね!

早速 アジリティで遊びました


「Aフレーム」というアジリティも上手に昇り降りできました!
ただし「ハードル」は横をすり抜けでした(^^ゞ

そこへ柴犬の「はなちゃん」がやってきました ここに来るのは2回目だそうです
すぐに「まる」の所へ寄ってきて あそぼと誘ってきて追いかけっこの始まり




何度もなんども追いかけてくるので「まる」も困った?


ついに「まる」は降参のポーズ(^^ゞ


水を飲んだ後も~

まだ遊びたい「はなちゃん」でしたね
最後にはトンネルで休む「まる」 疲れたようです


レストランまで戻ってきて ソフトクリームを食べました

バニラとももの2色ソフトでした

「まる」も美味しそうに食べました(^_^)
この後は富士宮へ行き ドッグカフェでお昼を食べて
「浅間大社」に参拝しました その様子は明日に
最後までお読みいただき ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます