8月4日(水) 天気 /
元気♪ 小太郎君
今日も、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、くれ~くれ~!ってちまちた~。
LIVEで見られんかったけど、橋本選手金メダル!
で、ボクシング女子は、初めての金メダル!
19歳と、20歳! 凄いね~。
オバちゃんも見習って頑張りたいけど、時すでに遅し(笑)
あ~、でも~。
頑張ってる事もあるのよ。 色々ある。
ワンコ様のお世話も頑張ってるし、ご飯作りも!
って事で、7月の晩ご飯(抜粋)を一挙に載せます♪
春巻き(生協)、ぬか漬け、トン汁、ガーリックステーキ、
卵入りエビチリ、ネギとろ、ナムル、塩サバ。
ガーリックは、池ちゃん農園の物♪
ナス焼き、具だくさん味噌汁、サラダ、カレーライス、
蓮根と牛肉炒め、ツナサラダ、アボガド、インゲン胡麻和え。
エビのアヒージョ、カボチャスープ、ポトフ、
卵入り煮豚、椎茸焼き(コストコ)、銀鱈(生協)、
中華スープ、水茄子。
カイワレとチキンの和え物、鳴門ワカメのスープ、
ブルコギ(コストコ)、青じそソースのパスタとポーク
ステーキ、ビビンパ、ワンタンスープ、水茄子、シジミ汁。
庭の青じそを使って、ニンニク・オリーブオイル、クルミ、
塩でソースを作って、パスタに和えてみました。
あっさりして、美味しかったです。
具だくさん味噌汁、挽肉と白滝の炒め煮、豆腐、
エビグラタン、生姜焼き、ブロッコリーと卵のサラダ、
白茄子焼き、南高梅の梅干しご飯。
牛肉と蓮根炒め、冬瓜のそぼろ煮、オクラの和え物、
竜田揚げ、麻婆ナス、徳島ラーメン、餃子、ぬか漬け。
和え物、明太子、なめこ汁、スダチ入り手羽元
さっぱり煮、ボロネーゼ、アスパラ明太子ソース、
板わさ、アボガド。
徳島の母が、「福太郎」の明太子を二箱送ってくれた
ので、毎日明太子食べてます!
鳴門ワカメのみそ汁、ピリ辛モヤシ、塩鮭、イクラと
ネギとろ丼、明太子スパ、阿波牛と蓮根炒め、チョリソーの
アヒージョ、ブロッコリーサラダ。
柚子香る「ゆずたま」の卵かけご飯、ラタトゥイユ、
トンカツ、茄子ニンニク、甘唐辛子焼き、棒餃子(生協)、
マカロニサラダ。
父しゃんの大好物、ローストビーフも焼いたよ!
オーブンで仕上げるタイプがお好きなので、今回もね。
てんこ盛りマッシュポテトと、焼いたお野菜をコンソメ
で煮て、グレービーソースもどきでいただきました。
美味かったっす。
実は母しゃん・・・。
7月に、体重が1キロ増えましてね。
お写真見返して、あ~、こりゃ~肥えるわ~と、
一人で納得した次第でございます(笑)
で、今日の晩ご飯は、阿波牛の焼肉~。
肉・肉・肉~。
ガッツリ食べます。 ぼん。
くれ~くれ~ちて、待ってましゅ。 わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
金メダル、いただきました(笑)
外食もできないので、自分で作るしかないの。
なので、しっかり作って、しっかり食べてます♪
体重も、これ以上増えないよう、気をつけます♪
コタローさんへ
くれくれ~!(笑)
自分で言うのもなんですが、美味いっす!
1キロは、許容範囲?(笑)
昨日は、阿波牛の焼肉食べたよ~。
美味しかった!
ほんと、若い方が頑張ってますね。
眩しいです!
こた母も、昨日はかなり見ました!
ゆーしょーさんへ
うんうん、梅干しは南高梅♪
高くても、定期的に買って、食べてます。
おにぎりでも美味しいですよね。
元気を貰えます♪
メシテロ!(笑)
うんうん、しっかり作って食べて、で、肥えてます(笑)
まあ、多少肥えても、暑い夏を乗り切るためには
いいんじゃないかと思ってますが。
コハクちゃんのお目目、早く治りますように。
マイケル神戸さんへ
うちも、ワンパターンです。
同じようなメニューが、ぐるぐる回る(笑)
ボクシングの入江さん、凄く練習も努力もされての
結果だと思うのですが、あっけらかんとしてて、
笑顔も可愛かった♪
でも、引退するらしいっすね!
1キロ増が固定化してたのですが、昨日一気に
減りました。
汗で、減りました!
ryoさんへ
スケボーは、年齢制限がないそうですね~。
1歳でも出場可能と言ってました。
って、1歳で出るわけない!(笑)
ご飯は、しっかり作ってます。
で、しっかり食べてます(笑)
くれくれ~☆
凄いです。
こたろう母さんに金メダルあげたい。。。(^ε^)♪
7月の晩ご飯、これだけ作るのは大変そうです。
どれも美味しそうで、くれくれ~というのも分かります。(笑)
これだけ食べて、1キロ増だけというのも凄い。
普段から散歩をしている効果があありますね。
美味しそうなご馳走がすらりと並びましたね。
その中にある南高梅の梅干しご飯、私も大好き
なのです。
🍙おにぎりを作るときは、中へ種を取った梅干を
入れます。
美味しいのでおかずがなくても充分です。
スケートボードで優勝した四十住さくら選手は、
和歌山市に隣接する岩出市の人なのです。
美味しそうなご馳走がすらりと並びましたね。
その中にある南高梅の梅干しご飯、私も大好き
なのです。
🍙おにぎりを作るときは、中へ種を取った梅干を
入れます。
美味しいのでおかずがなくても充分です。
今は肉料理に釘付けですー
肉肉たべたいー
今日の晩御飯に突撃したい!
今日は一人ご飯なので。。 侘しいですー
(#^^#)☆
5㎏増えたら真剣に考えましょう(*´▽`*)
奥さん、今日は12才がメダル獲っちゃったわよ。
こたしゃんより年下なのよ!
すごいね☆
帰宅後はバスケ見て、田中のぞみの1500m見て、今は野球・・・なんだけど・・・
卓球も見ないといけないわ。
今夜も大忙しです(*´▽`*)
どれも美味しそうです(^^)
わが家はワンパターン(笑)
メシテロだ!という時間ではないですが、いいなあ、こんなお母さま欲しいです(笑)
私も増えたんですが、今コハクが心配でなかなか食べれず、減りました。
でも治ったらリバウンドしないように気を付けます。
まあ増えるでしょうねえ~。
コタちゃん達いい子ですね~。
可愛いお写真いつも楽しみにしています。
暑いのでお気を付けてお過ごし下さい~。
では☆
獲得のスケボー。
コタ母さん、がんばってますね!
お料理もすごい!
ワンコの母しゃんもやんなきゃだし
頑張ってます!!
私もばばあなりにがんばってます(笑)凸
そして今日はスケボーで女子が大活躍
若い若い!!!眩しい★
ご飯の頑張りすごいよ~~
でも1kg、たった1kg
されど1kgなんでしょうね、管理されていると
私はもうしばらく怖くて計れない状態で( ´艸`)
どすこい!ってな感じになってます
夏こそ、味噌汁をガッツリ作るよ!
発酵食品、バンバン摂取してます~。
うんうん、入江さんね!
性格も可愛いし、強い!
でも、ボクシングを辞めるんだって!!
Mhahaさんへ
うちも、お昼はお蕎麦とか、おうどんとか、
簡単な物ばかりです~。
でないと、息抜きできない(笑)
コタロウ、凄く食欲があります!
おじいちゃんだけど、頑張ってます♪
作りだすと、止まらない時があるよ~。
って、どんだけ~!(笑)
いただき物も多いので、全部使って、消費。
なので、お腹周りがヤバいよ!
夏痩せとは無縁です(笑)
satohinさんへ
暑くても、食欲があるのよね~。
なので、いっぱい作っちゃう(笑)
簡単な物も、時々作りますよ。
そういうのは、載せないだけ(笑)
たくさん食べて、暑い夏を乗り切りたいです♪
今回も美味しそうなお料理ばかり♪
コタ母さん 頑張ってますね
私はあっさりとしたものが多いかな
お昼はお蕎麦(;^ω^)
これ飽きないのよね
コタしゃんのくれくれ~
食欲があるのはいいこと♪
頑張ってみんなで夏を乗り切りましょう♡
☆
ポチ行脚中です(^.^)
相変わらず頑張っていますね(^.^)
satochinチはお酒を少しセーブしているので、
ほんとに地味ですよ(≧◇≦)。
要は・・・
お酒の肴が多いのですね。
単純にご飯だけなら簡単なものでも十分、
満足出来る歳になったのかな
今日は・・・
いろいろ頑張ったsatochinであります
暑い夏にこれだけのものをしっかり作るこた母さん、
素晴らしいです!
そしてこれをしっかり食べていたら、免疫力もバッチリ、だね♪
で、今日は阿波牛の焼肉~♪羨ましすぎます(笑)
それでひと月に1キロなら全然OKでしょう^m^
凸
丁度、晩ご飯の支度をしてて、LIVEで
見られなかったんです~。
中断して、見れば良かったな。
やっぱ、生がいいですよね!
北園君の、声が好き。
笑い声も、可愛いです♪
そうそう、1キロ増。
減らそうと努力?したけど、減らないわ~。
って、努力してないか?(笑)
橋本選手
手に汗握り見てました
身体の線も奇麗なので
余計技が美しく見えます
めざましテレビにみんな出ていました
彼らは爽やかですね
そして卓球も凄いです
頑張れニッポン!
暑い夏は食欲が有れば乗り切れますね
みんな美味しそうです
これだけ美味しいもの毎日食べていたら
体重1㌔増加も分かります
でもすぐ落ちるかもね、1㌔は
頑張れコタ母!!!!
ありがとうございます!
うんうん、がっつり食べて、この夏を
乗り切りたいと思ってます。
って、食べ過ぎかな?(笑)
コタロウも、食欲ありあり~。
何とか、夏を乗り切ってほしいです♪
わ~~~
どれも美味しそうで~~~
朝ごはん食べましたが
お腹が空きました~(笑)
暑い夏~~~
いっぱい食べて~~
乗り切りたいですね
コタロウちゃん
くれくれ~の御顔~~
元気な証拠~~~
嬉しいです
は~い、自分で言うのもなんですが、
美味しいです(笑)
たくさん食べて、暑い夏を乗り切りたいです♪
暑いのに頑張ってますね♪
ぽち