こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

数日前に限界説を唱えたのにもう限界突破したSサイヤ人のような過去の自分集め

2019-07-08 00:38:54 | 音楽は心の栄養
今日の収穫というテーマと融合してお届けするスタイル。
以下のような流れでその品物が今日届いたので今日の収穫祭です。

前回の過去の自分探しPart4でもう「無理じゃね?」と弱音を吐きました。
が。
BOOK・OFFオンラインに入荷したらメールくれと登録しておいたのが4枚も。
大抵、サイトを見に行くと売り切れだったりするのだけど今回のは全部残ってた。
ライバルがいないのかな?

ラッキーという事で全部買ったわけだけど、BOOK・OFFオンラインに付きまとう
「送料無料にしなきゃ気が済まない」問題。
上記の4枚で合計622円。
半分にも到達していないというね。
残り900円ほど。
欲しい物を吟味した結果、以下のような購入結果になりましたよ。

話の流れ上、先に「過去の自分探し」の物から紹介するスタイル。



◎MANISH/INDIVIDUAL(298円)
収録曲:眠らない街に流されて
覚えていないけど軽快で素敵ソング。
今回登録しておいたものでは唯一の298円。
今でも人気があるのかな?
他の曲も聴いてみたい存在。



◎Pizzicato Five/BOSSA NOVA 2001(298円)
収録曲:スウィート・ソウル・レヴュー
登録外から金額調整のため購入。
ベストで妥協しようと思っていたPizzicato Five。
ここでオリジナルアルバムを買うという行為は長い旅路に旅立つ決意をした現れ。
ちなみにこの「スウィート・ソウル・レヴュー」は今回の過去の自分探しの曲の中で
唯一覚えていた曲ですよ。
名曲だよなぁ。
ついつい口ずさんでしまう。
「♪ナベ森には ラッピーや ウーダンが いっぱいいるよね」
あ、もうこのゲームやってないっす。



◎ZYYG/GO-WILD(108円)
収録曲:NO RETURN LOVE
安くねぇ?
普通に「君が欲しくてたまらない」のシングル買ったってこれ以上しそうなのに。
もう時代じゃないのかなぁ。



◎石川よしひろ/Peace(108円)
収録曲:胸いっぱいの片想い
完全に脳の中にいない。
聴いても思い出さない。
でもいい曲でしたよ。
買う事はよほどのことがないと無いな。



◎保阪尚輝/Dreaming Christmas(108円)
まぁシングルだから妥当かな。
そんな感じ。
どんな感じ?


そんな訳で昔の自分の嗜好を味わう第5弾!



流石に自分が聴いてた曲だから「これはダメだ」って曲はないね。
そして再び過去の自分にありがとうと言いたい。
例の如く僕のムニュムニュ度を掲載するスタイル。


1.眠らない街に流されて
ムニュムニュ度:5


2.スウィート・ソウル・レヴュー
ムニュムニュ度:5


3.NO RETURN LOVE
ムニュムニュ度:4


4.胸いっぱいの片想い
ムニュムニュ度:3


5.DREAMING CHRISTMAS
ムニュムニュ度:2


ちなみにムニュムニュ度とは、懐かしい気持ちを呼び起こし僕の心の
やらかい場所をムニュムニュする度合いで曲の良し悪しとは無関係です。
今回はPizzicato Five探索の旅へ出る決心がついたのがすごいな。
お金ないんだけどね。
前回、平松愛理も集めるとか書いてるし。

とりあえず、33/46曲まで来た。
大体72%かな。
一覧を貼ってみるよ。
今回の分は黄色っぽい所です。





ここから先は難易度が高い感じだよね。

さてと・・・

あ。

BOOK・OFFオンラインの送料無料作戦に追加したアルバムを載せておこう。
それも今日の収穫だからね!
現在のところ入荷分の622円とPizzicato Five/BOSSA NOVA 2001の298円で
合計920円。
素直に298円を2枚買うのがシンプルだね。

とい分けで2枚。

1枚目。



◎平松愛理/Eri's 'B' Good(298円)
平松愛理のB面コレクション的な奴。
B面マニアの僕にとってはこれは欲しかったのです。
買えてよかった。


2枚目。



◎Pizzicato Five/ROMANTIQUE '96(298円)
安いのから順に埋めていくスタイル。
どうせすぐに行き詰まるんだろうけど。


トータル1,516円と絶妙なライン。
買った物と言い、金額と言いものすごくいい買い物ができたよ。

次回の過去の自分探しはいつ来るのか?
それはオンラインショップやBOOK・OFF店舗の在庫次第です!


そんな感じで今回は終わりましょう。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。


ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする