Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

689. さらに、豆知識3

2013-09-13 | 格技

「ブラジリアン柔術」ってたまに聞くけど、柔道とどう違うの?
と、聞かれる事があるが、それを説明するのはややこしい。

前田光世  画像出典:ウィキペディア

史上最強と呼ぶ人もある柔道家。

明治40年に柔道使節団として、四天王の一人である富田常次郎と渡米。
この時富田はルーズベルト大統領の前で体重160キロの巨漢レスラーと
試合い、敗れたそうだ。

 

それを見た前田は日本に帰らず、アメリカで武者修行を始める。

身長164cmの前田。
袴姿でアメリカのダウンタウンに立ち、「自分に勝ったら$1,000贈呈」
とプラカードを掲げて挑戦者を募り、ストリートファイトや興行を行った。
そして、どんな相手にも負けなかったそうだ。

痛快な話しだ!

 

アメリカの後にはヨーロッパ、中南米と、異種格闘の武者修行を続ける。
そして最後にブラジルへ。 (スケールのでかい人である)

そこで前田が現地の人に教えた柔道が「ブラジリアン柔術」になった。
講道館を飛び出していたので“柔道”と名乗れず、柔術と称したらしい。

 

かくして、日本ではスポーツ化されていった講道館柔道が、
原形に近い姿でブラジルに保存された。

最初の渡米以降、前田は日本に一度も帰る事なくブラジルで逝去。

生涯2000戦無敗とも言われる。 すげぇ

 

ブラジリアン柔術は 「なんでも有り」 の過激ルールでめっぽう強い。
それこそが嘉納流柔術(柔道) の本来の姿なんだろうなぁ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 688. 豆知識2 | トップ | 690. ボイジャー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日すまんね (しまえだ みつよ)
2013-09-13 21:40:40
面白いもんだから、ついつい調子に乗っちゃって、ごめんね。
他の読者が、急速にこのブログに興味を失っていないだろうか。。。

なんて、いいながらも。
ブラジリアンなんて初めて聞きました。
講道館がスポーツで、
嘉納流がまた違い、
ブラジルまで!

まだまだ出てきそうでんな。
またいつかでいいので、たまにこんな話も入れてくだされ。

あ、なんで興味をもったかというと、
正直、元々は全然興味なかったんだけど、
大人が長く興味を持ち続けられるものって、他者にでも面白く感じられる面があるに違いない、と思ったからです。
自分に取って合唱との出会いは中学の数学の先生。
彼は「大人ってつまんなそうに見えても、夢中になれるものを持ってる人っているんだ」と身をもって教えてくました。
私がこの歳になって続けている原点です。
分野は全然違っても、共通点あるだろうし、
実際話は面白くて、ついつい、読んでしまっています。
もちろん、ken坊さんに筆力があるからなんだけどネ。
そんなところが、興味を持った理由です。

返信する
しまえださん (Ken坊)
2013-09-13 22:26:07
ご丁寧なコメント、心の底からありがとうございます。
自分には興味が無くても、大勢の人が夢中になっているものには、
きっと何かがあるんだろうな、って僕も思います。
そして、夢中になれる物を持っている人って、魅力的ですね。
お互い、そんな大人でい続けられる様、ゆるりと頑張りましょう。


前田光世は僕が大好きな人。
まだ日本が世界に認知されていない時代に
小さな体ひとつで世界と戦った。
いつかは書こうと思っていた彼の事が書けたので、満足しました。
このくらいにしておきますね (笑)
返信する
なんと (ドアかわ)
2013-09-14 16:29:10
豪快な!!!!
私は柔道はもちろん、武道について全く知識が
ないので、面白く読ませてもらってマス
返信する
ドアかわさん (Ken坊)
2013-09-15 00:15:44
ありがとうございます。
前田光世は僕が最も尊敬する人物の一人。
彼のダイナミックな生き方は、ヘタな小説よりも感動的。
偉大な先人です。
面白いと言ってもらえてHappyです!
返信する

コメントを投稿

格技」カテゴリの最新記事