昨日も実家へ行こうと準備もしたのだが、倦怠感と喉の痛みが気になっていくのをやめにする。
風邪か喘息の症状が悪化したか…。梅肉エキスを舐めて、グルタチオンをプッシュ。
実家の寝室の掃除をするつもりだったけど、曇りだから諦めもついた。
一昨日は元気に帰ってきたけど、私もやっぱり歳なんだなぁ。
体が動くうちに実家をきれいにしてあげたいなぁと思う。
昼は頭痛もして熱が一時37度になったりした。風邪かなぁ。
食欲はあるがどうも体調がすぐれなくて22時就寝。
そして今日は晴れ!
昨晩はいろいろな夢を見ていた。両親の夢も。寝てまで実家のこと考えてるんだなぁと思った。
早く寝たからか7時に目が覚める。
体調はイマイチ。でも全快にはなかなかなりそうもないから活動!
実家へ11時着。母が今日は調子悪いと言う。
寝室の掃除をしたかったけどやめてほしいと言われて今日は諦める。
でもせっかく来たのでできるところをやろうと、北側の部屋を少し。
見ると一昨日捨てたものがまだ部屋の中に。
「俺がお金を出して買ったものだから、使えるものがあったらもったいないと」言い出す父💧
歳をとるとこんなにもモノに執着するものなのか。
気持ちを切り替えて、洗面所をできる範囲で掃除。
今日はとてもいい天気だから布団を干しつつ、寝室のカビ取りをしたかった😢
なかなか思い通りにいかない。一歩進んで二歩下がる感じ💧
あ~果てしないな・・・
掃除してる間、母から何度も「そんなところやらなくていいのに」
「うちはそんなに汚い?」と言われてしんどくなる。
父からも「俺たちの家なんだから、俺たちはずっとこれでやってきてるんだから、
汚いからもう来られないって言うなら、それはそれで仕方がない」と言われる。
私のしていることは余計なお世話で私の自己満足だ。
きれいにしろと言っているのではない。
親は体もしんどくなってきて、掃除も思うようにできなくなってきただろうから
その分を私にやらせてほしいと、させてくださいと言ってるだけなのに。
私は実家に行くたび体調が悪くなる。
感謝されないこと、余計なことをするなと言われることをして
自分の健康を害しているなんて、私は一体何をやってるのだろう。
でも、このまま放っておいたら私にも手に負えなくなるだろう。
本当に実家に行けなくなる日が来てしまう。
母の爪切りをしようとしたら、拗ねているのか今日はもういいと言われてしまったので
早いけど16時帰ることにする。もう帰るのかと言われたけど、
何もしないで家の中にいたくないし、話せば険悪なムードになってしまいそうで
早々に引き上げる。
今日は電車内で大声でわめき散らしている危ない人がいた。
怖かったので次の駅に着いたところで隣の隣の車両に移った。
先日はバス停の近くで自転車と危うくぶつかりそうになるし、
実家に行くことが私にとって悪いことなのかと思ったりする(神様の思し召し?)
行くときには十分に気をつけなくては。
実家のお掃除第二弾は、不完全燃焼だったなぁ・・・
できるのかな・・・次。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★