goo blog サービス終了のお知らせ 

こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

公式戦VS中日

2006-09-18 23:48:16 | べべべべ☆ベイスターズ


今日、中日戦に行ってきました( ´ー`)

もはや、勝とうなんて贅沢はさらさらなく楽しく観戦できたらなぁと。

しかし、球場に1時過ぎに着いたのだが雨がダー(ノД`)シクシク


雨宿りしながらビールを1本あける(´∀`*)ウヒヒ

しばらくすると、雨がさらっとやんじゃうんだから不思議。

半分不思議って感じ( ´ー`)?

♪夕陽ににじむ この川べりで
♪そっと肩をならべて
♪草野球を見ている 図書館からの帰り道

(´-`).。oO(夕べじゃないし、川べりでもない)

(´-`).。oO(草野球でもないぞ!失礼な!)


球場に入ると雨もすっかりやんでいて涼しくて観戦日和( ´ー`)


練習する金城と古木も上機嫌だ( ´ー`)


先発、ベイは


門倉、キタ━━(゜∀゜)━━ヨ

見に行った5戦の先発
VS日ハム 門倉○
VSオリックス 門倉○
VSヤクルト 牛田×
VS読売 吉見×
VS阪神 那須野×

門倉は負け無し(´∀`*)ウフフ

(´-`).。oO(やっぱり勝って欲しいんジャン)

当たり前ジャン( ´-)y-~~

力投間違い無しだぜ( ´ー`)y-~~

対する優勝するであろうチームは

プロ初先発


やっぱそんなもんだよね( ´-)y-~~


結果は4-6で負けちゃったが


そんなに悲しくなかった。

その原因は…


こいつらのせいだ( ´-)y-~~

優勝がかかってるのでベイを応援する。

まぁ、普通の考えだと思うからいいけどさ( ´-)y-~~

せめて、私服で来ねぇ?

シチュエーションを考えようよ。

あと、帰りにベイファンともめてたこれまた虎ハッピを着てたオバちゃん

どうやらベイが負けたことに愚痴ってたらしい。

「応援してるんやからいいやんけ!」

とか叫んで出たが、よかねーよ( ゜Д゜)ドルァ!!

レフト側に( ゜Д゜)イッテヨスィ

直接対決してこいよ( ゜Д゜)ドルァ!!

本当に傍若無人だな。

結構恐れてたんだけど、中日ファンはおとなしかった。

きっとハマっ子の中日ファンなんだろうね( ´ー`)

阪神はパリーグに行って欲しいなぁ( ´-)y-~~

オリックスとトレードしねぇ?

同じ関西圏だから影響ねーべ( ´-)y-~~


話し戻して、野球観戦。

3回までなんとか抑えていた投魂


裏切り者(たにしげる)を抑えたりね(´∀`*)ウヒヒ

しかし、4回につかまる。


ウッズに特大3ランをバックスクリーンにぶち込まれる。

ウッズ( ´-)y-~~

こいつは、売られ切られ者だ。

こいつがいれば牛島ベイはもっと戦えたのでは…

たにしげるはいらねぇけどさ( ´-)y-~~


ちょっと、気分転換に


買ってきた、野球チップの袋を開けてみる。

ピーとかピーなんか出た日には、破ってちぎってゴミ箱に…

ド━(゜Д゜)━ ン !!!


ドキドキしながら開けてみると…


小笠原 アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

普通にいいカードが出てしまって困惑(´▽`*)アハハ

あ、日ハム単独首位おめでとうございます( ´ー`)


0-3、敗色濃厚の4回裏。

ノーアウト1,2塁と攻めたてる( ゜Д゜)ドルァ!!

ここでバッターは頼れる男、


佐伯ヽ(´ー`)ノ

きっちり送って、ツーアウト3塁( ´-)y-~~

続く、小池が2ランをぶち込む(-ω-#)y-~~~~

さすが佐伯、仕事が玄人好みだぜ(・∀・)モエッ

2-3でいい感じになったと思ったら否や、井端にソロを放たれ2-4。
ここで投魂はお役御免。

お次は


お約束の牛魔王

来年はローテーションの一角に(*_ _)人


なんか、中日の方が小刻みな継投。

これが俺流?

(すみません、中日の試合全然見てません(*_ _)人)


鈴木と来て


小林


岡本ときた。

日本シリーズを見据えたモチベーションアップ作戦?

これまた俺流?


ベイはというと、7回に牛魔王アレックスにぶち込まれ2-5。

続いて出てきた


吉川も点を取られちゃう…

2-6…岩瀬が見られないなぁ( ´-)y-~~

とか思ってたら


踊る( ̄ー ̄)ニヤリ

(´-`).。oO(何だよこれは)

目の保養だよ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(話を戻せよ)

へいへい(-ω- )y-~~~~


とか思ってたら


若干25歳、男村田のツーランで4-6( ´ー`)

2点差 キタ━━(゜∀゜)━━ヨ


阪神とは違って、俺流は…


礼を尽くして、岩瀬 キタ━━(゜∀゜)━━ヨ

もはや、敵チームのストッパーを見るのが生きがいになってるのは…


ドM?


これで、交流戦2勝、公式戦4敗。

( ゜д゜)ハッ! ベイがパリーグに行けばいい?

哀愁漂う


ハマスタで…

最後の広島戦のチケット勝っちゃった(´▽`*)アハハ

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 3日目

6R、4号艇5コースから

いいスタートから、松井のまくりにのって外マイ。
バック3番手。
この時点でかなり艇間が開いていたのでそのまま3着。

やっぱりまくり攻めがいいよね( ´ー`)

11R、2号艇、5コースから

ピット出でぬるっとして5コース。
トップスタートからまくり差しす。
バック、ぎりぎり先頭争い。
2マーク、小回りする間に、6平石、1魚谷に抜けられ3番手。
2周2マークで体勢決して3着。

32533
つないでる感じ?
スタート決めてるのだが、じか内が決めちゃってるので攻めきれない。
明日は1着とってなんとかぎり?
頑張って(*_ _)人

---------- キリトリ -----------

今日の夕飯

祝いも何もないのだが寿司を喰いに(´∀`*)ウフフ

グビッときて

バクッと来て

締めの一撃!

(゜Д゜ )まいうー!

煮蛤最高ヽ(´ー`)ノ

 

 


公式戦VS阪神

2006-09-04 23:26:26 | べべべべ☆ベイスターズ


土曜(9/2)に阪神戦を見に行ってきましたよ( ´ー`)


3-5…まぁ、勝敗は気にしない…

(´-`).。oO(今まで、連勝だ!って騒いでたくせに)


( ´-)y-~~

TUBEの時は「秋味」だったのに今回は「淡麗」で喉を潤す。

貧乏まっしぐら、猫まっしぐらな生活がにじみ出てるね。


また違うゲートから入ると、


意外とバックネット裏。

(´-`).。oO(裏じゃないジャン)

B指定でこの位置ならお買い得?

ただ…


体感気温58度の灼熱ι(´Д`υ)アツィー

それにもめげず、崎陽軒行くぜヽ(´ー`)ノ


秋限定の『おべんとう秋』

でも、季節は夏って感じι(´Д`υ)アツィー

まだ、TUBEの余韻が残ってるのかな?

中は


こんな感じ。

秋っぽいのはご飯の部分だけのような…

いや気のせい気のせいヾ(;´▽`A``


弁当喰ってると、始球式が!

今日の始球式は、この日誕生日を迎えたという?


まっちゃん!

でも、誕生日は9月8日ジャン!

という突っ込みは(つ´∀`)つオイトイテ


蜘蛛の糸を投げたり、


1塁にけん制したり、

なんかやったけど売り子の渋滞で見えたかったり(#゜Д゜) プンスコ!


長い始球式だった(´▽`*)アハハ


最後はいい球投げてた様だったよ。


帰り際に


プレゼントを渡そうとしたホッシーに激突し、なぎ倒してたよ。

始球式だけで結構、満足しちゃった(´▽`*)アハハ


先発はベイが


ナス

阪神が


サンダー杉山

チッ、また外人かよ(-ω-#)y-~~~~

(´-`).。oO(サンダーだからね ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゜∀゜ ))


試合要約は、2回に鳥谷の2ランと矢野のソロで3点を先制される。
さらに、4回にサンダーに2点タイムリーを打たれる。
これが、余計だったね…

ここでナスリタイア…
余談だけど、本当にリタイアして欲しいナスがいるのだ!
そのナスがリタイアしないとおいらのHPは毒の沼地を歩いているがごとく減っていくのだ!
どっちかは必ずリタイアするのだ!
最大HPと防御力の関係でリタイアするのはおいらなのだが(´▽`*)アハハ
おいらの場合リタイアじゃなくて、死亡だが≧∇≦ブハハハハハ


リリーフは牛魔王

0-5…

おいらのモチベーションは下がっていたのだがいいピッチングしたね( ´ー`)

4回裏に2点とってちょっと盛り上がる。
その後、琢朗ソロで2点差!


川村が出てきた。

何とか抑えて8回裏、阪神は


ウィリアムス

普通に試合になってるジャン( ´-)y-~~

この回も、満塁まで攻めるのだが、後一本が出ないのがいつものベイ。
残念ながら追いつけず。

さて、9回表は…


山北

木塚に出て欲しかったなぁ( ´-)y-~~


もう試合は度外視で期待の9回裏、阪神のピッチャーは…


藤川コォ━━━━щ(゜Д゜щ)━━━━イ!!!!


牛丼…失礼、吉野

藤川出せや《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

負けてやってるんだからそれぐらいサービスしろ!

(-Д-)アンタガナー

冷めたぜ( ´-)y-~~

これで、9回は3者凡退終了( ´-)y-~~

 


それにしても、阪神ファンの多さ!

3塁側は超満員。

それで、1塁側まで阪神ファンがあふれているのだが、傍若無人ぶりはすごいね( ´-)y-~~

確かに1塁側はガラガラだけどさ( ´-)y-~~

甲子園で何しようが勝手だが、ここはハマスタの1塁側。

少しはおとなしくして欲しいものだが大声で阪神の応援さ( ´-)y-~~

かろうじて、両サイドがベイファンだったのが救い(´;ω;`)ウッ…

まるで天使のようだったよ(;つД`) ジーン


まぁ、首の皮一枚優勝できる可能性が残ってるのだから、盛り上がる気持ちはよーくわかります( ̄▽ ̄)

でも、後ろのおやじ達?はうるせーうるせー(#゜Д゜) プンスコ!


藤田が出てきた時に、『藤田誰や?』って言いやがった。

藤田だろうが( ゜Д゜)ドルァ!!

多分このおやじ達?は藤田平も知らないペーペーに違いない。

大阪人なら、絶対『藤田平やろ!』ってボケるはずだ!

その後も、いろいろうるせーうるせー(#゜Д゜) プンスコ!


100歩…いや、1億歩譲って阪神の応援をするのはいいよ。

我慢するよ。

好きな球団を生で応援したい気持ちはわかるし。

でも、野次るのだけはやめてくれ(ノД`)シクシク

こんなに気分悪く野球観戦したのは初めてだよ(´・ェ・`)

金払ってまであんな思いをしたくありません(´;ω;`)ウッ…

だから、もう阪神戦は当分…もしかしたら一生、見に行かないことに決定しましたヽ(´ー`)ノ

石橋E.A.にも『阪神ファンを1塁側に入れないで』ってお願いしておきました(*_ _)人

まぁ、球団としてはどっちのファンだろうが観客が入るほうがいいので却下されるだろうけど(´▽`*)アハハ


ということで、おいらのブログで見られる最初で最後の


アニキの姿です。

(*^ー゜)/~~


あとね、もう一つ。

帰り際に、若いねーちゃんが

『弱いものいじめしても面白くないよね( ゜゜)y-~~』

とか言い放ちやがった(#゜Д゜) プンスコ!

じゃー見にくんなよ( ゜Д゜)ドルァ!!

しかも一塁側で見てるんじゃねーよ( ゜Д゜)ドルァ!!


チキショウ!(ノД`)シクシク

それにしても、いつから阪神がそんなに強くなったんだ?

おいらのイメージでは万年Bクラスで争ってたイメージなのだが。

(´-`).。oO(横浜もね)

ダメ虎とか言われてた記憶があるのだが…

 


気分を変えて、ノリノリで歌おう!

並びは背番号順(≧∇≦)b


見せてくれ 見せてやれ 超スーパープレイを ハマの風に乗った 男の意地を


打て 打て 勝利に向かって 鋭いスイング一振り 打てチャンスに応えて


駆け抜けるスタジアム 君の勇姿 明日の星を掴めよ 石井その手で


仁の闘志 バットに込めて セ界に突き刺せ 必殺の弾丸


駆け抜けるダイヤモンド 両手を高く上げ 轟き渡る歓声が 君の胸を焦がす


オー (略) 飛び出せビックパワー 打てよ佐伯自由に 額に流れる汗が 今星になる


オー (略) 村田修一 鍛えたそのパワー かっ飛ばせ 勝利をさあ目指せ ホームラン


漲るパワー大砲だ 飛ばせカツアキ 虹のような弾道で オーバーフェンス

 

( ゜д゜)ハッ! 小池撮ってねぇ!


(´-`).。oO(画像でごまかしてる感があるね)

 


公式戦VSジャイアンツ

2006-08-23 23:59:09 | べべべべ☆ベイスターズ


病院帰りにある駅をふらふらしていたら、片隅にくら~い感じの女の子が

「マッチはいかが?マッチはいかが?」

とマッチを売っていましたが誰も相手にしません。

おいらが近づくと、

「マッチはいかがです?1000円安くしておきますよ。」

かわいそうなので買ってあげたやさしいおいら(´;ω;`)ウッ…

(´-`).。oO(久々の自画自賛?)


マッチは


ベイスターズVSジャイアンツの公式マッチ

(´-`).。oO(洒落かよ)


B指定席1000円引きだからまぁ良いよね。


スタジアムに行く前に


ご本尊様にお祈りを(*_ _)人


背番号を26に戻せばマシンガンのごとく…


ここに手を当ててみれば何かが蘇るかも…


ということで、


スタジアムへ到着。

スタジアムの前でガキンチョがTV撮影されていたがアレは?

 

今日の夕飯

早めに行ったのでまだ売っていた


横浜チャーハン


中身は


こう!

崎陽軒弁当の中では美味しい方ではないかと。

ちゃんとシューマイが2個入ってるのが崎陽軒クオリティ

先発はGが


パウエル

Bが


吉見

考えてみた。

今年野球を4回見てるが
日ハム:ディアス
オリックス:オバミュラー
ヤクルト:ゴンザレス
読売:パウエル


スゲー確率で相手チームの先発が異邦人!

(´-`).。oO(スゲー確率って100%ジャン)

まぁ、おいらが在日日本人だからだな( ´-)y-~~

(´-`).。oO(それは普通の日本人ジャン)


吉見の調子はまずまずよ。

初回、1点は取られるものの


高橋由伸とか


小久保裕紀とか抑えてたような( ´-)y-~~

(´-`).。oO(うろ覚えかよ)


対する、ベイ打線は


ガニー


ムラタン


ヨシムリなど主軸が…(-ω-#)y-~~~~


ストレス発散の場がないなぁ、と思っていたら

N氏から電話が。

「来てるんだけど何処にいるの?」

と。

最上段にあがって合流し、しばし歓談。

盛り上がっていると、謎の男『河野友軌』が同点タイムリー!

しかし、N氏曰く

「俺が来て、ベイスターズ勝った事ないんだよ( ̄ー ̄)ニヤリ」


嫌な予感…


来場者数、約2万5千人だとか。

やっぱG戦は入る?

でも、昔のG戦だったら空席はなかったよねぇ( ´-)y-~~


イニングの合間にバズーカをもったガキンチョが登場。

『Berryz工房』だって( ´-)y-~~

Aディが好きだったような( ´ー`)


意外と近くに潜んでいたんだなぁ( ´-)y-~~

7回ぐらいで帰っていったが。


試合は白熱の?投手戦が続く。

試合が動いたのは9回表。

なんだかんだでワンアウト2,3塁。

バッター小久保

おいらの戦略では、ファンサービスも含め、クルーン投入だ!

しかし、牛島策は敬遠。

まぁ、うなずける。

ワンアウト満塁で阿部

「ここはクルーンだべ( ゜Д゜)ドルァ!!」

と叫びどころ!

だが牛島策は吉見続投。

左対左優先か( ´-)y-~~

注目の阿部の打球はファーストゴロ!

佐伯、何を思ったのか、ファースト踏んじゃう!

「何やっとんじゃ(#゜Д゜)ゴルァ!!」

佐伯、バックホームもセーフ( ´-)y-~~

素人でもホーム先だろうとわかるプレイじゃない?

見た人!

「どうおもいますでしょうかしら?」

(´-`).。oO(変な言葉になってるよ)

気落ちした吉見は続く、二岡にタイムリーを喰らう。

「まぁ、1点も2点も同じだ」

9回裏…

Gは抑えの切り札


高橋尚成登場

こいついつの間に抑えになったんだろう?

まぁ、そんなことは(つ´∀`)つオイトイテ

ベイは期待の村田、吉村といい打順!

しかし


ムラタン


ヨシムリはあえなく凡退_| ̄|○

バッター佐伯、余裕の四球( ´-)y-~~

「さすが佐伯だ、微妙に仕事をこなすぜ」

続く金城の時、ネクストバッターズサークルには


背番号6が!

祈るおいら、

「頼む金ジョイ、なんでも良いから塁に出て(*_ _)人」

祈り通じて、金城四球。

その時点でフライングで叫ぶおいら。

「( ゜Д゜)とゎぅむるぅゎぁぁぁ!!」

ここで代打に出なかったら赤っ恥エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン

でも、代打多村のコールがかかると

ベイファンのものすごい歓声!

これだけ望んでる人がいるんだから先発で出そうよ( ´-)y-~~

結果は


ショート&レフトフライだったけど、最後は盛り上がったな( ´ー`)

(´-`).。oO(何だよ、ショート&レフトフライって)

 

今度はN氏がいない時に行こう(ノД`)シクシク


大雨洪水警報

2006-08-12 23:58:34 | べべべべ☆ベイスターズ


今日は、18時から野外ライブの予定なのに外は大雨…

平和島の11,12Rぐらい見に行こうと思ったけどあっさりあきらめ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(だからか)

TVK見たら、小田原競輪やってたよ。

9Rは土砂降り雷雨の中…

でも、10Rの頃には雨が止んでたので良かったと、外出決定!

ライブの話は(つ´∀`)つオイトイテ

関内によってここに行った


ザ・ベイスターズ

さすが、ザを名乗るだけあって品数豊富ヽ(´ー`)ノ

まずは、探していた


投魂顎倉スポーツタオル 発見(*゜Д゜) ムホムホ

即購入( ̄ー ̄)ニヤリ

本来の目的は新しい、レプリカユニホームを買いに行ったのだ。

新しいユニホームがなんか好きなので欲しくなっちゃったのだ(´▽`*)アハハ

で、渋いところが欲しかったのですよ。

そしたら、古木 発見(*゜Д゜) ムホムホ !

手に取ったところで、隣に吉村が!

悩む(ー'`ー;)

古木:残り8枚
吉村:残り1枚


吉村に軍配ヾ(;´▽`A``

残1枚に負けた(´▽`*)アハハ

ごめんよ古木!

競艇で儲けたら買うから!

このユニホームのいいところは名前が入ってないところ!

31番が変わるたびにその人対応になるのだヽ(´∀`)9 ビシ!!

来年ぐらいには吉村が10番…嘘です。

なんか来年が楽しみ(´∀`*)ウフフ

あと、

カードが売ってたので1袋買ってみた。

(´-`).。oO(写真撮る前に破るなよ…)

1枚目!

32 松家 卓弘

いきなりシーレックスで出鼻をくじかれる…

ベースターズだけで良いじゃん( ゜Д゜)ドルァ!!

東大卒なんだ( ´・∀・`)へー

頑張っていただきたい(`・ω・´)


2枚目

61 武山 真吾

また、シーレックス…

捕手なんだ( ´・∀・`)へー

早く成長しておくれ!


3枚目

20 木塚 敦志

キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !

いきなり大当たり来たよ( ´ー`)

もう買わなくて良いかな( ´-)y-~~

(´-`).。oO(行ったら買うくせに)

それにしてもやっとベイだよ…


4枚目

3 種田 仁

ガニーキタ━━(゜∀゜)━━ヨ

これまた当たり気味?

盛り返してきました( ̄ー ̄)ニヤリ


5枚目

48 後藤 伸也

またシーレックスに戻った(´・ェ・`)

湘南のエースになって肩の故障だと…

意味ないじゃん(ー'`ー;)


ラスト6枚目!

55 呉本 成徳

シーレックス祭だワショーイ

特筆すべき事はないのかな( ´-)y-~~


このカード…

リベンジ決定( ゜Д゜)ドルァ!!

(´-`).。oO(やっぱり)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

宮島 第36回スポニチ杯競走広島ダービー 2日目

6R、2号艇インから

先マイも流れ、4松本に差されバック2番手争い。
2マーク握って2番手確保。
そのまま、2着。

かかりが悪いのかな?

10R、5号艇4コースから

スタート遅れて、1マーク最内差し狙いも入れず。
バック最後方。
2周1マークでターンマークはずした2沖本をかわす。
そのまま5着。

1425
なんか、いけない雰囲気が漂ってきたね(ー'`ー;)
さすが広島層が厚いぜ…

 

今日の山崎義明選手!

