こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

秘かに宮島!

2005-08-31 21:49:33 | 競艇っぽいかんじ

宮島では大二さんが3連勝!!

ここで優勝すれば、来年の総理杯に手が届く。

そして36号機引いて、優勝してSGロードに返り咲き。むふ。

 

 

江戸川では
山崎義明選手が優勝!

 

通称

 

アイ~ン!

いやな顔せずこんな写真を撮ってくれるとてもいい人

優勝おめでとうございます!

 

 

若松は~
呪いのかかりが弱いのか、中間着順でまとまった。。

1R、でばたん…3着
2R、こーへい…1着
3R、たむたか…3着
4R、しろーず…2着
5R、やぐさん…2着
6R、ずん…3着
7R、かずし…2着
8R、えーぞー…1着
9R、しらけん…5着
10R、にしじ…2着
11R、からてか…1着
12R、たむたか…2着


勝率:7.50 A1級


でも、頭から買ってるから1着じゃないとね

 


Boxで買えばいいのかな?

 


迷宮をさまよう

 


優勝戦までに出口が見えればいいな

 

阪神ファンのたむたかのためにもらった

 

タイガースサブレ!

食っちゃったけど大丈夫かな

 

 

明日の呪い( ゜Д゜)
改め予想
1R、えぐっさん
2R、おりしたちん
3R、てらしょう
4R、こーへい
5R、ぐちぇ
6R、てっちゃん
7R、じろちゃん
8R、ていおう
9R、えーぞー
10R、にしじ
11R、しろーず
12R、けんたちん

結果はいかに?

 

 


やごさ~ん・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MB記念開幕!

2005-08-30 21:33:52 | 競艇っぽいかんじ

宮島12R 宮島特選
マイ フェイバリット レーサーNo.1
野澤大二選手をね~ら~い~う~ち~♪
(SGに出てほしいなぁ…)

 

 


山本リンダになれた~!うらら~♪

大外から03スタートまくり差し!(何故大外??)

でも5,240円は若松の穴を少しだけ埋めてくれました。
感謝。

 

 


所変わって若松
SG始まっちゃったので電投しまくり。
お金減りまくり
お昼に全レース一気に買うからいけないの?

 

 

注目:おいらが呪いをかけちゃった選手たち
1R、むらしゅー…4着
2R、でばたん…3着
3R、ずん…3着
4R、こーへい…4着
5R、えぐっさん…5着
6R、そーなんですよ…2着
7R、やぐさん…6着
8R、けんごちん…4着
9R、せいごやん…5着
10R、てっちゃん…2着
11R、しんいちろううじ…2着
12R、たむたか…2着

 

勝率:5.08 B1級


それにしても、一回も1着がないとは


恐るべし。


(たむたか惜しかったなぁ・・・)


おいらの予想をはずして買えば、
5人に絞れるよ☆

 

そういう意味でもみんなのために予想を載せるか。

 


若松のUFOキャッチャー、
何が入ってるんだか興味津々。
競艇場のキャラクターの人形?

 

おまけコーナー
明日の呪い( ゜Д゜)
1R、でばたん
2R、こーへい
3R、たむたか
4R、しろーず
5R、やぐさん
6R、ずん
7R、かずし
8R、えーぞー
9R、しらけん
10R、にしじ
11R、からてか
12R、たむたか

呪いが解けないとおいらの懐が。。。

 


やごさーん、がんばれ~
明日も買っちゃうよ( ´ー`)

 

 

10Rは2,3着で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよMB記念!

2005-08-29 21:14:58 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

戸田11R、準優勝戦。
マイ フェイバリット レーサーズであるところの
一瀬明選手を狙い撃ち!




相変わらず、照準が_| ̄|○




デューク東郷への道は遠い・・・。





仕方ないからクネクネしてデューク更家にでもなるか・・・。
のダイエットはばっちりよ!




