「くめはち」倶楽部

こんにちは、『くめはち』です。
どうでも良いことを、時々つぶやいています。

『あとがま』

2021-12-23 16:32:03 | つぶやき
関西(大阪)のラジオ番組に 「おはようパーソナリティ〇〇〇〇です」という タイトルのラジオ番組がある。
時間帯は午前中に放送する番組である。 45年も続いている長寿番組である。
〇〇〇〇には個人名(局アナ)が入るのである。
局アナ本人は、高齢でもあり現在からだの調子を崩して休んでいる 状態である。
自分も、復帰を心待ちにしていて彼の名調子をまた聞ける事を楽しみに していたのだが、
局側は来年3月をもって彼の降板を決めた様で 現在、彼の「あとがま」を調整中との事である。

休養中の彼は、この番組の2代目のパーソナリティである。
初代は、中村鋭一氏(故人)である。 何を言いたいかと言うと、
中村鋭一氏も休養中の彼も、「ガチガチ」のタイガースファンである。
番組に、「スポーツの話題」を話すコーナーが有り タイガースの試合の翌日、
もちろん勝ったり負けたりする訳であるが 彼ら両氏は、勝敗により「熱弁」を奮う訳である。

特に勝った翌日は、「六甲おろし」も熱唱する訳である。
自分も、「ガチガチ」ファンの一人なので、 野球シーズン中は、ここ何十年も初代、
2代目の熱弁、熱唱を 楽しみ聞いていた訳である。
まして高校時代は、初代中村鋭一氏の六甲おろしを聞いてから 通学していた世代である。
そんな伝統?のある番組の3代目である。

当然パーソナリティは、「ガチガチ」タイガースファンでないと番組が成り立たない訳で 、
「ガチガチ」ファンにとって、3代目が誰になるか興味津々である。
年齢的にいっても、局アナから選ぶのであれば少しでも若い方が 長い間、
続けられるので良いと思うのだけれど・・・。
局アナのY氏は、若いけれど競馬の方が好きな様だし、
同じ局アナのH氏、I氏、T氏、N氏、O氏等が候補だけれど
自分では、N氏が良いかな?って思うのである。

『あやかりたい』

2021-12-21 21:14:27 | つぶやき
先日、テレビを見ていた。
町歩き番組である、当世まち歩き番組は流行で
どこのテレビ局でも良く放映している。
 レポーターが、ある民家に入り民家の主に取材をしていた。

その主は、竹細工で工芸品を作っている方である。
作品は見るからに素晴らしい出来栄えであった。
主は、その工芸品を売り物にせず市に寄付しているのだという。
レポーターは、主に聞いた?
何故、工芸品を売って商売にしないかと?
主は言った、『食べていけるお金があれば、余分なお金は要らないと』

市は、主から寄付された工芸品を、ふるさと納税の返礼品にしている
のだと。
自分は、こんな欲の無い人もいるんだと感心した。
当世、政府は老後には〇千万円必要だと言っている。
〇千万円じゃあ足りないと言う経済評論家もいるのである。
自分には到底手の届かない数字であり、
目の前に来ている老後が不安で仕方ないくらいである。

一般的には、お金持ちは〇チだというが
この家の主は、〇チでは無いと言うことになるな。
とにかく自分には、この家の主の発言が頭に残っている。





雪山ハイキング(天ヶ岳・京都北山)

2021-12-20 11:32:57 | 物見遊山

久しぶりの雪山ハイクとなってしまった。

こんなに積もっているとは思わなかったからだ。

叡山電鉄鞍馬駅からのアプローチ

ちょっと登山口に迷ったが何とか出発(;゚ロ゚)。

ちょっと歩くと登山道はこんな感じになる。

温度計が無かったので、気温は解らないが

おそらく、0℃近くだろう。

装備的には何とか対応出来たが、スパッツはあった方が良かったな。

山頂はこんな感じである。

マウンテンバイクで登って来られた二人組のパーティが居た。

鞍馬駅から山頂まで、約4時間掛かった、雪が無ければもっと

早く登頂出来たとは思うが、やはり雪道は歩き難い。

熱々のチキンラーメンを食べたら元気がでた。

大原に向けて下山する。

大原に向けての下りもけっこうキツかった。

雪がシャーベット状になっており滑るからだ、

寂光院に着いた時はホットした。

鞍馬駅を8時にスタートし、大原に着いたのは15時なので

7時間のハイキングになった。

久しぶりの雪山ハイクは、天候に恵まれた。

 


第4回関東ブロック旅行(2021/11/28~2021/11/30)

2021-12-07 15:47:04 | 物見遊山

関東旅行に行ってきたと行っても、小田原と伊豆長岡である。

行きは、新東名 帰りは東名を利用させていただいたが、

自分は、最高速度120キロの新東名より100キロの東名の方が合っていると思った。

目的は、

小田原➡小田原散策(城下町・宿場町)、地球博物館

伊豆長岡➡韮山反射炉、江川邸、他

である。

地球博物館は、空調工事中で拝観出来なかったので残念。

しかし、3日間良い天気に恵まれた。(有難い)

JR他の小田原駅・・・インパクトのある小田原提灯

小田原城・・・リニューアルされて中は博物館の様だった。

何と言っても世界遺産の韮山反射炉・・・圧巻でした。

反射炉で作った、大砲のレプリカです。

江川邸の入り口・・工事中でちょっと興ざめしたかな(>_<)

大塩平八郎の乱で、江川英龍を知って以来、長年行きたかったところ。

頼朝が流された地と言うが、ほとんど伊東に流されていたという説もある。

「頼朝・政子の像」仲睦まじい雰囲気を醸し出すけど頼朝は、伊東でも・・・。