戸田 第29回戸田ボート大賞 サンケイスポーツ杯 初日

4R、1号艇インから

3鈴木にまくられるも何とか残してバック併走気味。
2マーク、先に回って先頭。
そのごぶっちぎって1着(゜∀゜)

危なかったヾ(;´▽`A``

12R、6号艇6コースから

みんながまくりの1マークで最内差し。
バック2番手争い。
2マーク、バランス崩して2後藤が優勢。
2周1マークで、後藤が流れ2番手併走。
2周2マーク、先マイして決着の2着。

12
出だし好調(゜∀゜)
このまま行ってください。

 

今日の野澤大二選手!

平和島 第46回デイリースポーツサマーカップ 初日

4R、5号艇5コースから

4青木がまくっていくところ、1と2のスゲー狭いところを
ま~く~り~ざ~し~ グサッと~
バック内伸びて先頭。
2マーク先マイし、そのまま1着(゜∀゜)

かっちょいいレースだった( ´ー`)

12R、2号艇2コースから

スタート決めて1矢後をまくり一発たたくぅ。
しかし、内から直之エンジンの4石渡が伸びてバック併走。
2マーク、綺麗なまくり差しを決め先頭に。
終始、石渡に詰められるも1着(゜∀゜)

11
珍しくピンピンキタ━━(゜∀゜)━━ヨ
今日2個レースで平均100倍。
行けば良かった_| ̄|○
てゆーか、なんで電投買ってないの?
≧∇≦ブハハハハハ

---------- キリトリ -----------

今日の昼食

がるさんお勧めのしょうゆうどん

中にドでかい大根が入ってた。

これが完成品( ´ー`)

(゜Д゜ )まいうー!

麺がスゲー(゜Д゜ )まいうー!

でも、大根おろしがスゲー

辛れーΣ〈`~´;〉


公式戦VSヤクルト

2006-07-02 23:17:36 | べべべべ☆ベイスターズ


ベイスターズVSヤクルト戦に行って来たよ!

 

負けた_| ̄|○


ベイの連勝6でストップ…

おいらのハマスタ記録4でストップ…

(´-`).。oO(4じゃ全然たいしたことないね、偶然だ)


           【終り】


(´-`).。oO(終わるなよ)

┐(´∀`)┌ハイハイ

奥さんが出遅れて、イライラしながら一人


ハマスタへ。


外でなんかイベントやってた。


試合の合間、合間で踊る人達が踊ってた。

(´-`).。oO(なんていう人たちかしらねーの?)

うん(知ってる人教えて)

踊る人のイベントの途中で子供たちにカードを配ってたので潜入…

こ「うちの息子が…」

とかいう戯言を発してカード1枚(σ´Д`)σゲッツ!!

(´-`).。oO(平気でそういう嘘つくんだ。)

結構恥ずかしいんだぜ ノ(´д`*)


じゃじゃ~~ん


顎魔人 キタ━(゜∀゜)━!

今日の先発は違うと思っていたが、やはり逃れられないのか。
まぁ、好きだから良いんだけどね(´▽`*)アハハ
門倉闘魂タオルが欲しいんだけど売ってない(ノД`)シクシク


始球式は


かげろうお銀(由美かおるさん)


セクシースローでワンバンストライク!

(´-`).。oO(ワンバウンドはボールじゃ…)


気になるのは先発だ。

交流戦後、吉見→三浦→那須野→門倉→山口→三浦→吉見と来てる。

那須野かな?と思っていたら


ハマの牛魔王こと牛田!

(´-`).。oO(牛魔王なんて呼んでるのはお前だけ)

プロ初先発だってさ( ´-)y-~~

初回、緊張か何かわからないが連打を喰らって


ラミレスに痛打を浴びる。(↑まさにその瞬間)

しかしそれ以降はフォークが切れてて打たれながらもゼロ行進。

相手のPはゴンザレス。反則だ(#゜Д゜) プンスコ!

ヤクルトのスタメンに外人4人もいるよ(-∀ー#)

(´-`).。oO(別に反則じゃないでしょ)


今日の若干25歳男村田


パッとしなかったな('A`)


3回ぐらいから


雨 Σ(゜д゜lll)ガーン

どうせなら中止で良いよなんて思ったりしてヾ(;´▽`A``

それにしても、ヤクルト戦は雨が降るな(ー'`ー;)

2回行って、2回雨降ったよ('A`)

伊達に生きたまま腸に届く訳じゃないのね。

(´-`).。oO(意味がわかりません)

あっちは傘があって有利だよね。

(´-`).。oO(あれは便利だよね)


雨止めパワーを使い、なんとか雨は止んだヽ(´ー`)ノ

しかし、つまらない投手戦に飽きたおいらは場内をうろつく。


最上部から見た


球場の風景( ´ー`)

野球って感じだね!

(´-`).。oO(当たり前ジャン)


そして、内野に応援団!

内野にいるのって珍しくない?そうでもない?


試合は8回に牛田に代わった吉村のソロで1点差!

押せ押せムードですげー盛り上がるが、後一本が出ない(ノД`)シクシク

9回はアレだね


K--団来るね( ̄ー ̄)ニヤリ

この展開なら木塚じゃねぇ?

って思ってたら、





川村だった(≧Д≦)

おいらは木塚が見たいんだよ!

でも、3試合でK--団全員見られたからいいか(´ー`)

無難に9回をおさえた川村

ヤクルトのP交代( ̄ー ̄)ニヤリ


木田キタ━(゜∀゜)━!

ヤクルトファンの声援より、ベイファンの声援の方が大きかったのが笑った(´▽`*)アハハ

崩れ落ちる瞬間を見たかったなぁ(ー'`ー;)


あ、そうそう今年3回目のハマスタにしてアレを(σ´Д`)σゲッツ!!したよ!


スタプリ!

イニング交代中にランダムに撮られる写真だ。


中身はこう!

(´-`).。oO(モザイクジャン)


なんかね、場内をうろちょろしてる時に通路横にいた、踊る人達
「キャー!」
っていう黄色い声に反応して、バックスクリーン見たらその人達が映ってる!

おいらダッシュ!

(・∀・)パシャリ!!


踊る人達に乱入(´▽`*)アハハ

ぎりぎり間に合ったε-(ーдー)ハァハァ

おいらも踊る人達の一員みたいだ( ´ー`)

負けちゃったけど、またハマスタ行きたいな(≧∇≦)b

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

平和島 BIGFUN平和島杯 最終日

7R、6号艇6コース単機から

スタートドカ遅れも、なんか渋いところをまくり差し。
バック内から伸びて5佐口とトップ併走。
2マークで佐口を引き離して1着(゜∀゜)

やっぱ、おいらが買わないと強いねぇ( ´ー`)

11R、1号艇インから

ビシッとスタート行って、先マイも2飯島に差されバック併走。
2マーク、差し込むも飯島がややリード。
2周1マークでイン小回りが決まり先頭に浮上!
そのまま押し切って1着(゜∀゜)

締めはピンピン(゜∀゜)
いい流れで次節へ!
次節は7/5から鳴門の第53回G1大渦大賞 開設53周年記念!
記念キタ━(゜∀゜)━!
フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー

 

今日の山崎義明選手!