おなかがぶにょぶにょしてきたおいらの仕事の合間のお楽しみ。








鳩サブレ



あなたはから食う派?それとも尻尾から?

意表をついておなかからかぶりつく?

 


おいらは尻尾から。


尻尾から食う方が甘みが増すんだよ







そして明日から
MB記念フォ~~~~!
脳から変な物質がドピュドピュ出てる~~~!!


今節は矢後選手を追いかけよう

明日は7R
3=4=5Boxで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和島で男の勝負

2005-08-28 20:44:07 | 近場で打った後、○る

上野に行ってきた。

上野駅を降りたのなんかいつぶりだろう?
関根勉の東京ベストヒットのイベント以来だから ん十年ぶり?

 

用事が終わって、急いで平和島へ

 

大森に3時ごろ着いたのでバスがあるか心配だったけど無事にあった( ´ー`)

 

で、平和島到着

 

10R発売中だったが、マックで遅い昼食。

食いすぎ??(二人分です

そして、マックで時間をつぶす。

なぜなら 11R発売開始してからしばらくすると開門!

100円得したね!

 

11Rはさくっとはずして・・・

 

12R優勝戦。

1 平石和男
2 正木聖賢
3 鈴木唯由
4 作間 章
5 武田正紀
6 杢野誓良

ここは平石選手の逃げ濃厚?

でも安い・・・。

 

そして残金が4,000ぐらいしかない。
(ほんとに社会人かよ・・・)

 

渾身の舟券。
思考の解説。
平石逃げて作間がカドからまくっての3着正木か杢野。
正木が差しての平石、作間の小競り合い。
後は、こすっからいBoxを2つ。
〆て4,000円。
1万を目指して全額投入、男前。

 

運命のスタート!!

 

 

よし!イン逃げ~!

 

作間行け~!

 

杢野こい~!

 

あぁ、ゆいゆ邪魔~

 

 

・・・平石選手優勝おめでとう

 

 

そしてウィニングラン
(顔見えないなぁ。カメラしょぼい・・・)

 

平石選手の平和島ウィニングランといえば笹川賞だね。
あれはいい思いでだ( ´ー`)
叫んだ!感動した!儲かった!!

 

 

 

それにしても・・・帰りパスネットがなかったら((;゜Д゜)ガクガクブルブル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2005-08-27 23:46:39 | 歴史は繰り返す?

今日は戸田10Rの戸田特賞
マイ フェイバリット レーサーズ 一瀬明選手を狙い撃ち!

あれ?照準狂ってる??


同じ課に所属して、一緒に仕事をしていた同僚が
今月いわきに飛ばされた。

寂しい日々を送っていたわけだが、
今日横浜に来るとあって飲みに行った。

お互い愚痴を言ったり土産話をしたりで
ストレス解消盛り上がり。

久々に会って楽しかった~


二次会は

マックシェーク

100円

低価格でのんびりまったり甘いひととき

 

さらに、お土産をいただいてしまった。アリガト!(´▽`)


ままどおる

おいしくいただきます( ´ー`)


あと、

 

 

 

ANAのスッチー

 

 

これは何に使うの??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車券・・・じゃなくて車検

2005-08-27 11:31:09 | 独り言

愛車を車検に出した。
請け負ってくれるのは中学の時の友達なのだが
その友達から電話がかかってきた。

「1年で300kmしか乗ってないんだけど」


300km?!

 

確かに普段から外出には電車を使うことが多い電車男なのだが
まさかそんなに乗ってないとは。

 

「ブレーキのところが錆びちゃってるので削らないといけないね」


こえー。そんな車で遠出しなくてよかった。

 

車検から帰ってきたら、ドライブしてあげよう
平和島ぐらい車で行くようにしようかな。
でも都内運転するのちょっと怖かったりして((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

こわいからはじめは、下って平塚競輪辺りに行ってみようかな( ´ー`)
競輪はまだ数回ぐらいしか行ったことないけど。
神奈川には川崎、花月園、平塚、小田原ってあるから
はまったら大変だ( ´ー`)


ブレーキ交換で車検代がちょっとアップしちゃった
ここは一発、車券で・・・稼ぐのは難しいから舟券で稼ぐか!
(舟券でも難しいけど_| ̄|○)


目指すはMB記念の優勝戦!おー!


