キビタキ(若鳥♂) 黄鶲 2018.6.15 2018年06月16日 20時24分08秒 | ヒタキ科 札幌中央区の公園、オオルリの囀りが聞こえ、遙か高い木の上にいましたが、写真は撮れず。キビタキの美しい囀りがあちこちで。見つけられたのは幼鳥のようです。幼鳥でも、とてもいい声でした。 写真は下から高い木の上を見上げる写真で、残念な感じです。
オシドリ 鴛鴦 2018.6.15 2018年06月16日 20時18分53秒 | カモ科 中央区の公園、池でオシドリの親子が、3組。カラスが近くにいて心配です。人がいる方が、カラスの攻撃を防げるのかも。 隣の池まで、お散歩。 オスは、暇そうですが、メスにちょっかいを出そうとして、メスに叱られていました。
ベニマシコ 紅猿子 2018.6.15 2018年06月16日 19時59分11秒 | アトリ科 ベニマシコがここしばらく同じような場所にいます。巣作りか、子育てか。 メス、巣作りか。 オス。 同じ木で、カワラヒワが。