Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

4359. 名古屋 総鎮守

2024-05-31 | 旅行
前にも書いた気もするが。
日本で最も神社仏閣の数が
多いのは、京都でも奈良でもなく
愛知県だそうな。

そんな愛知、名古屋の総鎮守が
ここ↓若宮八幡社。


創建は文武天皇の時代と書いてある。
しらべてみると、西暦600年後期~。
飛鳥時代やん( ̄▽ ̄)

社内には、飼い主に代わって
お伊勢参りをしたという
おかげ犬が♪ 可愛いぞ♪


うちのマメシバは、
Ken坊が病気になったら
代わりに伊勢に行ってくれるだろうか💦?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4358. 白龍神社 | トップ | 4360. かば焼き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しましま)
2024-05-31 16:39:20
若宮さん、都心にあるのに緑の風景が突然現れ、ほっとできる大好きな場所です。
おかげ犬、四国の金比羅さんでも見ました。
結構ある習慣だったのでしょうか。
犬に身代わりのお詣りさせるって、考えた人すごいですよね。
返信する
しましまさん (Ken坊)
2024-05-31 17:16:06
恥ずかしながら、自分は若宮八幡の存在を
今回初めて知りました。
飛鳥時代には、すでに名古屋(那古野)地方に
大きな文化圏が有ったのですね。
うちのマメシバは、お伊勢参りはおろか、
近所のスーパーに買い物も行けません( ̄▽ ̄)
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事