蒲郡 GI開設51周年記念 オールジャパン竹島特別 4日目

6R、3号艇3コースから

まくり差し狙うも入れず、バック3番手争い。
2マーク、差しを狙うもバランスを崩して最後方へ…
そのまま6着('A`)

12R、2号艇2コースから

まくりに行くところ1岡瀬に張られ、全員に差される。
2周2マークで5西村を差した感じ。
そのまま4着。

今日はお茶目な感じだねヾ(;´▽`A``
明日の準優は、9R、3号艇!
伸び型仕様で、4コースカドが取れそうなのでまくっちゃえ( ゜Д゜)ドルァ!!

 

今日の一瀬明選手!

びわこ サンケイスポーツ杯争奪 第28回さざなみ賞 2日目

7R、2号艇2コースから

差して、内から伸びるも2マークで流れ3番手。
前2艇、離れてそのまま3着。

勝ったのが福来くんなので嬉しかったりして(´▽`*)アハハ

10R、5号艇4コースカドから

内差して、バック2番手。
2マークでターンマークに当たりそうになり変なターンになる。
2周1マーク、内からいくも3森に差される。
バック、4古賀と3番手争い。
3周2マークで古賀が流れて3着。

1533
うーん、もうちょっとピリッとして欲しいな。
乗りづらいのかな?

---------- キリトリ -----------

今日のハゲ

イタリアンホワイトピーチソルベ

イタリアン キタ━━(゜∀゜)━━ヨ

(´-`).。oO(うん、確かに)

σ)∀`)ノーボー!

 


交流戦VSオリックス

2006-06-10 23:19:54 | べべべべ☆ベイスターズ

2週連続ハマスタ観戦ですヽ(´ー`)ノ


今日はオリックス戦だヽ(´∀`)9 ビシ!!

なぜオリックスを選んだかといえば、清原が見たかったから(´▽`*)アハハ


さあ着いたぜ!横浜スタジアム!

(´-`).。oO(帰りの写真じゃないの?)

言わなきゃばれないっちゅーの( ゜Д゜)ドルァ!!

内野席なんて1週間ぶりだなぁ( ´ー`)
しかも同時に取ったチケットだから席が横に2つずれただけだよ(´▽`*)アハハ

ベイのスターティングメンバーは内川門倉のW顎
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!

まぁ、予測はしてたけどね( ´-)y-~~


今回は駅の崎陽軒で弁当を購入だ( ゜Д゜)ドルァ!!


密輸した缶ビールとともに飲食しつつ観戦開始!

とりあえず、4安打喰らいながらも1失点で押さえる先発の


ハマの顎魔人、門倉

そして、1回裏。
無死満塁でバッター4番!男!村田


確実に逆転タイムリーの4番!男!村田


頼れる男と番長だ( ゜Д゜)ドルァ!!


1回終わって村田コールに答える、4番!男!村田

5回終わって7対3でリード。
門倉は5回でお役ゴメン。
よく踏ん張ったね

おいら期待の4番!男!村田


いい振りしてたね( ´ー`)


先週は見れなかったガニーこと、


種田
相変わらずいいガニーしてるぜヽ(´∀`)9 ビシ!!
何もしなくても構えるだけで目立つ男ガニー
頑張れ!ガニー!応援してるぜ!

おいらは木塚が見たいんだよ( ゜Д゜)ドルァ!!

(´-`).。oO(何いきなり叫んでるの?)

今日は先発が5回で降りたので期待感が膨らむ(´∀`*)ウフフ

ボーっとしてると目の前をリリーフカーが駆け抜けていった!

背番号は20!


木塚キタ━(゜∀゜)━!


K--団来たよ( ̄ー ̄)ニヤリ

しばらくご堪能を




かっちょいいぜ!

4点差なのでクルーンが微妙なところだったが、初球でホームラン打たれて3点差にするところなんざ職人だね( ̄ー ̄)ニヤリ

8回は


加藤がとにかく押さえる。


そういえば代打で


古木が出てきて嬉しかったが瞬殺された_| ̄|○

ここで、重大事件発生!
デジカメの電池が切れた_| ̄|○
クルーンが撮れなくなった(ノД`)シクシク

そこでおいらは、携帯で撮れる作戦を考える。
8回の裏の攻撃中、動きやすいところに移動し、
(攻撃中に柵のところに行くと警備員に怒られるのだ)
8回終了と同時に柵に ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


クルーンゲットだぜ ○⌒ ヽ(´ー` )


白熱の9回表


最後はクルーンVS清原
携帯の写真ちいせぇ!

出たよ!100マイル越え!

最後は変態フォークで三振に討ち取りゲームセット!

オリックスに連勝ヽ(´ー`)ノ
おいらが見に行って4連勝ヽ(´ー`)ノ


あ、目的の清原
最初の方に写真を撮ったのでごらんアレ!









かっこいいねぇ( ´ー`)
ベイファンからも声援が飛んでたよ!


ヒーローインタビュー!
村田クルーンのヒーローインタビュー!

豪華だヒーローだ!
携帯の写真なのがすごく残念だ(ノД`)シクシク

(´-`).。oO(なんか先週とノリがちがくない?)

 

ヒーローじゃない偽村田は何をしているのだろうか?

(´-`).。oO(球場内で撮り忘れてやんの( ´,_ゝ`)プッ)

サタデーナイトフィーバーをかもし出している?


(´-`).。oO(相変わらず違うんですが…進歩がないなぁ)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の山崎義明選手!

若松 GI開設54周年記念 全日本覇者決定戦 初日

2R、4号艇4コースカドから

スタート決めた3重成の上から強引にまくり!
バックは5谷村と2番手争いに。
2マーク、外全速で2番手キープ。
そのまま2着。

アグレッシブ(≧∇≦)

10R、3号艇3コースから

スタート決めるも差し構えに。
バック、1西田にへさきをかけ先頭争いに。
2マーク先に回るも西田に差され2番手。
その後猛追するも、結局2着。

22
乗れてる感じ?
いいんじゃないでしょうか( ´ー`)
でも、気を引き締めて(*_ _)人

 

今日の一瀬明選手!

多摩川 多摩川競艇バースデイカップ 3日目

8R、2号艇2コースから

1中林をまくりに行くも、4吉田に2段でまくられバック3番手争い。
2マーク、外全速で回るも4番手。
2周1マーク再度全速で周り6加藤を沈め3番手浮上。
2周2マークで外に流れ、また加藤に抜かれ4番手。
3周1マーク、切り返して3番手。
3周2マーク流れるもなんとか3着。

痺れるレースだ(≧∇≦)

12R、5号艇4コースから

スタートドカ遅れ。
が、2のまくりに乗った遅れまくり差しが炸裂しバック2番手。
2マーク、切れ味鋭すぎる差しでトップに浮上!
そのまま押し切って1着(゜∀゜)

331131
いい感じだ( ´ー`)
明日の優勝戦は1号艇ヽ(´ー`)ノ
地元で逃げて(*_ _)人

---------- キリトリ -----------

今日のおやつ

 

ちくわ

ハマスタ限定だが、普通のちくわだ!

勝ちボッシーの方が安くて美味しいよ(´ー`)

 


交流戦VS日ハム

2006-06-03 23:04:08 | べべべべ☆ベイスターズ

横浜に住んでいるベイファンながらスタジアムには年1回しか行かないというダメダメファンだ('A`)

でもね!おいらが行くと、ベイの先発が踏ん張るんだよ!

一昨年の広島戦は、セドリックがチーム初の完投。
去年のヤクルト戦は斎藤隆がいい感じで抑えてた。

さて今年はどうでしょう?
何せ交流戦は初めてですからね( ´ー`)

なぜ日ハムを選んだかといえば、小笠原新庄が見たかったから(´▽`*)アハハ

さあ着いたぜ!横浜スタジアム!

