5月4日(日) /
元気♪ 小太郎君
お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。
僕しゃんは、にゃん度も行ってま~しゅ♪
昨日は朝2時半(って朝?)起きで
5時にお家を出発~。
関越で複数の事故渋滞が発生してて、渋滞40㎞
の表示が出てたので、手前の川越で下りて
一般道で進み、8時前にこちら↓に着きました。
って、こちらって、どちら?(笑)
この看板で、分かるかな?と載せてみたけど
文字の一部が見えん!
CHIBUって、恥部?(笑)
CHIBUではなく、CHICHIBUです(笑)
芝桜で有名な秩父の羊山公園♪
夢たんは初めてでしゅ。
コタしゃんと茶々さんで来た時、茶々さんが
眩しがって「目が開かにゃ~い」ってしてたね。
麦わら帽被らせて、お写真撮ったね。
そんな思い出話をしながら歩きました。
明日からゆっくりと綴ります。
昨日はコメ返書けなくて、メンゴ。 ぼん。
GWお出かけ第三弾~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、コタしゃん↓を押して、応援してね♪
うんうん、芝桜で有名です。
朝早いのもあって、そんなに混んでなかったけど
帰る頃にはたくさんの人が来てましたよ~。
混む前に帰れて、良かったです。
赤黄ピンクオレンジの四色!
これは、咲くのが楽しみですね。
大切に育ててくださいね♪
同じ県内だけど、端っこから端っこですもんね。
この時期に行くのは、まあまあ勇気が要ります(笑)
瑚太郎&陸のままさんへ
うんうん、GW前半はいいお天気♪
なので、早朝から大渋滞!
大きな渋滞は、事故によるものでした。
朝から事故ってね~。
TVでも出ますよね。
今年も行けて、夢を連れて行けて、良かったです。
そうそう、40㎞渋滞だったみたい。
川越から、一時間ぐらいで着きました。
そのまま乗ってたら、何時になったか不明(苦笑)
埼玉の端っこから端っこって感じなので
秩父は遠いです(笑)
はてなさん、一週間ぐらいかかると書いてましたね。
実際はもっとかも??
しんくんママさんへ
うんうん、早起きで(笑)
それでも、6時台の時点で、40㎞の渋滞。
朝から事故起こして、大変!
後で見返したら、chibuになってて笑った。
出石の蕎麦、有名ですよね!?
渋滞8㎞は、こちらでは渋滞ではないかも?(笑)
このGW、唯一の遠出です。
朝早く出たけど、既に渋滞!
それも事故渋滞!(汗)
手前で下りたので、巻き込まれる事なく行けました。
芝桜、色んな色があります。
どのお花も可愛い♪
お空組とは、何度も来ました。
初めての夢も、楽しんでました♪
kanaさんへ
えっ!
2時半ごろに寝るんですか?
夜が強いですね!
朝早くから、何台もの車が事故に。
あ~あ~です(苦笑)
でも、巻き込まれる事なく無事に着いて良かった♪
芝桜で有名な秩父の羊山公園へ行って来たのですね。
芝桜、めちゃめちゃきれいですね。
それにものすごい人だったでしょう。
僕は家で昨日買ってきたハイビスカスを
植え替えしました。
買ってきたのは5寸鉢だったので
ひとまわり大きい6寸鉢に植え替えました。
これで花は赤、黄、ピンク、オレンジの
4種類となりました。
それ以外に色んな花があり、シクラメンは
まだ元気に咲いています。
数鉢あるアマリリスも葉が出てきました。
色々な花が咲いてー出掛けたくなるね~
今度はピンクがいっぱーい!
ここもTVで観ます!1度は行きたい!
広いですね~
夢タンお初!たのちぃ~だね(#^^#)☆
さすがです!
同じ埼玉なのに未体験です(^^ゞ☆
2時半起き!?
ご苦労様~~
40kmの渋滞は辛いね💦
一般道で正解やったね!
無事に着いてよかった♪
芝桜、一面に咲いてると
絨毯みたいで綺麗ね💕
CHIBUってね(笑)
今日は、出石にお蕎麦食べに行ってきました~
往きは宝塚で8㎞に渋滞やったけど
後はスムーズでした(^^♪
花園から関越で練馬まで
世田谷の次男の所へ行く途中
関越の下りは果てしない渋滞の連続なのでした!!
川越で降りたら遠いよね
同じ埼玉なのになんて遠い秩父なんでしょうか(;^_^A
近くても行ってないので続きを楽しみにしています
はてなのインポートなんだけど2021年で
止まったままなんですよね
気長に待つしかないね~
わ〜
早起き〜ですね〜って言うか
私はその時間に寝てます(笑)
渋滞に巻き込まれなくて
良かったですね〜
そして〜お天気も良くて
良かったです。
カワイイー、キャワイイー、ワン
いつもの早起き母しゃんですねー拍手
すっごい日程ですー(笑)
渋滞40kmは、辛いですよねー。
お天気がいいと楽しさも倍増ですねー。
芝桜が満開…ピンクとホワイトの花
他にも違う色があるのかなー。
夢たんは初…楽しんだかな?