痰がからんで咳が止まらないけど9月4日までには治るだろう!
(痰がからんだら~~く・ら・ら♪って効くのかな?クララ。)


優勝するのは矢後選手!をー!


まじ?

 

若松じゃーチルト3度使えないけどそこは気合のオールバックで!

 

でも、髪型は昔の方がかっこよかった と おもぅょ by森之進

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子

2005-08-26 23:29:02 | 腹が減っては戦が出来ぬ

昔の仕事仲間と飲みにいってきた!

1年ぶりぐらいだぁ、久しぶり


そしてその仲間と飲む時はいつも同じ店。

【おこげとぎょうざ】

 

外観はこんな感じ。






餃子!






おこげ!






ここの餃子はおろし醤油で食べるのです。
美味しいよ!



びわこで坪井選手イン逃げ優勝おめでとう
舟券はずれても悔しくなんかないさ_| ̄|○


そんな悔しさ(←やっぱ悔しいんじゃん)を吹き飛ばすこの美味しさ。

悔しさに負けて蒲郡の優勝戦で傷口に自ら塩を塗ったのは秘密

ん?ちょっとしょっぱい?

 


この店、昔ぶらり途中下車の旅に出たらしい。


ただ絶対ぶらりといける場所じゃないと思うんだけど。
駅からぶらぶら歩いて20分ぐらいかかるし。


でも安いのだ!餃子10個で290円!
懐が寂しいおいらには最適!


食べたい人がいたら一緒に行きましょう( ´ー`)
辺鄙な場所だけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第49回秩父宮妃記念杯予想

2005-08-25 21:52:54 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

かなりの好メンバーになったびわこだ。
ちゅーことで、予想して舟券買おう!ぱふぱふ~。


G2 第49回秩父宮妃記念杯 12R 優勝戦!
坪井康晴 原田幸哉 瓜生正義 中村有裕 山崎智也 田村隆信


進入は枠なりですか?枠なりでしょう。


中村選手がスタート切れてます。地元です。連覇を狙います
まくるでしょう。坪井選手は出てますが、つぶされると信じましょう。

こういう枠順になったときに良く買うのが準優1号艇のBox。
とりあえず2=4=5のBoxを抑えましょう。

 

 こんなかで一番好きなのだーれだ?

 5番センター多村選手・・・じゃなくて6号艇、田村選手。
くる~、きっとくる~。(やばい、貞子@夏子さんにとり憑かれてる…)

 

 カドから中村まくって山崎、田村と差し差し。
ちゅーことで4=5=6のBox~

本線は6-4-5

 

当たるといいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近

2005-08-25 20:46:37 | 歴史は繰り返す?

今日は雨が降っている。台風だね

各地で中止が決定している。
今日は蒲郡の優勝戦でもやろうかと思ったけど中止みたいだ


雨といえば、今ひいてる風邪の原因になったであろう思い出
8月13日、朝から友人と平和島観戦


その日は矢後、野澤、一瀬ら人気どころが無難に活躍し
一日中硬くて、全員1つもあたらないというダメダメ振り



あ、その日のお昼、競艇場近くのマックでまえくみさんを見たんだ

一人マックを食べながら競艇新聞を読む美女。かっちょいい!
写真とってもらいたかったけど、躊躇してたらいなくなっちゃった


レース終了後、普段は乗らない無料バスに乗って大森へ。
そこから関内まで30分程度の旅。



これから、我がベイスターズを応援に横浜スタジアムだ!
ビール飲みながら「打てー打てー 勝利に向かって~♪」とガニー踊り
満喫していたらバックスクリーン後方に稲妻が!
だんだん暗雲が立ち込めてくる。そしてついに


ドシャー


っと夕立。試合中断。みんなびしょ濡れ。

その後雨はやんだけど、お漏らしみたいなシミをつけての観戦。
冷たいし、寒いし、恥ずかしいし。弁当は台無しだし 

 

クルーン登場!

