クマゲラ 熊啄木鳥 2019.1.27 2019年01月27日 19時08分05秒 | キツツキ科 エナガ、キクイタダキ、ミソサザイなど狙いで円山公園へ。ちょっと違うドラミングと思ったら、クマゲラでした。 マー撮影 マー撮影 マー撮影 マー撮影
ツグミ(マー撮影)鶫 2019.1.26 2019年01月27日 18時57分24秒 | ヒタキ科(ツグミ科) 今年はツグミが少ないと思います。 お腹の斑点が黒っぽいのと、やや茶色のがあります、オスとメスでしょうか。
エゾフクロウ 蝦夷梟 2019.1.18 2019年01月18日 20時14分20秒 | フクロウ科 カラスに襲われて怪我をしていなくなったと聞いて、心配していました。獣医に助けられ、入院?していたらしいが、3日前から連日いるとのこと。
カワガラス 川鴉(河烏) 2019.1.18 2019年01月18日 20時11分16秒 | カワガラス科 南区の公園の川。ヤマセミを探すも、1月14日以来来ていないらしい。カワガラスがさかんに潜って餌を探していました。
カワセミ♂(マー撮影) 翡翠 2019.1.14 2019年01月14日 19時49分07秒 | カワセミ科 近くの公園はほぼ凍結。カワセミがいるらしい場所を教えてもらいました。 マー撮影 マー撮影 マー撮影 マー撮影