内野席なんて久しぶりだなぁ( ´ー`)

ベイのスターティングメンバーは内川門倉のW顎
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!

とっても雨が降りそうな天気。
なんとかもって欲しいものだ(ー'`ー;)
トラウマがあるからねぇ…

密輸した缶ビールを飲みつつ観戦開始!
中で買うと350mlで480円(エビスは520円?)だからね。

とりあえず、無難な立ち上がりを見せる先発の

ハマの顎魔人、門倉

そして、1回裏。
2アウト満塁でバッター佐伯
見てなかったら、バッテリーエラーで1点入ってたヽ(´ー`)ノ
力みの抜けた佐伯はセンター前に渋いタイムリーヒットでいきなり3点先制!

2回、両軍1点ずつとって4対1のまま、7回を終える。

おいら期待の4番、男村田

腰が引けてた。
なんてね(´▽`*)アハハ
今日はいいとこなかったがエラー一個したから目立ったかな( ̄ー ̄)ニヤリ
頑張れ!4番!男!村田

やっぱおいらが来ると、先発がいい仕事するな( ´ー`)
でも、おいらは木塚が見たいんだよ( ゜Д゜)ドルァ!!

それにしても、弁当売りにこねぇ( ゜Д゜)ドルァ!!
こっちは腹すかして待ってるのに( ゜Д゜)ドルァ!!
しかたないから、買いに行ったさ…

やはりキレンジャーだ≧∇≦ブハハハハハ

(´-`).。oO(本当はマックを買おうとして高いからやめたくせに)

途中、センターライナーを見誤って足をひねった多村('A`)
これは交代だ…間違いない。
と思っていたら頑張って出てきちゃった(゜Д゜;∬アワワ・・・
今日は調子悪いし無理しないほうがいいと思うんだが...


8回、1点取られ、2アウトになったところでピッチャー交代!
フェンス際に殺到する人人人人人人人人人人!
みんなクルーンが見たいんだね( ´ー`)

おいらは木塚が以下同文。

しかし出てきたのは加藤だった。

巷ではクワトロKといられているらしいが、おいらは

K--団と呼んでいる。

その中から

加藤武治登場!

かっちょいいねぇ!
軽く一人をひねってお役御免。

(´-`).。oO(お前は木塚が見たかったんじゃないのか?)

9回表が始まると、
フェンス際に殺到する人人人人人人人人人人!
みんなクルーンが見たいんだね( ´ー`)

おいらは木塚が以下同文。

しかし出てきたのはクルーンだった。

(´-`).。oO(あたりまえじゃねーの?)

クルーンかっちょいいねぇ!
村田のエラーでランナーを一人出すも、変態フォークと

剛速球で難なく締めるヽ(´ー`)ノ

(´-`).。oO(お前は木塚が見たかったんじゃないのか?)

ハムに連勝ヽ(´ー`)ノ
おいらが見に行って3連勝ヽ(´ー`)ノ

来週土曜のオリックス戦のチケットも取っちゃったのだが、雨が降らないものか?
そして、先発はやっぱり門倉

あ、目的の新庄小笠原
写真を撮ったのでごらんアレ!








(´-`).。oO(小笠原すくなくね?)

ヒーローインタビュー!
門倉佐伯のヒーローインタビュー…

(´-`).。oO(何か言いたそうだね)

ヒーローじゃない偽村田は何をしているのだろうか?
サタデーナイトフィーバーをかもし出している?

(´-`).。oO(全然ポーズが違うんですが)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

唐津 西日本スポーツ杯 初日

4R、6号艇2コースから

1佐竹が1マーク流れる間に差しがズボッと入る。
佐竹につめられるところもあったがそのまま1着(゜∀゜)

好スタートだね( ´ー`)

12R、1号艇インから

インからトップスタートで1マーク先マイも、2白水に差し込まれる。
バック併走も、2マーク全速で回るところ5山崎に差され併走に。
2周バック併走から、2周2マーク全速握って2番手確保。
そのまま押し切って2着。

12
いいんじゃないでしょうか( ´ー`)3位ぐらい?
このまま順当に(*_ _)人

 

今日の山崎義明選手!

唐津 西日本スポーツ杯 初日

6R、2号艇2コースから

1マーク差すも、さらに内を4村田が差してバック併走。
2マーク、全速でホーム併走も2周1マークで離され2着。

いい感じかな?

12R、5号艇6コースから

1マークはまくり差しで3,4番手。
2マーク小回り差し決めて1島川と併走の2番手争い。
2周1マーク、小回り決めてバック2番手優勢。
2周2マークで島川のツケマイ喰らって3番手。
そのまま3着。

23
普通かな( ´ー`)5位ぐらい?
なんとか明日はピンを(*_ _)人

 

今日の野澤大二選手!

桐生 GIダイヤモンドカップ 3日目

1R、6号艇6コースから

最内さしてバック4番手争い。
2マークで3を捌いて4番手。
そのまま4着。

5664
うーん(ー'`ー;)
やっぱ、スタートが遅いよね。
今節は終わってしまった(ノД`)シクシク

 

今日の一瀬明選手!

福岡 九州スポーツ杯争奪戦 4日目

7R、6号艇6コースから

まくり差し狙うも行き場がなく、バック3番手争い。
2マーク、うまい具合に4宮内をはじいて2番手浮上。
前をつめる感じも、そのまま2着。

やっぱついてる感じ( ´ー`)

12R準優勝戦、1号艇インから

何も寄せ付けず、イン先マイ!
逃げぶっちぎりで1着(゜∀゜)

やっと、準優1着キタ━━(゜∀゜)━━ヨ
明日の優勝戦はもちろん1号艇( ̄ー ̄)ニヤリ
にげて~(*_ _)人

---------- キリトリ -----------

今日の横浜開港祭

ハマスタのまわりは祭りの雰囲気で

人人人人人人人人人人人人人人!

(゜Д゜)ウゼェェェ

偶然マッキーが写っててっびったよヾ(;´▽`A``

(´-`).。oO(違うだろ…)

 


マニアック問題

2006-04-13 22:22:54 | べべべべ☆ベイスターズ

♪誰かみ~たいな~かみがた~ ふる~うぃ~ジィィ~ンズ
 パソコ~ンにせんしゃ~ ローファイ~サ~ウンド
 プラ~モ~デ~ル~ ゲ~~~ム

そんな歌を歌っていた二人組みがいたね。
まぁ、歌ってる人は関係ないので(つ´∀`)つオイトイテ

そんなヒッキーみたいな症状にが出ちゃってると思われても仕方がない、ここに某球団が存在する。

訳せば
ヒーローです。
英雄になってください。
英雄であってください。


ヒーローなんだってば!

(((;-д- )=3ハァハァ


それは4月5日早朝のこと。

前日、チームは1勝2敗でG戦を終えたあとのD戦。
試合は延長12回の末、8-8の引き分け。
見所たっぷりの試合だったが、さすがに選手は疲労困憊だった。

監督は選手の元気を呼び戻そうと得意技を繰り出そうとする。

「ファンの皆さん、どうか私に元気を分けてください!」

そう、元気珠だ!これを与えれば選手達は快刀乱麻の活躍間違いなし!