見えないね_| ̄|○

 

クルーン打たれて逆転されて冷や冷やしたけど、
試合はベイスターズの劇的さよなら勝ちで幕を閉じ、
最後は気持ちよかった

でも、その後じわじわ発熱。
38度以上が1週間ぐらい続き、現在に至るのである。


野球見るときはカッパかゴミ袋を持っていくべきだね。
教訓として胸に焼き付けておこう。もう夏風邪はこりごりだ

-----------------

今日の夕飯!

トマトのスパゲテー 自作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競艇デビューの巻

2005-08-25 19:10:00 | イベントや選手や思い出

おいらの競艇(舟券)デビューは2001年8月4日。
平和島競艇場、GIトーキョー・べィ・カップ開設47周年記念競走 3日目である。
齢30と4ヶ月。遅咲きの競艇デビューとなった。

何故、競艇デビューになったかと言うと
ふと古本屋で「モンキーターン」を手にしたことから。




ありふれてるデビュー秘話( ´ー`)


マンガ読んでると実物も見たくなる
で、少しさかのぼって2000年暮れの平和島。
TVKで賞金王決定戦がやってるのを知りテレビにかじりつく(゜∀゜)

でも、選手を全然知らなかったから誰が勝つとか予想も出来ない。
モンキーターンが教科書なので当然濱野谷選手は知っている。
だから応援する。でもパッとしない。
(だめエンジンを引いたのが原因だとか知る由もない)
「誰だこの西島って。すげー人気あるなぁ」( ゜Д゜)とかテレビに向かって言っちゃう。
(この年にSG3連覇とかしてるすげー選手だと知る由もない)
「この熊谷って選手は北海道ってなってるけど何で平和島が地元なの?」( ゜Θ゜)
とか疑問に思っちゃう。
教えてくれる人は誰もいない


決定戦は超抜濱村選手が絶好枠。ここで濱村という名を覚える。
勝ったのは市川選手。ここで市川という名を覚える。
そしてとりあえず、12人の名前は覚える。
そしてこの12人が強いと信じ込む。なぜなら賞金王に出てるから
初心者は単純だ( ´ー`)

それからウダウダと時を過ごし、きたる2001年8月4日。
やっと競艇場に行く決心がつく。お昼ごろから平和島に奥さんを道連れ
6R発売中に競艇場にたどり着く。

モニターを見る。
1 濱村芳宏  2 北川敏弘  3 片山 晃  4 一瀬 明  5 平尾崇典  6 橋本久和

おぉ、濱村って選手は知ってるぞ!と嬉しくなる(゜∀゜)
強いから来るね!間違いないとか思ったりする。(´∀`*)ウフフ
でも、あとは知らないから展示タイムってのがあるからそれが速い選手にしよう。
などと今ではまったく持って無視している展示タイムなんかで買い目を決める

3連単1=4=6Boxを100円ずつ。計600円の舟券デビューとなった。
レースは一瀬選手の捲り差しが炸裂して4-1-6。
まさにビギナーズラックを体験。3650円だけどね~



競馬も競輪もパチンコもスロットもビギナーズラックを体験できなかったので
貴重な経験かも。そして競艇との出会いは運命なのかもとか思ってしまう




あとは転げ落ちるように電投会員になってスカパー買って来てJLCに入って

初めて競艇場に見に行ったあの日。舟が飛び跳ねてる姿をみて正直びびった。
テレビでは滑らかに走ってるように見えるけど、実物は空飛んでるよ
そしてますます虜になったあの日。
あの日がなければ今のおいらはない。それは間違いない。

でも確実になくなったものもある。
4年間でいくら使ったんだろうなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする