goo blog サービス終了のお知らせ 

旅日記

旅の思い出を綴ります

ギリシャ

2009-09-18 20:48:52 | Weblog
9月4日(金)
ピレウス~アテネ
5日間のエーゲ海クルーズも下船の日となりました
ゆったりのんびりしたクルーズができると思っていましたが
寄港地のエクスカーションや連日連夜のディナー
意外と慌しく過ごしてしまいました
でも優雅でリッチな船旅を楽しめましたね
キャビンは7:00まで使えゆっくり朝食をいただいてから下船
ピレウス港に戻って着ました
バスが待っていてアテネ市内観光へ
日本語が上手ガイドさんが案内してくださいます
市内へ向う道路にはオリンピックの競技場があちこちに
今では使われてない建物が多いそうです
まずは1896年第一回近代オリンピック会場となった
アテネ競技場は5万人収容 馬蹄形の競技場です
シンタグマ広場の国会議事堂前で丁度衛兵の交代が観られ
民族衣装を着た190c以上のイケメン衛兵がかっこよかった~
そしてアクロポリスの丘へ
町のどこからも見える高さ70mの丘に広がる古代ギリシャの聖域
紀元前5世紀パルテノン神殿や劇場が建てられた
大理石の坂を登ってプレーエの門をくぐると
ありました~荘厳な柱のパルテノン神殿が
ドリース式の最高峰数学的設計を基に
柱の太さや角度を計算してあります
素晴らしい~圧倒される美しさです 感動~
ギリシャに行くと決まった時以前訪れた人に
「がれきの山よ」言われました
修復は続いていますが時を超えた世界遺産なのです
エレクティオン神殿の女神柱も優美で美しい
展望台からアテネ市街が一望できレンガ屋根や丘が見渡せます
遺跡めぐりは陽射しも強く喉が渇きます
売店でフレッシュジュース(4,5ユーロ)が美味しかったこと
トイレ休憩にお土産屋さんへ
宝飾品は見るだけ~石のカメオが良いですね~
「ギリシャの少年像」の彫刻像を主人が選びました
お昼には観光も終了 ホテルにチェックイン
3度目のドリアンインH まだ部屋の用意ができていません
荷物を置いて近くのスーパーへショッピング
パン屋さんでサンドイッチでホテルのロビーで昼食
やっと部屋に入れ 午後からは自由行動です
さて地下鉄に乗って何処へ行きましょうか
つづく

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たずっち)
2009-09-21 14:12:38
クルーズって豪華で憧れです!
リッチな旅ですよね。
しかも、夜は着替えてディナー。メリハリがあっていいですね。

素敵なお写真もいっぱいで、楽しく拝見しました。
返信する
Unknown (kpatch)
2009-09-22 21:29:54
ヨーロッパの人たちにとっても
クルーズは憧れだそうですよ
優雅で楽しい旅でした
写真もいっぱい撮ってきましたが
UPできるのは数に限りがあるので残念です
返信する