koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

つづいてのご依頼 前編

2021-10-17 20:52:06 | 趣味
今日は公出しておりました。
何年ぶりですかね、公出なんてするの。
まぁご指名とあれば行くしかありません、予定も無かったのでね。
走ってる途中でMAXが走っていきました。
それに見とれてたら曲がるべき所を真っ直ぐ行ってしまいました…
よかったです、定期バスの仕事じゃなくて。。。


で、昨日はお休みでした。
なにも予定がなかったので、おとといひと作業終わったばかりですが、次のご依頼に取り掛かかることにしました。

以前納品した「8トラテープ」が再生すると早口に聴こえてしまう、というご相談。
う~ん、そしたら少し再生速度を遅くしたヤツを録音してやらんばダメかなぁ?

再生速度を遅くして録音=録音時間が長くなるということになります。
この時は録音後に余裕を残さずに繋いでしまいましたから、少しテープを足してやらんきゃなりません。

今回はご依頼のテープが4本あります。
カラオケテープの長さを計ったら4分でした。
キリがいいのでカラオケテープを再生して、1分経ったところで印を付けてやります。
今回は修正テープで印を付けてみました。


3ヶ所に印を付けてテープが1回りしたら切って、ご依頼のテープの終わりの部分に繋げたいと思います。


こんな感じで繋げます。


ご依頼のテープをクルクル回して巻き取ります。


付けた印が出てきました。


印の部分を切り取ります。


ご依頼のテープを元に戻すようにテープで繋いだら…


はい、コレでご依頼のテープに1分追加したテープが出来上がりました。


こいつの磁気を一度強力磁石で飛ばします。
※以前撮影した磁気を飛ばす方法の動画


磁気を飛ばしたらそこへ再生速度を遅くしたデータを録音してやります。


はい、一丁あがり!
午前中のうちに4本すべての作業が終わりました。


ちと休憩。
この日はMAXのマグカップ旧塗装バージョンの発売日。
作業してる最中「売ってません」「なにもありませんでした」と欲しがってた人らからLINEが来るわ来るわ。
お店に着き次第販売開始って書いてあったから、まだ来てないだけじゃないの???
余計なお世話で燕三条駅へ見に行ってみました。


ん~?


普通に並んでんじゃんねぇ!?


代わりに買っておいてあげました。


さ、帰ってつづき、つづいてのご依頼に参りましょう!



   つづく




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任務完了ついでに五泉で温泉

2021-10-15 21:29:12 | 温泉
今日は早番のあとちょっと用事がありまして…





五泉まで行って参りました。


用事は19時過ぎだったもんですから、それまで…



さくらんど温泉で時間調整してました。
AEONマークのクレジットカード出したら700円の入館料が500円に、ラッキー!
6年ぶりの訪問だったようですっかりどんなんだったか忘れてました。
でも、入ってみると思い出すもんですね。「あ~、こんなんだった!」ってすぐに思いました。

源泉かけ流しのぬるめのお湯に浸かったあとNHKのAMラジオが流れるサウナを3セット。
整ったあと露天風呂に浸かって上がって…

入館の時に何故かもらった「引換券」を使ってみると…

コーヒーに化けて出てきました。

1時間ばかり休憩してまた5時半過ぎからお風呂へ。
源泉→熱め→源泉→熱め→源泉→露天→源泉と30分くらい繰り返して、18時過ぎに温泉をあとにしました。


温泉を出て用事を足しに五泉駅へ。
用事=8トラテープをデジタル化してCDにしたものの納品です。
えぇ、ご依頼いただいていた作業、どうにか完了でございます。
「はじめまして」にも関わらずお駄賃にいいもの頂戴しました。

あ、うしろのワンカップは違いますよ。これらはツルハで見切りで100円で売ってたので思わず買っちゃったものです。
どうもごちそうさまでございます。また何かあったらご連絡くださいませ!


五泉から大沢峠を越えて帰ってきました。
はるか前方に峠道を走るマイクロバス。
羽生田で追い付きました。
加茂市民バスでした。
403バイパスへ出て千代橋渡って下りた所で田んぼ道の方へ曲がっていきました。
市民バス村松からの回送は大沢峠を通るんですね!


という訳でひとつ任務が完了致しました。
え~、さっそくですが明日からは別なご依頼に取り掛かりたいと思っております。
今日はやりません。今日はいただいた南蛮を肴に買ってきたワンカップで一杯やりたいと思います!




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華温泉

2021-10-10 08:34:00 | 温泉
先週の土曜日のことですが、糸魚川の蓮華温泉にお友だちと行ってきました。

糸魚川インター下りて国道を走ってたら気車が走ってるのが見えました。
アイツはそんなにスピード出さずに走るんだよ!ってことで普通に走って先回り。








大糸線の平岩駅


一応駅も見学



平岩駅から山に向かって走ること1時間

緊急事態宣言も明けていい季節なんですかね、駐車場は満車状態


ロッジに到着です

ここでお金を払って野天風呂巡りに出ます
位置関係はこんな感じ



時計回りで行きますよ


まずは息を切らして三国一ノ湯

2人で入ると目一杯

入っての景色はこんな

目の前が下から上がってきた道
人が通れば丸見えな訳です

20分くらい浸かったかな?お待ちになられてた埼玉から風呂に入りに来たという方に明け渡して目の前の道をさらに上へ



一番上の薬師湯



酸っぱい味がしましたわ

向かいの朝日岳は見事に紅葉してました


熱くて15分くらいでお待ちになられてた登山上がりっぽい方々に明け渡して少し下ります




仙気の湯

6人くらいは入れそうな大きさのお風呂


北アルプスだったかな?を眺めながらゆったり浸かりました




行きに上がってきた道とは別の道を下ります


最後に黄金湯



天気も悪くなってきました
お待ちになられてた登山上がりの3人組のプレッシャーに負けて10分くらいで出ました
(平岩駅まで下りてったら土砂降りでした)

山下りて最後にロッジのお風呂を




入った時には5人くらいだったのですが、入れ替わり早くて最後にはうちらだけ
熱いからですかね?みなさん登山でかいた汗を流して出ていかれるようです


ロッジの玄関に各温泉の成分表がありました









蓮華温泉までは週末、糸魚川からバスが出ています。
途中、路駐がひどくて「これ通れるんだ?」と思っていたら…

やっぱりダメだったようです。

みなさん!信じられないかも知れませんが、あの狭い道を普通のサイズの路線バスがゴイゴイと上がってきます。
路駐はホントやめましょうね。

そんな蓮華温泉、標高1500メートルのところにあるだけあって、冬が来るのも一足早い。
来週の17日の日曜日で今年の営業は終了するそうです。
うちらが行った頃で軽く紅葉してましたから、きっと今頃はサイコーでしょうね!



では、入泉記録のkoshinを。



2021年 令和3年
 《1月》
・燕市 玉宅湯(銭湯 1/17)
・矢田温泉 森の湯小屋 さぎの湯(旧しらさぎ荘 1/24)
 《2月》
・はなみずき温泉 喜芳(2/15)
 《3月》
・越後湯沢温泉 ホテル双葉(3/7~8)
・佐渡八幡温泉 八幡館(謝恩旅行 3/24~25)
 《4月》
・福寿温泉 じょんのび館(4/6)(2回目4/16)
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(4/23)
 《5月》
・宇奈月温泉 とちの湯(5/3)
・燕温泉 黄金の湯(5/5)
・村杉温泉 薬師の湯 共同浴場(5/29)
・瀬波温泉 磐舟(5/29)
 《6月》
・岩室多宝温泉 だいろの湯(6/2)
・福寿温泉 じょんのび館(3回目6/11)
・燕温泉 黄金の湯(2回目6/15)
・福寿温泉 じょんのび館(4回目6/18)
・上越市吉川区 長峰温泉 ゆったりの郷(6/20)
・弥彦湯神社温泉 四季の宿 みのや(6/27~28)
 《7月》
・福寿温泉 じょんのび館(5回目7/2)
・福寿温泉 じょんのび館(6回目7/9)
・越後の里親鸞聖人総合会館 西方の湯(7/10)
・上越市吉川区 長峰温泉 ゆったりの郷(2度目 7/17)
・松之山湯坂温泉 ナステビュウ湯の山(7/18)
・はなみずき温泉 喜芳(2回目7/30)
 《8月》
・長岡かまぶろ温泉(8/13)
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(2回目8/21)
・極楽湯 松崎店(非天然スーパー銭湯8/27)
 《9月》
・加茂七谷温泉美人の湯(9/3)
・貝掛温泉(9/10)
・みつけ健幸の湯 ほっとぴあ(非天然9/17)
・寺宝温泉(9/24)
《10月》
・蓮華温泉 三国一の湯、薬師湯、仙気の湯、黄金湯、総湯(10/2)




 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8トラテープのデジタル化 その後

2021-10-09 10:26:32 | 趣味
ただいま車内放送用8トラテープのデジタル化の依頼をいただきまして鋭意作業中でございます。

8トラプレイヤーからICレコーダーへの「ダビング」も終わりました。
ここからはパソコンでの作業です。


ICレコーダーのデータをパソコンに取り込みます。
取り込んだデータを音声編集ソフトで開きます。
2段に波形が出ています。
上がステレオの左、下がステレオの右の音です。
左が音声=案内放送、右がテープを停める為の信号。
バスの車内では左の音だけが車内のスピーカーから出ていることになります。

家庭で鑑賞用として聴くのに信号音は要らないので、こいつを消してやりたいと思います。

左右の音声を分けます。

信号しか入っていないデータは削除します。

この状態でもいいのですが、一応「こだわり」としてステレオに変換します。


ステレオに変換しなくても別にいいんですよ。モノラルでもステレオでも案内放送を鑑賞する分には左右から同じ音が出るだけでなんの問題もありませんから。


このテープは往復分収録されていました。
せっかくなので片道ずつにしましょう。


はい、これで片道分になりました。


ちと鑑賞用としては音量が小さいかな?
という訳でボリュームの調整。



うん、これくらいなら鑑賞するのにちょうど良さそう。

あとはムダに長すぎる無音部分を消したやって…


はい、これで鑑賞用のデータの完成!


とまぁ、こんな感じで録音したテープの本数分の作業を繰り返しまして…


CDに焼いてやれば…

8トラテープをデジタル化して鑑賞用CDの完成でございます!


今回は「鑑賞用CDで」とのご依頼なので、このような作業の流れになりました。
ご依頼くださった方、もう間も無く完了となりますが、もう少しお時間をくださいませ。




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1番違い

2021-10-05 21:32:27 | 日記
今日の夕方、脇道から出てくる車を前に入れてあげました。
そしたらナンバーが1番違いではありませんか❗

新潟580 ち まで一緒❗
色は違えど車種まで同じ🚙

思わず写真を撮ってしまいました📷️

・・・上げられませんけどね😅



え~、本日は以上です。
どうしても記録しておきたかったので…




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする