わくわくママの豊かな日和

15歳と12歳の男の子のママの日記 小1から不登校の息子たち 日々のわくわくそしてホームエデュケーションLifeあれこれ

新年明けましておめでとう

2012年01月01日 | 子育て

明けましておめでとう~

昨夜 紅白を見ながら作ったペーパークラフト
大人でも結構根気が入った



今年も 良きこと 辰っくさんありますように・・・

まあくん 昨夜から 激しい喉の痛みで 辛そうだった
もうママは寝たいのに レメディくれぇ 生姜番茶作ってぇ~と
色々言われて それをあげたり カリンの蜂蜜漬けもあったので飲ませてあげたり

おまけに 元日の夜中は うちに幽霊が来るから
僕は怖くて嫌なんだと言って(何のこっちゃ) 
音が出るものや懐中電灯を枕元に並べていた
幽霊が来たら起こすから お母さん必ず起きてくれと言うから
「ご先祖さまかもしれないし 幽霊だっって おめでたくて 
 おじゃましたいときもあるんだから
 そんなに毛嫌いしないで 今年もよろしくって言ってあげなさいよぉ」と
言って もう痛いの怖いのうるさかったが
そのままママは疲れて寝てしまった


朝・・・主人と近くの神社へ参拝

まあくんが起きたら また痛い痛いって ウルサイかもなぁと思っていたら
案の定 喉が痛くて苦しい~と 布団の中でもだえながら起きてきた

のどの痛みの特効薬(民間療法)は 酒粕・・・これはホントに効く

酒粕は家になかった でもほっとくわけにもいかないし まあくんうるさいし
近所のスーパーはどこも休みだし 
仕方がないので バスで駅まで出て イトーヨーカドーまで行って買ってきてあげた

ガーゼに酒粕をのばして 喉にあてて 包帯でぐるっと巻いて
頭のてっぺんで縛ってあげて

ママ「でも効果を感じるのは6時間後だからね そしたら痛みがなくなってるから
    それまで我慢するしかないよ」

まあくん「絶対?痛いのなくなる?」

ママ  「絶対!効く まだ腫れは残るけど 痛みはなくなるから」

はたして6時間後・・・包帯をはずしてあげたら

まあくん 「うわぁ~ホントに痛くない でも まだなんか違和感あるけど
       痛みはほとんどなくなってる」

酒粕さまさまですわぁ

その後 夕食後にパパとママからはお年玉のプレゼント
ジジババからの分もあわせて


こ~んな顔で 左うちわになって浮かれていました
すっかり元気になった 現金?!な息子





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。