ジョウビタキ(マー撮影) 尉鶲(常鶲) 2024.4.5 2024年04月07日 14時19分03秒 | ヒタキ科(ツグミ科) ジョウビタキ雄、撮影者別。昨年の10月に続き出会うことが出来ました。北海道は通過するだけなので、見られるのは一瞬だけのことが多いです。この後は見られず。
ジョウビタキ♂ 尉鶲(常鶲) 2024.4.5 2024年04月07日 14時11分22秒 | ヒタキ科(ツグミ科) ジョウビタキ雄、ヒッヒッと鳴きながら飛び回っているのを双眼鏡で発見。ゆっくり近づき、割と近くで長く撮らせてくれました。日差しが強く、なかなか目に光を当てるのが難しい。この時だけでした、その後捜しても見つけられず、さあっと、通り過ぎていったのか。
ミヤマホオジロ♂ 深山頬白 2024.4.2 2024年04月07日 14時07分13秒 | ホオジロ科 ミヤマホオジロ!。しかもオス。木の中でチョロチョロ動いていました、鳴かないので捜すのは難しい。枝かぶりでないのを撮るのに4-5時間捜しました。