Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

407.

2012-11-17 | 格技

先日、伊勢神宮での居合奉納の時に頂いたお土産。
千木箸と神饌。 この漢字、皆さんは読めるであろうか?

僕は判らなかったので、調べてみた。
ちぎばし&しんせんと読むらしい。

読み方は判ったとして、今度は意味が解らない。
ネットであれこれ検索してみた。

1)千木は屋根の両端で交叉させた木の事
これ→
これを象ったお箸が千木箸というおハシ。 縁起物らしい。

2)神饌とは、御饌(みけ)とも言って、お祭りなどで神様に献上するお食事のこと。
神様 に食事を差し上げてもてなし、そのお下がりを参列した人たちで頂く行為。
「神人共食」(しんじんきょうしょく)が、日本の祭りの特徴であるとも言われている。

これは知らなかった! 日本文化は奥が深い!

頂た神饌、中身は紅白の菊の御紋をかたどった和三盆のらくがんであった。
美味い! 神様ありがとう!

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 406. 若い娘のやること | トップ | 408. 反省会 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神饌 (ろじお)
2012-11-18 13:33:12
どこかで見たことあると思ったら、うちにもありました。住吉大社で頂いたおぼろ昆布。賞味期間が切れてるけど、もったいないのでありがたく頂戴します。(読み方を知らなかった事、かつお節パックの隣に放り込まれていた事は秘密)
返信する
ろじおさん (Ken坊)
2012-11-18 14:37:31
あはは、かつお節パックの隣! 
ところで、おぼろ昆布ってなんですか? おやつ(´・_・`)?
早めに食べないと、ご利益も賞味期限切れするとか・・
返信する
ろじお (おぼろ昆布)
2012-11-18 21:18:05
とろろ昆布のことです。おうどんやお吸い物に入れるアレ。切り方によって呼び方が違うそう。(私も知らなくて、調べました。)早く食べないとご利益が…。おやつは都こんぶ、だよね。
返信する
Unknown (おーちん)
2012-11-18 23:07:30
またひとつかしこくなりました
ありがとう

ろじおさん 
初めてとろろ昆布を見たときの私の旦那の顔 みせたかった、、、、
返信する
おーちんさん (ろじお)
2012-11-18 23:38:58
とろろ昆布もかつお節も、外国の方にしたら???な食べ物でしょうね。ご主人、今では食べられますか?
返信する
おーちんさん (Ken坊)
2012-11-19 00:26:32
どんどん賢くなりますなぁ (笑)
とろろ昆布は美味いー
旦那の顔も見たいー (爆笑)
返信する
ろじおさん (Ken坊)
2012-11-19 00:28:46
僕はイタリア人ですが、とろろ昆布も納豆も、梅干もイカの塩辛も食います。
あ、どうでも良い?
返信する
へぇぇぇぇ (ドアかわ)
2012-11-19 09:57:11
知らなかった!!
お勉強になりました。

でも「おぼろ昆布」と
kenちゃんが「エセイタリア人」ってことは
知ってた 
返信する
ドアかわさん (Ken坊)
2012-11-19 10:09:28
おぼろ昆布って知ってたんですか?
それは素晴らしい。
ちなみに「エセ」は余計です 
返信する

コメントを投稿

格技」カテゴリの最新記事