goo blog サービス終了のお知らせ 

旅日記

旅の思い出を綴ります

復旧しました

2011-03-13 20:08:38 | Weblog
暖かな陽射しに
鶯の初鳴きを聴きました
ニュースを見るにつけ津波の怖さ
地震の巨大さに驚いています
被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます
そして沢山のメールやお電話ありがとうございました

昨日やっと電気が復旧し水道も夕方出てきました
ライフラインはどれがなくても困りますね
両親は温泉へ久しぶりのお風呂です
市内のお店が開いていないので
太田原へ買い物に行ってきました
普段あまり買わないカップラーメンやお水の棚は空っぽ
非常食になる乾パンやお菓子も売れてありません
パンや日配品も数に限りがあります
ガソリンも長蛇の列で制限されています
やはり買える時に用意しているのですね

県北の方面も瓦屋根が落ちたり
大谷石の塀が崩れているのを見ました
我が家の墓石も倒れてしまいました
クリスタルのグラスや食器も割れましたが
大難が小難でよかったです

生徒達からも心配いただきましたが
教室のログハウスも何とか片付けました
とりあえず今週のお稽古はお休みにします
余震もあり気がぬけませんが
皆様も気をつけてお過ごしくださいね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (未姫)
2011-03-15 16:58:02
皆様がご無事で何よりでした。

大切な食器類が壊れたのは悲しいけれど、
家族に被害が無くて安心しました。

それは私にも言えることですが・・・

実家ではタンスが3竿倒れ、
石灯籠も2基倒れて壊れました。

日曜日にお寺で法事の予定でしたが
本堂が壊れ、実家のお墓もメチャメチャです。

人的被害が無くて本当に良かった~

ガソリン不足で行動が制限されていますが、
もう少しすれば

この事態も収まる事でしょう。

頑張って乗り切りましょうね☆
返信する
Unknown (kpatch)
2011-03-16 13:16:46
お互い無事で何よりです
散乱した家の中のお掃除はしたのですが
水道が出なかったり計画停電で今まで停電でした
毎日の食糧の買出し 日用品の買占め
ガソリン不足 不安はありますが
お互いに乗り切りましょう 
返信する