10月最後の日 5月末以来の愛川町へ
「田代運動公園」前の「中津川」河川敷 ここでのキャンプ&車中泊です(^_^)
いい天気 「旧平山橋」の向こうがその場所です
到着したのは7時半
土曜の早朝ですが すでにかなりの車が来ていました
でも何とか川側に「キャバ号」を停めることができ タープテントをセット
チェアーと机などをとりあえず出して まずは朝ご飯を食べましょう(^^ゞ
確かに(^_^) いい天気でしたから 陽の光に当たっているとポカポカして気持ちいい
朝ご飯は 「タフまる」を使ってホットサンドです(^_^)
具材は「シーチキン」と「チーズ」 ホットの紅茶とバナナと一緒に食べました
朝ご飯が済んだら あさんぽです!
雲もなく快晴の中 まずは河原を散歩
『いつも飲むもんね(^^ゞ』 朝ご飯のあとはちゃんとお水を飲まないとね
ちっこも済ませた二人 私たちもトイレを使わせてもらいました
美化協力金として200円を寄付 でもトイレは一部が使用禁止になってた
ルールを守らない人がいるからかな・・・残念なことです
『そう ちょっと待っていようね』 外で待つ「まる」
「りん」もお利口に待ちました(^_^)
そこから本格的にあさんぽを開始です!
「まる」もウキウキ 散歩の始まり~
この日の散歩は 川沿いを上流方向へと進みます
この先は一旦 川からは離れていきます
すると無人野菜売り場が 数種類の野菜がありました しし唐を買いました(^_^)
茅葺屋根のおうちがあったり のどかな感じ
そして県道に出て「馬渡橋」に到着 ここの河原もキャンプする人がいます
仮説トイレもあって 一度ここでもデイキャンプをしてみようと思います(^^ゞ
ここから引き返し
「田代運動公園」へ戻ってきました 野球場外野席の芝生で遊ぶ「りん」
気持ちいいので 離れたくないって(^^ゞ
「まる」は 嬉しそうに飛び跳ねていました(^_^)
『そうだね たくさん歩いたもんね』 ご褒美のおやつをもらった二人
そのあとも こんなことしながら ちょっとずつ戻りました(^^ゞ
1時間ほどの散歩から戻ったところ 到着した時よりも 車が増えていましたね~
明日はお昼ご飯と 午後散歩の様子です
最後までお読みいただき ありがとうございました