ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
あいの里鳥日記
札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。
ハギマシコ 萩猿子 2024.1.23
2024年01月25日 14時25分32秒
|
アトリ科
石狩湾、すぐ近くに突然ハギマシコが1羽飛んできてくれました。
クロガモ 黒鴨 2024.1.21
2024年01月25日 14時23分00秒
|
カモ科
石狩湾、少し遠いところにクロガモが10数羽浮かんでいました。はじめメスがよく分かりませんでした。
メス
オオアカゲラ 大赤啄木鳥 2024.1.21
2024年01月25日 14時16分58秒
|
キツツキ科
近所、オオアカゲラがいつもの所で木を一生懸命つついていました。
ヒヨドリ 鵯 2024.1.21
2024年01月25日 14時13分14秒
|
ヒヨドリ科
近所、たまにはヒヨドリ。木の中で静かにしていました。
シメ 鴲 2024.1.21
2024年01月25日 14時11分45秒
|
アトリ科
近所、シメが、木の芽を食べていました。
ゴジュウカラ 五十雀 2024.1.21
2024年01月25日 14時10分22秒
|
ゴジュウカラ科
近所、ゴジュウカラ。
シマエナガ(マー撮影) 島柄長 2024.1.19
2024年01月25日 14時07分23秒
|
エナガ科
札幌市豊平公園、シマエナガ、撮影者別。
この子、少し目が出ているんじゃないかな。
シマエナガ 島柄長 2024.1.19
2024年01月25日 14時05分24秒
|
エナガ科
札幌市豊平公園、あまり鳥もいないなとあきらめかけた頃、シマエナガ登場。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