goo blog サービス終了のお知らせ 

あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

シマセンニュウ 島仙入 2024.8.17

2024年08月27日 07時59分22秒 | センニュウ科

茨戸川周辺、ウグイスと思われるの地鳴きがし、一瞬見えるところに出たので写真に撮る。でも、ウグイスとは違う。エゾセンユウかと思いましたが、わからず。野鳥鑑別サイトで相談すると、シマセンニュウとのこと。

 


シマセンニュウ 島仙入 2020.6.2

2020年06月07日 11時25分29秒 | センニュウ科
コヨシキリ、エゾセンニュウがたくさん鳴いている草原。草むら飛び出した、鳥が木の上に。コヨシキリとは眉の感じが違うので、エゾセンニュウかと思いましたが、シマセンニュウの様です。鑑別サイトで教えてもらいました。










シマセンシュウ 島仙入 2019.7.10

2019年07月14日 12時11分50秒 | センニュウ科
小清水原生花園、ウグイス、コヨシキリ、マキノセンニュウ、シマセンニュウ、ノゴマのメスなどがいて、なかなか判断が難しい。一応シマセンニュウとしました。ピンボケですが、なかなか撮れないので。