しかし秘かに事件は起こっていた…

監督が願いをこめて口にした言葉は、

「ファンの皆さん、どうか私に病気を分けてください!」

監督の手に宿る、禍々しい怪しげなエネルギー体。
そう、病気珠だ(゜Д゜;∬アワワ・・・

寝ぼけていたのか、監督はそれをぶん投げた。

その後チームは…(ノД`)シクシク


注:もちろん、荒唐無稽のフィクションです。

 

注2:前もって考えてたネタですが、今日勝ってしまって…
嬉しいけど、ネタ的には複雑(´▽`*)アハハ

 

さぁここで、タイトルのマニアック問題だ。

顔面の一部を表示するので誰だか当ててね!
そして病気珠の影響をもろに受けていると思う人を挙げて下さい!


マリモじゃないよ。みんなこの髪形にすればいいのに!
やっぱこの髪形で気合注入だよ!完封ヽ(´ー`)ノ


猪木じゃないよ。ってそんなにすごくないか。


顎に関しては上には上がいるのですよ。


出番がないよ…そしてロナウジーニョじゃないよ。


他チームになめられないようになってください…


試合連続フルイニング出場記録、アニキに続いて2位なんだね。


⑥の選手を見習ってもう少しお休みを少なくして欲しいなぁ…


素敵です。守備もバッティングも病気っぽくないな。


何気に3割打ってる。大好きだ( ゜Д゜)!


何かシーレックスにいるんですが…何故?復活希望(*_ _)人


個人的には、頑張ってると思います。


強力な防御率をたたき出してるんですが…期待してます。


男はだまって仕事するもんだね( ´ー`)4番でいいんじゃない?


壊滅的投手陣の中、多少安定感あり?


今年はまだパッとしてない?伸びると思うんだけど。


まぁ、当てたところで何もないんだけどね( ´-)y-~~

これを起爆剤として奮起して欲しいと思うわけですよ!

 

今年も、ヌルーく、横浜ベイスターズを応援していきたいと思います。

注3:今日は勝ちましたヽ(´ー`)ノ

---------- キリトリ -----------


今日のなにがし!!

 

今日の山崎義明選手!

常滑 GI開設53周年記念 マーメイドグランプリ 3日目

12R、4号艇4コースカドから

スタートからやや伸び気味で、まくりに行こうとするも3石田が先まくり。
すかさず、最内差しに切り替え3番手。
2マーク、小回りするところ、外から5山本が全速で並走に。
ホーム山本が伸びて4番手に後退。
2周1マーク、内に切り込んで先マイし山本と並走に。
2周2マーク、山本を振り切って3番手。
が、3周1マーク、石田の外をまくる間に山本に差され4番手。
3周2マークの渾身の差しも届かず4着。

3324
すげー接戦。20位ぐらい?
まだ、6.00ボーダー上だ!明日勝負( `_ゝ´)!

 

今日の一瀬明選手!

住之江 GⅢ第17回アサヒビールカップ 2日目

10R、3号艇3コースから

インから1鎌田が先マイでまくり差し狙うも2番手。
2マーク、2中尾に差されホーム2番手並走。
2周1マーク、ツケマイ決めて中尾を沈め2番手確保。
そのまま、2着。

422
2マークのツケマイ痺れた!13位ぐらい?
走りっぷりはいいから、後はエンジン!

---------- キリトリ -----------

今日のテザート

何気に歩いてたら売ってた

【北のあんこや】

何かというと、

札幌の雪だるま焼き(一つたい焼きだけど…)

中身が全部違うのだ!

 

まずはつぶあん

普通だヽ(´∀`)9 ビシ!!

 

たい焼きだったのはかぼちゃあん

かぼちゃ味。当たり前か(´▽`*)アハハ

 

とうもろこしあん

めずらしいね。
粒のとうもろこしが入ってた感じがしたけど気のせいかな?

 

最後はジャガバターあん

しろあんが混ざってるのでほぼしろあんの味だった。

まとめて(゜Д゜ )まいうー!

といっておこう( ´ー`)

個人的にはとうもろこしが一番良かったかな!

 


競馬の話と思わせて

2006-03-15 22:30:58 | べべべべ☆ベイスターズ

3月15日は『武豊』の誕生日だそうだ。
まだ競馬をやっていない頃、新聞の一面に『武豊』の文字を見るたび、

『たけとよ』って何者だろう?」

って思ってた青い春の頃|〃▽〃)ノ
声に出して読まなくって良かったとホッと胸をなでおろす。
今の思いは『人気の武豊は買わない。』これぐらいかな( ´ー`)

さらにこの日は『ナリタブライアン』の誕生日だそうだ。
もう競馬人生が始まっている時に出てきた馬だから思い出もあるよ。
強かったねぇ( ´ー`)3冠全部はずしたよ(´▽`*)アハハ
お兄ちゃんの『ビワハヤヒデ』は大好きだったがこの馬はゴニョゴニョ…

こう書いていくと競馬の話っぽくなるが今日は違うよ!

 

この日は、『関根潤三』の誕生日でもある。
1982年~1984年まである球団の監督をしたんだ( ´ー`)
まぁ、これは前フリ(´▽`*)アハハ
匂いを漂わせる良い撒き餌だ( ゜Д゜)


いよいよ本題に突入!
3月15日はあの『ローズ』の誕生日なのだ!

誰だよ『ローズ』って?と思う方も多いだろうね。

↑この『ローズ』じゃないよ。
近鉄…(ノД`)シクシク


↑この『ローズ』

ロバート・ローズ(Robert Richard Rose)
「ロバート」の愛称である「ボビー」で呼ばれることも。
1993年、横浜ベイスターズに入団。
1年目から94打点を記録し、打点王に輝く。
ブラッグス退団後の1997年からは4番打者としてチームを牽引。
マシンガン打線の4番打者として活躍。
1998年はチーム38年ぶりのセ・リーグ優勝、日本一に貢献。
高年俸がネックとなり、2000年のシーズン限りでベイスターズを退団。(←ベイお決まりのパターン)

首位打者: 1回
最多打点: 2回
最多安打: 2回
ベストナイン: 6回
ゴールデングラブ賞: 1回
サイクルヒット: 3回(歴代最多)

おいらのもっとも敬愛する横浜の助っ人外人だ!
好守好打の素敵な選手。
優勝した1998年の9/23、24の対中日戦。
連勝でマジックが出るところできっちり先制タイムリー!
勝負どころの9月で月間MVP獲得!(ちなみに投手は佐々木)
こんな頼もしい人いないよヽ(´ー`)ノ

ちなみにおいらが選ぶ横浜助っ人ベストスリー!
1.ローズ
2.ポンセ
3.パチョレック

ポンセ、パッキーの思い出は後日に書けたら( ´-)y-~~


ボビーも前フリとして、栄光の1998年のお話でも書きますかヽ(´ー`)ノ

大勢の『ホエールズを知らないベイスターズファン』が生まれたこの年に爆発した

マシンガン打線!

1番、ショート 石井 背番号5

♪駆け抜ける スタジアム 君の勇姿 明日の星をつかめよ 石井その手で

2番、センター 波留 背番号2

♪スーパー打撃 見せてくれよ 甘いボールを打ち砕け波留 今日のMVPだ

3番、レフト 鈴木 背番号7

♪駆け抜けるダイヤモンド 両手を高く挙げ 轟き渡る歓声が 君の胸を焦がす

4番、セカンド ローズ 背番号23

♪Come on ローズ ヴィクトリー ハッスル ボビー GO GO GO!

