週刊これは夢?!

それとも…。
すぐ忘れちゃうので備忘録用ブログ。
週1ペースで書くことを、ゆるい目標にしていました。

iTunes 64ビット版のダウンロード

2011-04-20 | 電脳
ipod touch を iOS4.3.1 にアップグレードしてから、Wi-Fi 経由のアクセスが無反応になる不具合に辟易している訳ですが、今度は、iTunesのアップデートでも悩まされました。

iTunesのダウンロードは iTunesのページ に行って、「iTunesをダウンロード」に行けばいいはず。

以前は、ここで64ビット版を選択することができたのですが、今回は選択肢そのものが存在しない。
ダウンロードできるのは32ビット版なので、当然インストールできない。

なんとかダウンロードできる方法を見つけたので、メモ。

サポートのページの右にあるリンク「サポートダウンロード」に行き、
「最新のダウンロード」の中から、iTunes 10.2.2 for Windows (64 bit) を選ぶと64ビット版をダウンロードできるリンクがあった。

私の環境は、iTunesのアップグレードの前に、iTunesのアンインストールが必要なので、それが原因…、な訳ないよなー。
OSのバージョンを自動で判別しようとかして失敗してたりするのかなー。

Windows7でスタートメニューからフォルダを開く

2011-04-12 | 電脳
スタートメニューをいわゆるランチャーとして使用している。
よく使うアプリケーションやフォルダを、スタートメニューに登録し、「プログラムとファイルの検索」を利用して呼出せるようにしている。

Windows7になって困ったのは、登録したフォルダのリンクがスタートメニューの「プログラムとファイルの検索」で無視されることである。
ちなみにVistaではスタートメニューの「検索の開始」で、スタートメニューに置いたフォルダのリンクを検索することができる。

原因
Windows7では、スタートフォルダの中にあるフォルダのリンクを「プログラムとファイルの検索」における検索の対象としなくなったようだ。

対策
特定のフォルダを開くエクスプローラーのリンクにする。
つまり、フォルダのリンクではなくプログラムのリンクにすればよい。

1. エクスプローラのパスが "c:\Windows\explorer.exe"の時、
2. 開きたいフォルダが "c:\test"の場合は、
3. ショートカットのリンク先を " c:\Windows\explorer.exe /e,c:\test "とする。

参考:エクスプローラを任意のフォルダで起動するには

dviout と vista

2011-04-11 | 電脳
dvioutでファイルを開いたところ、数字が表示されない不具合が発生した。

1 他のパソコンでは問題なく読めるファイルである。
2 dvioutを含むTeX関連のアプリは他のパソコンと同様の方法でインストールしてある。
3 OSがWindows7であれば問題ないが、vistaだと不具合がでる。

読めないのはvistaで、フォントを読みこむパスでエラーが出ている。
権限の問題の可能性があると考え、dvioutを管理者権限で開き、ファイルを読みこんでみた。

無事、dvioutがエラーなく表示できるようになった。

ただし、エラーがでるたびに管理者権限で開いたdvioutでファイルを読みこむ必要がある。
これは面倒なので、今後の課題。