goo blog サービス終了のお知らせ 

あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

オオハシシギ 大嘴鴫 2021.9.19

2021年09月20日 19時14分37秒 | シギ科
石狩調整池、オオハシシギ。詳しそうな方が、「オオハシシギと言って、割と珍しい鳥見たかい?」と教えていただきました。けっこう、珍しい鳥のようですが、私にとって、シギチドリはみんな珍しいので、ありがたみがありません?でした。












ハマシギ 浜鷸 2021.9.19

2021年09月20日 19時09分12秒 | シギ科
石狩調整池、ハマシギ、これも初見。図鑑を見て、大きさから、ミユビシギかなと考えましたが、鑑別サイトで、嘴が僅かに湾曲していて、下腹部に黒色斑が見えることから、ハマシギと教えていただきました。





タシギと並べると、トウネンなどより大きいことがわかる。