なんかテレビ見てたら突然花を愛でたくなりまして、
「あ、保内公園に行ってみよう」って、なぜかそんなことになりました。

初めてやって来ました。

見晴らしよろし。

奥にある池の方までお散歩。

保内公園といえば温室。


南国感満載の色目。

タビビトノキだったかな?大きな木。

温室ね、この時分は外と大して気温が変わらないんですね。窓開いてたし。
ここは冬に来ると温室感を存分に味わえるようです。
バラ園があったようなんですが辿り着けず、あまり花を愛でることなく帰っちゃいました。
帰る前に保内公園の近くに出来た道の駅へ。

道の駅といえばアイス、っていう考えをしちゃうのは自分だけでしょうか???

道の駅といえばアイス、っていう考えをしちゃうのは自分だけでしょうか???
ココ、建物裏に広大な庭園があるんだけど、ただの庭園じゃなくて造園屋さんのショールームみたいになってました。これはおもしろい!

夕方からは地域応援の意味も込めてウチの近所にある大好きな居酒屋さんに行ってきました。








ココ、飲み物はちとお高めなんだけど、食べ物はお値段の割には量があっておいしいんですよねぇ!
まずは大ジョッキで乾杯!

今日はこちらの「本日のおすすめ」からチョイス。

しめさば680円。

刺身盛り合わせ980円。

そして、とり天。これ、100円!

このご時世でしたが思った以上に賑わっていたので嬉しくなりました😄