goo blog サービス終了のお知らせ 

koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

火曜のことと今日のこと

2016-09-18 20:50:11 | 日記
こちら↓火曜日のお話。



その前の週にやり残したことを、奥さん連れてやってみた!みたいな感じ。



▼まずはこちら



うちの奥さま、ところてんが好きなので連れてきてあげました。



水に冷やされたところてんを見た瞬間に、それまで低かったテンションが一気に上がったようでした…





▼次への通り道に寄ってみた笹団子屋さんは、今日はお休みのようでした。





▼そして「次」のところでお昼ごはん。これが前の週にやり残したこと。





▼つづいての目的地である大型スーパーのすぐ手前でジェラート食べておしまい!





▼家に帰ると財布が届いてました。



3年前に買った財布がダメになったので。
3年前まで使ってたのと同じものに戻しました。
年齢にふさわしくない財布ってのはわかるんですが、この財布が使いやすくていいんですよ!
3年経ってまた元に戻ってしまいました!



突然ですが、当(営)の窓口の写真です。



この呼鈴、ちと改造をして箱形になりました。



どんな改造になったかは、ぜひ実際に押して確かめてみてください!
以前より押す機会が増えたと思いますので。
というのも、窓口に入るドアが今まで立て付けが悪くて開けるたびに「ガン」って音がしてました。
その音が「誰か来た!」という合図になってたんですが、
昨日思い立って直してやろうとドアをいじくってみたら
想像以上に簡単に直ってしまいました。
それからというもの、お客様が来たことに全く誰も気付かなくなり、
おまけにこの呼鈴を押す人の数も少なくて、
気付けばお客様が窓口のところにノソ~っと立っているってことがしばしば…
そんな状況ですので、今まで押したくても押せなかったという思いをされた方、
居ないと思いますがお呼びの際はぜひご利用くださいませ!

で、この写真を撮ったあとに気付きました。
ホントはこの写真を撮りたかったんじゃ無かった、と。
昨日買ったテーブルを置いた様子を撮ろうと思ってたはずなのに…
今日はなんか頭ボーっとしててしんどかったのでしょうがないですね。

今日はホントしんどくてですねぇ、お昼になったら急にひどくなったんです。
「ゴメン、先にお昼行ってくるわ」と言ってごはんも食べずに寝たんです。
起きて下りていくと「しんどかったら帰っていいよ!」なんて言われたんですが
お陰さまでちと長めに寝させてもらったおかげでだいぶ良くなりました。
「しんどかったら…」なんて心配してもらったのは多分時間になってもなかなか下りてこなかったからだと思うんですが、
じつは目覚ましのタイマーの時間を間違えてセットしてしまったからでして、
決して具合が悪くて起きられなかったからじゃなかったりするんですね…
「いや、じつは…」なんてとても悪くて言えませんでしたね、当たり前ですが。
でもおかげで一日無事に過ごせたので、
心配してもらったこと、帰りがけに「お大事に」って言ってくれたこと、長めに寝させてもらったことに心から感謝している次第でございます。



スミマセン、昨日に続いての特に中身のない日記でございました!