goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

あこがれの花菖蒲

2007-06-01 07:21:55 | Weblog
       6月 もうすぐ雨の季節の始まりですね       

松田山ハーブガーデンの様子をご紹介するのは、ちょっとひと休み。

今日は、この季節お勧めのスポットをご紹介しましょう。

昨年のこの時期、長年の念願かなって、静岡県袋井の可睡百合の園に行きました。

丘を覆い尽くす様に植えられている圧倒的な百合、百合、百合。

いろいろな種類の百合を見ることができて、とても良かったです。

日帰りで行くには、少し遠いのが残念なところではありますが・・・

そしてその時立ち寄ったのが、掛川の加茂花菖蒲園

歴史ある庄屋さんのお屋敷の、見事な花菖蒲園に感激し、

温室のベゴニアとフクシアの華やかさに目がくらみました。

その感動が忘れられなくて、今年も行きたいと騒ぎ続けていましたら、

夫が連れて行ってくれました。

建築学専攻だった夫は、庄屋屋敷のすばらしさにも感心しきりでした。

1ヘクタールの園内に100万株の花菖蒲。

周囲の山と田園風景、そして熱心に手入れをしている方々。

今年も幸せな気持ちでいっぱいになりました。

松田山ハーブガーデンにいらした方の心にも、こんなふうに幸せを運びたい

と、思いつつ、帰路につきました。 

残念ながらいい写真には、全部誰かが写っているので、

今回は菖蒲園のアドレスで綺麗な写真をご覧下さい。

http://www.kamoltd.co.jp/kakegawa/

 
             おまけの写真 

東名高速を走っていると、オオキンケイギクがとっても綺麗

   

ハーブ園の上がり口、東名高速の側道にも、たくさん咲いています。

でもこの花は、外来植物でとても強く、カワラナデシコなどの在来種を駆逐してしまうため、

栽培は禁止されたという話もあります。綺麗なんですけどねぇ。