5番、ファースト 駒田 背番号10

♪白い流れ星 大きく舞い上げろ 冴えたホームラン 見せてよ駒田

6番、ライト 佐伯 背番号26

♪飛び出せ ビッグパワー 打てよ佐伯自由に 額に流れる汗が 今、星になる

7番、キャッチャー 谷繁 背番号8

♪ベースを盗む奴を 絶対許さぬ 正義の強肩唸らせて シゲ退治しろ

8番、サード 進藤 背番号1

♪スイング軽く バットも軽く 一振りすればもう スタンド入りだ

9番、ピッチャー 野村 背番号21


 
ちがうちがう!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

♪左腕が唸れば 狙いは外さない ピンポイントの技 攻めて攻めろ ヒロキ

こんな感じ?間違ってる?まぁいいや(´▽`*)アハハ

 


そして何より、優勝に最大の貢献をしたのが

この年の流行語大賞にも選ばれた

『だっちゅーの』

じゃなくて

『ハマの大魔神』
こと、『佐々木主浩』だヽ(´ー`)ノ

まぁ、この選手についてウダウダ書いても仕方ないね超有名だし。

先発陣も充実してた。
エース『野村』を筆頭に『川村』『斉藤隆』『三浦』『戸叶』

そして、忘れちゃならないのが『中継ぎ三本柱』の

『五十嵐』『島田』『阿波野』だ。

去年流行した阪神の『JFK』やロッテの『YFK』との前身?

とにかく中継ぎ3本柱をローテーションで起用して絶対的守護神、『佐々木』へつなぐと言う野球。

特に好きだったのが、『阿波野』だ。

出身が同じ学区の高校だけあって親近感もある。
あの高校からよくプロ野球選手になれたなという普通の公立高校だ。

近鉄時代の活躍は知られるところ。
鈴木啓や野茂をさしおいて、『近鉄のエースといえば阿波野』と答える人も多いのでは?
その頃の近鉄のピッチングコーチが『権藤博』だったんだって。運命?

1995年にトレードで巨人へ。
しかし、移籍してから3年間で1勝も出来ないという寂しい時代をすごすことに。

1998年、『権藤博』がベイの監督就任1年目に引き寄せられるようにベイへ移籍。
権藤監督に「近鉄の時の阿波野を思い出せ!」と檄を飛ばされたとか。
権藤監督の阿波野に寄せる期待の大きさがうかがえる話だね(´Д⊂グスン。
そしてそれに応える『阿波野』。3年間不遇にあえいだ思いをぶつけるかのように。

今でも語り草になっている『1988年10月19日近鉄vsロッテ』のダブルヘッダー。
第2試合、切り札として登場したが、同点ホームランを打たれて優勝できなかった思い。
その悔しさをバネに翌年19勝をあげてチームを優勝に導いたあの気迫の投球。
その時の投球を思い出したかの様に蘇った『阿波野』を見て、感動せずにはいられなかったよ。
成績は4勝1敗防御率4.67。
中継ぎ3本柱の中ではあまり良い数字ではないが、おいらは満足だった。

(´-`).。oO(ここん所はおいらの思い込みだし、なんか熱くなっちゃったなぁ。しかも阿波野論だし…)


とにかく1998年のベイは、投打かみあったすばらしいチームだったねぇ( ´ー`)

そのほかにも、いい選手がたくさんいたよ!

でも、決して順風満帆に勝ち進んだわけじゃないのですよ。

見にくいグラフだ(ー'`ー;)

◎主な出来事
 4月 3日 川村が地元開幕完封勝利!
 4月 5日 阪神相手に開幕3連勝!
 4月21日 借金1で5位転落…
 5月15日 謹慎処分だった波留が1軍登録!
 5月26日 ローズが負傷のため登録抹消('A`)
 5月27日 6連勝で勢いつく!
 6月 4日 ローズ復活!
 6月20日 中日と同率首位!
 6月23日 単独首位!
 6月28日 8連勝で貯金10!
 7月26日 球団タイ記録の10連勝を達成!
 9月19日 佐々木が2イニング登板開始!
 9月24日 マジック9点灯!
 9月27日 マジック消滅…
10月 1日 マジック5再点灯!

10月 8日 そして…引用(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
「記録王の佐々木を、魔神を大きな大きな歓声の中、甲子園球場は左半分が、と言うよりほとんど阪神ファンも手を叩いて球場全体がベイスターズファンと化しています!4対3とベイスターズ1点のリード!38年ぶり悲願達成まであと1球になってまいりました!甲子園2アウトランナー1塁、バッター新庄、ボールカウントは2-3、第6球を投げた!空振り三振!ベイスターズやった!38年ぶりの優勝だ!佐々木、谷繁抱きついた!選手があっという間に・・・ああ斉藤隆が行った、野村が行った・・・」

感涙。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

4,5月は低迷してたんだよねぇ。
マシンガンが火を噴くまでには時間がかかるってことかな?

てゆーかマシンガンを出すまでに時間がかかるのか。

『マシンガン出せん!』

( ´-)y-~~

 

なんか、何書いてるのかわからなくなっちゃった(ー'`ー;)

まぁいいか(´▽`*)アハハ

 

そのうち大洋時代の話とか書けたらなぁと思います。

でも、最近プロ野球熱は急速に冷えて行ってるんですがね…

WBCも見てないしなぁ…

 

ベイが優勝しそうになったら盛り上がろう( ̄ー ̄)ニヤリ

でもそれじゃぁ、にわかファンと一緒だな(ー'`ー;)

じゃー、おいらもにわかファンということで(´∀`*)ウフフ

 

♪打て打て 勝利に向かって 鋭いスイングひと振り 打てチャンスに応えて

これはただのおいらの趣味(´▽`*)アハハ

ボビーの代わりに頑張れガニー!

---------- キリトリ -----------

総理杯遊び

ワーストモーターは新美進司選手が引いてしまいました。

コメントは「直線は悪くないけど。」です。

けどの後に何が続くのか気になりますね!

明日は2R、2号艇と8R、5号艇の2回走り。
いきなり2回ですか(ー'`ー;)
しょっぱなは1回で様子を見たかったのですがねぇ。

まぁ、早速2Rからプルトスをまわしてみましょうヽ(´ー`)ノ

2R

1-3-5、1-5-6、3-4-5、3-2-4
を購入。いきなり4点も(ー'`ー;)

8R

2-6-5の1点。

さて、どうなることやら( ´-)y-~~

ついでだからドリーム戦の予想もしよう!

12Rドリーム戦

1山崎智也
2濱野谷憲吾
3植木通彦
4太田和美
5笠原亮
6辻栄蔵

進入予想は123/456。
おそらく植木がまくりで憲吾が差し。
そこで和美オータのまくり差しが炸裂だ!
本線4-3-流し。
押さえで3-4=6、4-6-流し。
以上、10点でお願いします!

---------- キリトリ -----------

今日の夕飯

二日目カレーのてんぷらカレーうどん

もはや定番だ!

そして、(゜Д゜ )まいうー!だ!

納豆にしようかと思ってたんだけど、てんぷらが安かったので(´▽`*)アハハ

そしてデザート

コージーコーナーのシャンティー

ジャンボシューのほうが良かったかなぁ(´-ω-`)