ベニマシコ♀ 紅猿子 2018.10.28 2018年10月29日 19時36分48秒 | アトリ科 近くの公園、夏以降もずっと、時々、ベニマシコの囀りが聞こえていました。久々に姿をとらえることができました。ずっといてくれたんだね。
ムジセッカ 無地雪加 2018.10.21 2018年10月22日 20時37分35秒 | ムシクイ科 近所の公園でウグイスらしき鳥を発見。写真をあとで見たら、尾が短い。鳥の鑑別サイトで尋ねるとムジセッカではないかと。 確かにウグイスとは地鳴きが違う、眉斑が違う、頬の色合いが違う、足の色、何より体に比べての尾の長さが短い。一見するとウグイスに見ていますが、調べると確かにムジセッカのようです。
シマエナガ 島柄長 2018.10.21 2018年10月21日 18時15分25秒 | エナガ科 シマエナガ、動きが速くて、なかなか難しい。 マー撮影 マー撮影 マー撮影 マー撮影 マー撮影 マー撮影