龍ちゃんは、もう何度も出かけてるー
お空で、コタしゃんと茶々さんも参加してるよねー
りぃさんは、お若いし、頭もいいから
分かるけど、分からない人は分からないのよ。
なので、いちいち説明(笑)
調べたら、島根県に知夫村ってのがあるって!
わざわざ調べたよ(笑)
よっちんさんへ
さすがに、渋滞40㎞はきついので
手前で下りて、難を逃れました。
渋滞は、精神的にも肉体的にも辛いっす。
こちらは、TVで見る限り、どこもかしこも
混んでるようです!
最近の映えポイントは、芝桜と富士山のようで
そこに人がどっと押し寄せてるようです。
5時には、並んでるんですって!(苦笑)
k-24さんへ
近場近場を攻めてましたが、唯一の遠出です。
同じ埼玉でも、端っこから端っこなので
遠いですね!
うんうん、色んな色の芝桜が咲いてます。
着いた時は、ちょっとショボいと思ったのですが
帰る頃にはイキイキ!
太陽の日を浴びて、綺麗でした♪
事前に何時に出るか決めるのですが
逆算したら2時半起きになりました。
真っ暗だよ~(笑)
人出が少ないのは、高速を降りなかったからかも?
帰る時に、どっと人が押し寄せてたよ~。
今回の選択は大正解でした。
いい写真、龍のは撮れました(笑)
たんぽぽさんへ
自転車で??
それは遠いですね。
こちら、多分電車では行けないです。
ちょっと不便な場所です。
うんうん、chibuは恥ずかしい(笑)
この前日は、9時に寝ました!
ちょっと寝不足だけど、頑張って起きました。
早く出ないと、凄い渋滞なのですが
早く出ても渋滞でした(笑)
こてママさんへ
千葉でしたっけ?
ちょっと遠いですよね~。
でも5時出発なら、大丈夫かも?(笑)
うちは、こた母が起きたら、みんな慌てて
起きるので、3時とかに朝ご飯でも
全然大丈夫です!
私はGWは遠出を避けています。
今日は近場で新緑を楽しんできましたが
大阪府内は車が少なかったです。
応援ぽち
くれなくてもみんなCHICHIBUってわかるから(笑)
CHIBUっていうとどうしても恥ずかしい部位を想像
してしまうけど、広い日本CHIBUっていう地名も
あるかもね(*´▽`*)・・・ってどうでもいい話(^▽^;)
お花がいっぱいで春爛漫ね✨✨
夢たんはここでも歩いてくれた???
芝桜の絨毯がきれい~
同じ色ばかりじゃなくて
濃淡があって、見ごたえがあるわぁ。
ブルーの色もあるのね。
夢たん、景色を眺めてるみたい^^
また、いっぱいお写真見せてね♪
なかなか見ごたえにあるような所には行けません。
ここの芝桜、息子が家から自転車で行き撮影してきました
私はいつか電車で行ってみたいです
ぽち
朝2時半(笑)
高速の渋滞を避けて 下道でも早く着けてよかったね
まだ人出が それほどでもなさそう
昨日は お天気が コタ父に勝ったのね (笑)
芝桜綺麗〜
龍ちゃん夢たん 可愛い写真がたくさん撮れたかなぁ
我が家では、ここは日帰り圏内ではありません 笑
5時は無理だわー(^◇^;)
早出のときは、ワンちゃんたちの朝ごはんどうしてますか?
名前です。
2時半に起きるって、何時に寝てますか?
すごいですよね〜
私もたまに3時とかにパカっと目が冷めて仕方なく
パソしたりすることはあります。
渋滞を避けて懸命でしたね〜凸
渋滞40㎞の表示を見て、手前で下りたんです。
無理~!と思いました(笑)
なので、思ったより早めに着いて、良かった♪
帰る頃に、続々と人が押し寄せてました。
みんな、渋滞に巻き込まれたのかも?
ワンコは、移動中は寝てたので、そんなに
早起きが苦にならなかったかも??
8時前に着いたのは良かったです。。。(笑)
羊山公園の芝桜、綺麗です。
朝早いと訪れている人もまだ、多くなく良いですね。
龍ちゃんと夢たんと芝桜の記念撮影も良いですね。。。(^▽^)o
夢たんにとっては、初めての場所。。。
朝かなり、早かったようですが、龍ちゃんと夢たん
楽しめたようですね。。。🐶
おはようございます。
同じ埼玉県内なのですが、端から端への移動で
人気の観光名所って事もあって、渋滞覚悟の
お出かけなんです~。
で、早め早め行動♪(笑)
そうそう、お天気が良かったんですね。
暑いくらいでした。
二年ぶりに、綺麗な芝桜を見られて、夢にも
見せてあげられて、良かったです♪
芝桜でしたか!
秩父羊山公園、お空から見たら
パッチワークみたいでしょうね~
夢たん、初めての芝桜、綺麗で良かったでしゅ!!
2時半と言えば早朝じゃなく真夜中、母しゃんすごい
でも楽しいことが待ってるから苦になりませんね
お天気も良くて良かったです♪
息子たちが昨日来たけど
田舎も渋滞してたそうです